cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator K&Y1818さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ウチの子は4歳で行きました。 カメや、フラミンゴ、イルカ、ペンギンに大興奮でした! 中でもカワウソのショーで膝の上をカワウソが走っていくのには大大大興奮でした! その場面セチウオや大きなカニは凄く怖かったみたいで半分泣き出してしまいました… 屋内の生き物ではチンアナゴとクラゲを見てもうお外行く…としょんぼり気味でしたが子供が喜ぶアイスがありこれ食べたい!とテンションも上がりました! 夏だったのでヨーヨー釣りやスーパーボール掬いなどもあって小さい子でも充分楽しめました! お土産も子供達が喜ぶものばかりで あれもこれもと選ばれたのには困りました…でもそれだけ子供が楽しめる所なので子供と一緒にまた行こうね♪と話してます! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator まりえんぬぬぬさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    触れ合いコーナーほシロイルカにタッチできたのが1番印象に残ったみたいです。それ以外も、イルカのショーや展示もよろ飲んでました。外のベンチも多くお弁当を持って行って家族で食べれたのも良かったと思います。遊園地もついてて、1日飽きずに遊べました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator seimiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    結婚式の引き出物にあったカタログギフトに八景島シーパラダイスのチケットがあったので、そちらを頂き、初めて子供を連れて行ってきました。白イルカに触れるイベントや、動物にエサをあげたりとたくさん参加型のイベントがあったのが楽しかったです。あとは釣った魚を調理してもらってその場で食べれるところもありました。子供も初めての経験で自分で釣った魚だったので、たくさん食べていました! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちゃむ太さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自分の子供が産まれる前に、友人の子供の2歳の男の子といってきました。 島全体がシーパラダイスになっていて、入島は無料ですので軽くお散歩なんかにもおすすめだと思います。 冬のシーズンはイルミネーションがとても綺麗ですし、夏は花火も毎日打ち上がっていました。 園内もベビーカーで歩きやすい工夫になってたりするので、歩けない月齢の子連れも楽しめそうです。駐車場も広いので、停めるのもあまり苦労しないかと思います。 自分の子が生まれましたので、お外に出れるようになったら行きたいスポットno1です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator poppy0728さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    当時は母子家庭で2人の子供を連れてシーパラダイスに行きました。私達が行った際には土日イベントで子供達が消防員体験ができたり、色々と他にもイベントがあり楽しめました!お値段はシングルマザー当時だったので少し高く感じました。けど、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator よよよちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーとか見られてとても良かったです! 乗り物もあるし、動物も見れてとても楽しく過ごせました。 料金もまぁまぁな価格だと思います。 アクセスもよく行きやすい場所ですのでまた大きくなったらもっと楽しめると思いますので、その時はまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Sao0511さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    義理両親、義理兄弟家族と一緒に横浜へ旅行に。その行程でこちらへ行くことになりました。1月の寒い日ではありましたが頭の上を泳ぐ展示のペンギンや珍しいセイウチに触れる企画などがありとても楽しく過ごしました。シロイルカにも触ることが出来て子供もとても喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆいちままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自分の子は産まれたばかりなのでまだ行っていないのですが、 甥っ子と八景島シーパラダイスに行きました。 動物、魚に興味を示している年齢でもあるのでイルカショーなど見るのはとても興奮していました。 シロイルカも珍しそうに見ていたのが印象あります。ぬいぐるみも買ってあげた際にはずっと一緒に寝てくれているようです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ぐりこ(°_°)さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    八景島シーパラダイスは、入園料が無料なのでちょっとお散歩がてら行くにもとてもいいです。 普通の水族館とイルカショーに加えて、魚釣りが出来たりふれあいラグーンでヒトデやナマコを触れたり、ペンギンやオタリアなどと写真が撮れたりするので、一日中遊べます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator R4kidsmamaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元なので何も迷うことも無くスムーズに行きました。 子供達はイルカショーに夢中でした、 レストランも何件もありましたしうちはビュッフェスタイルのレストランで食事しました。子供達が好きそうなメニューばかりで喜んでいました。 自分達で選んだり持ってきたりたのしそうでした。 トイレはあまりキレイな感じではなかったのが残念… 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Rim710さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    お誕生日のお祝いとして連れて行きました。 下に幼児の兄弟がいた為にできる事も限られてしまうからと思いここを選んだのですが、遊園地部分の施設も子供達が楽しむには調度良い物が多く広々とした中の徒歩での移動もいい運動になって良かったです。夕方以降には花火の打ち上げもあって満足したようでした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 2011エルモさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    八景島シーパラダイスに行きました。初めて(2歳)行った時に、白イルカに一目惚れしてました。それからイルカが大好きなりました。 初めは見るだけだったのが、年を重ね今ではふれあいラグーンでイルカに触れたり、泳いでる姿を見れたりその季節ごとにイルカが衣装を着て楽しませてくれるのを楽しみにしています。 また、アクアミージアムでも展示やショーがたくさんあり楽しんでいました。 値段については、クーポンなどがあれば嬉しいと思いました。(家族割等や友達割り、子供連れ割り等があれば) 車で行ったのですが、施設が広いのでもう少し近く駐車場があると嬉しいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あやぺたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    大人も子供も楽しめた。 歩くのは、たいへんだったが、風船やおもちゃなどがたくさんあり、あとたまたまイベントもおこなっていたので、とてもたのしかった。 イルカが、ベビーカーからでもみやすく、目で追っている姿がみられた。 アトラクションは、絶叫系が多いため、もう少し大きくなってから、また行きたいなと。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みぃちゃん0228さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    カワウソを間近で見られる場所とかペンギン、イルカ達とふれあえる場所があって魅力的でした。 あとは飲食店もたくさんあってよかったです。ただちょっと授乳室が少なかったのが残念でした。あっても遠かったり中が暑すぎて赤ちゃんも泣いてしまい大変でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みきさくあおさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    八景島シーパラダイスは自宅から車で15分程の距離なので、年に数回は家族でお出掛けしています。2歳の子どもは水族館が大好きで、特にペンギンコーナーからはガラスにへばりついて見ています。ペンギンたちも人に慣れているようで、子どもの目の前まで来てくれるので、大喜びです! 水族館だけではなく、ドロフィンコーナーやふれあいラグーンなどもあるので、十分楽しめます!下の子がもう少し大きくなったら、年間パスポートを購入しようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なみolzoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    今年の10月に3人目が産まれるので、産まれてヨチヨチ歩けるようになったら家族でまた行きたいです。 ふれあいラグーンでイルカやセイウチなど沢山の生き物にも触れあわせたいです。 涼しい時期に行きたいです。 お土産売り場も広くて良かったです。 ドクターフィッシュも初めて体験したけど、良かったです。 また何か新しい体験ができたらいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator にょにょ55さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    館内も広く、子供が興味をもつようなコーナーやイベントなどがありとても良かったと思う。 フードコートが設置はされていたが やっておらず、少し残念だった。 シャチのショーが目玉だという事で みにいったのだが本当に素晴らしかった。 大人が見ても凄い感動した。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まり4614さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    実家に帰ったときに、姪っ子をつれて八景島シーパラダイスに行きました。 イルカのショーは、売店でおにぎりを買って食べさせながらゆっくり見れたりして過ごしやすかったです。 また、イルカに触れる場所もあり、とても楽しんでいました。お土産も可愛いものがたくさんあり、自分で選んだコップを今も使っています。 来年には出産を控えているので、自分の子も連れて行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator けーたんマンさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自分の子供ではなく、いとこの子供達のお守りで行きました。シーパラは普通の水族館と違い、子供達は普段見ないような体験や見せ方の工夫をしているので楽しい思いをしたようです。特にシロイルカやイワシの大群に興味を持ったようです。 ショーはもう少しゆったりと見れると良いかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なおえいさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    広々としており人が多くても混雑があまり気にならないのが良いです。子供が2歳頃のときから何度か行っています。普通の鑑賞する水族館も良いですが、子供は特に魚釣り体験&その場で調理のコーナーと、イルカなどに触れるふれあいコーナーがお気に入りのようです。園内が広いのと駐車場がやや遠いのでトータル結構歩きます。 詳細を見る
1/30
次へ

水族館ランキング