- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
ユノダックさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4年パスを持っていたので、住まいから近く交通の便もよく、お散歩がてらによく行ってました。 カップル向けな演出が多いですが、昼間は子連れのママ達が沢山来てました。ベビーカーで回るより、抱っこ紐を使うか、よちよち歩き出してからの方が動き回りやすいかな?! 詳細を見る -
2019/05/22
よぴた☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4アトラクションに乗れたり、イルカのショーがあったり、リニューアルされて綺麗だったので、子連れでもおススメです!ただし、結構暗い場所が多いので、暗い場所が苦手なお子さんだと泣いたりするかもしれません。ショーは人気なので、土日だと開始よりかなり早めでないと席が取れません。 詳細を見る -
2019/09/25
ありちゃん529さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4品川駅からすぐなのでアクセスはいいと思います!! イルカのショーに子供が大興奮でした!都内で本格的なショーが見られるのはいいなと思いました。 水族館なので全体的に暗いですが、床もカーペットなので、子供が自由に動き回っても安心でした!! 動物好きな息子なのでまた連れて行きたいなと思います 詳細を見る -
2019/01/28
めぐbooさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4最寄駅から歩いて10分もかかりませんが、坂の上にあるので、少し大変かもしれません。 イルカのショーは音楽と光で行うので、うちの子は興味津々で、パチパチしたりしながら、ベビーカーに座ってみていました。 うちは階段があっても旦那がベビーカーこと持ち上げるので気になりませんでしたが、スロープもなし、エスカレーターのみの場所もあったので、ベビーカーに乗る子より歩く子の方が良いかもしれません。 詳細を見る -
2019/05/22
yutoroさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーに興味津々で手をパチパチさせながら見入ってました。 まだ小さかったので音は少し怖かったようです。 1歳過ぎてからほかの水族館に行った際すごく反応するようになったのでまたこちらにも行きたいです。 日曜日に行きましたが混んでいて水槽は見づらかったです。 詳細を見る -
2018/10/27
いもっころさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーがとても素晴らしかったです! 生後300日で記念で行きましたがイルカショーも近くて見られるので娘はとても喜んで見ていました。 駅から近いので子連れでもとても利便性が良かったです。近くに子連れに優しいレストランなども多くまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
141ほーさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーがどの水族館よりも魅力的で大好きで年間パスポートを購入しています。子供も1歳になる前に2回ぐらい行きましたがほぼ寝ていました。 子供向けの設備は全然ないですが、小さい水族館で子供が飽きたらすぐ出れるのでお初めての水族館として試しで水族館に行くのにオススメかな?と思います。 詳細を見る -
2019/03/14
ゆみぴょんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカのショーが1番気に入っていました! 近くで見れてすごく興奮していました。ぱちぱちと拍手をしたり、すごーぃと言ったり、楽しそうな様子が見れてこっちも嬉しくなりました。お土産売り場を通らないと出口に出れないのは子供にとったらうれしいけどおとなにとったら大変ですよね。笑 詳細を見る -
2019/05/22
lmicchamlさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4品川プリンスホテルに宿泊、そのまま入館しました。 ホテルと直結、提携していて割引もあり、大人料金だけでしたが思っていたより安くなりました。 普通の水族館より、光と魚とのコラボレーションが多く、子供も目を引きやすい、見やすいと思いました。 イルカショーも圧巻で、初めての水族館がアクアパークでよかったなあ。と思いました! 詳細を見る -
2019/06/04
チッチキさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家が近いので、年間パスポートを購入しました。こどもはドルフィンパフォーマンスが好きなので、とくに予定ない時などによくみに行きます。年間パスポートなので、長居することはほとんどなく、お散歩コースの一部という感じです。その方が飽きずに見れます。 詳細を見る -
2019/10/11
べりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4真夏は暑すぎて外遊びは無理なので、室内で楽しめる場所にと思い、近場の品川に行きました。お盆期間ということもありものすごく混んでいて、ベビーカーでの移動は厳しく、あまり中を見ずに出てきてしまいました…。施設のコンテンツ自体はとてもよく、イルカショーも楽しめるのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
saasさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーが大好きで、そのためだけに何回も訪れています。平日は比較的空いていて関取もしやすいですが、休日は1時間前には席を確保、その後は席から離れられないというのは子連れにはすこし大変なところ。複数人で行くと待つ間も展示されているお魚を見に行けるので良いと思います 詳細を見る -
2019/11/13
ヨシ0409さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4家からアクセスしやすい品川アクアパークに行ってみました。料金は大人2200円、一緒に行った子供は1歳だったので無料でした。アクアパークは、どちらかというと大人向けの作りになっていますが、プロジェクションマッピングのようなキラキラ光る映像が所々写し出されたり、海の生き物のメリーゴーランドに乗れたりと(別料金)、1歳半だったので水族館はまだ早いかと思いましたが、興味津々で楽しんでいました。 残念なところは、大人はバーみたいな場所が設けられていたので休憩はしやすいですが、子供が休めるような売店が見当たらなかったです。なので、水族館近くのマクドナルドや品川駅の駅ビルで休憩やお昼ごはんを食べないといけないと思いました。水族館定番のイルカショーなどもあり、プロジェクションマッピングは、季節ごとにテーマが変わり、いつ行っても違った雰囲気を味わえるので、大人もその都度、新鮮な気持ちで楽しめます。また行きたいです。 詳細を見る -
2018/10/27
ゆーこ3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4広さがコンパクトな割には複数の展示があり楽しめます。通路は狭いので、ベビーカーでは少し動きずらいかも。アクセスも駅から徒歩で行けます。今回は利用しませんでしたが、ふれあいスペースもありました。料金も高いとは感じない展示でした。 詳細を見る -
2019/10/11
ZUさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4エプソンアクアパーク品川へ行きました。 息子は入園直前まで寝ていたので、少し眠気を引きずったままの入園となりました。 息子が一番興味を示したのはトンネルの水槽です。大きなエイが通ると指を差して興奮していました。 イルカのショーも見せましたが、あまりよく理解できていなかったようです。 また、大きくなったら連れて行ってあげたいです! 詳細を見る -
2019/06/04
みちみちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4クラゲの展示のところは全体的に暗くて、歩いていた息子が暗がりを怖がってしがみついて歩きたがらなくなった。 展示の構造上、仕方ないと思いますが。 その他のところは明るく、水槽も小さい子も見れるような低いところもあり楽しんでいた様子。 ただイルカのショーのところでポップコーン売り場が併設されているがキャラメルの匂いとプールの塩素の匂いとで混ざってか、長時間居られないと感じました 詳細を見る -
2019/10/11
pipipipuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4大きい水槽に泳いでいる魚をじっと見ていました。イルカのショーもキラキラしていて遠くからも楽しんで見れました。アクセスも駅から良いし、館内にはスロープがあったりお手洗いが広く作られていたりして子連れにも安心でした。ただ、フードやドリンクの値段設定や味が少々大人向けな感じがしました。 詳細を見る -
2020/02/13
MTCさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4小規模で回りやすいですが、高いです。 子供がまだ無料の年なのでいいですが、大人だけでも1回2200円もとられるくらい素晴らしいのか?と言われたらそうではないかと。 子供がいなかったらあの規模で2200円は高すぎです。多分二度と行かないと思うかと。 年パス買えばお得ですが。 詳細を見る -
2020/02/13
rika0918さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4家から近いので年間パスポートを購入して、アクアパーク品川に通ってます。頻繁にイルカのショーの内容が変更されるので、飽きる事がないです。 年間パスポートを購入すると大変お得で、イルカのショーだけ見て帰る事も気軽にできるので、少しひまな時間ができたら行っています。 詳細を見る -
2019/09/25
myurionさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4駅から近いので県外に住む両親と合流して行くのにちょうど良い場所でした。イルカのショーは音楽や光、水を使っていたので小さくても興味を持ってくれ、椅子もたくさんあるので立ち見になることはありませんでした。トンネルの水槽も上を見上げたり、クラゲの水槽など光を使って他の水族館とは違う演出も多く、まだ魚などをわかってはいなかったけれど楽しんでいました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。