- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
むぱさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5栃木県の観光ついでに行きました。水族館をメインに行ったわけではないので滞在時間もそんなに長くありませんでした。大きな水族館ではないのであまり期待していませんでしたが、とても楽しかったです。子どもはまだ魚への興味があまりなく、楽しめたかはわかりませんが、走り回れて良かったです。料金は適当だと思います。アクセスは車で出かけたので気になりませんでした。 詳細を見る -
2019/05/22
aayykk15さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5幼稚園の遠足で行ったときに楽しかったんですが、遠足なので自由に行動ができずあまり見れなかったので自分たちで行ってみることにしましま。中には大きな水槽にお魚がたくさん泳いでいて子供も喜んでいました。お魚を直接触ったりできるのもいいと思いました。また機会があれば行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
emipuuuuさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で年に一回は訪れている場所です。イベントをやってる時があるのでイベントのついでに寄ることが多いです!毎回ではないですが、魚に磁石が付いていて子供が釣りをして遊べるスペースがあり、プレゼントも貰えるので子供たちは喜んでいました!近くに広い公園もあり一日中楽しめるようになっている場所です。また行きたいです! 詳細を見る -
2019/09/25
srmm8686さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5なかがわ水遊園に行きました。駐車場は広くて止めやすかったです。中は広々としていてベビーカー押してる人とぶつかる事もなく動きやすかったです。外に出ると鮎の塩焼きやかき氷なども売ってました。さらに夏は水遊びも出来るスペースもありました。そこも広々としていていました。 詳細を見る -
2019/09/25
きゃんなりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5栃木県のなかがわ水遊園に行きました。 春に行ったのですが外にはお祭りのような出店も出ててベンチもたくさんあり休める場所が確保されていて楽しめました。 水族館ではカピバラが泳ぐ姿を見ることが出来て良い経験になったと思います。 熱帯雨林ではバナナが育っていたりと珍しくて大変楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
momo6さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5鮎の掴み取りが出来るって聞き行きました。 時間が決まっていて、魚の数も決まっていたけど動き回る鮎を探して捕まえるのがとても楽しかったみたいです。 塩焼きの時は、他の子が捕まえたのと混ざって調理されたのが残念です。 でも、美味しく食べれました。 詳細を見る -
2019/10/11
ayu333さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5なかがわ水遊園は、ふれあい広場もあり、魚の生態や環境、様々な植物や魚の種類、大人が行っても退屈しない園内になっており、とても楽しめる場所です。外では、沢山の鯉に餌をあげたりと、色々楽しめる場所があります。入場料もお手頃な値段でコスパも良いので助かります。 詳細を見る -
2019/12/03
あやあやおまめさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5ドクターフィッシュのコーナーが楽しかったです。さわれたり、実際にからだで体験できるようなコーナーはことも大人も楽しめると思います。周りにもお子様連れがいましたので、人気なんだなぁと思います。駐車場も広く、止めやすいです。車で行けるのでまた行きます。 詳細を見る -
2019/12/03
まき0729さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5お姉ちゃんの子供と一緒に行きました。小さい施設ですが子供の体力で全部回るにはちょうど良い大きさかと思います。また工作できるスペースなどもありましたので、普通の水族館とは少し違うイメージかあります。広すぎないので迷子になる可能性も少ないような気がします。自分の子供が11月に産まれるので息子も連れて行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
もりしぃーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5帰省時に家族で出かけました。入館料は少し高めな気がします。施設はとても綺麗でベビーカーでも邪魔にならない広さを確保しているため、周りを気にせず楽しめました。また、施設の中には実際に海洋生物に触れ合えるコーナーがあり大人も子供も楽しめました。水槽も足元からの水槽が多いため、小さい子供でもベビーカーに乗せたままでも魚達を見ることが出来るため良い作りだと思います。 また施設内には水族館以外にも無料で遊べるキッズスペースが広く確保してあり体を動かすことはもちろん絵本も充実しているところが素敵だと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
あずママ24さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5栃木県なかがわ水遊園に行きました。入場料は大人で600円とお安く、子供は小学生になるまでは無料なので、いつでも連れてってあげやすいです。展示スペースは他の水族館から比べると狭めですが、子供自身が歩くのには丁度いいのかな?と思います。生き物と触れ合うコーナーがあり、亀やザリガニ、ヒトデやウニ、サメなどもおり娘はそのコーナーが大好きで入場するといつも真っ先にそのコーナーへ走っていきます。月に2?3回は行くので、もう生き物は怖がらずに触れます。また連れてってあげたいです! 詳細を見る -
2019/12/03
すぅさん。さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5魚たちをみるだけでなく、ふれることもできるし、楽しみながら遊べる水族館。自然に囲まれた中にあるので外でも子供たちが遊べる水場があったり等最後まで楽しむことができました。料金はまあまあだと思います。同じ県内にある水族館なので何度も遊びに行きたいです 詳細を見る -
2020/02/13
とらえもんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5温泉旅行1日目のホテルに行く前に子供達を遊ばせる目的で行きました。なんていっても一番喜ぶのが、生き物との触れ合いコーナー。 ウニやヒトデ、ザリガニ、亀、サメ、普段触らない生き物と触れ合えてとても興奮しています。 飼育員の方が側にいるので安心です。 手を洗う場所もすぐ近くに設けています。 ここは、小さい子から少し大きめな子まで楽しめる、しかも一般的な水族館とは違い、とても安価な値段で行けるので、よく旅行の際に利用させていただいています。 詳細を見る -
2019/10/11
さくなぎさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5入園料大人600円で、小学生未満無料でした。 入園料が手頃な割に見応えがあり、外には水遊びするところや、ちょっとした休憩スペースなどもあります。 一日中遊べるような施設。 広いので歩き始めたばかりの娘も芝生のスペースでのびのびあそびました。 水遊びスペースは、小さな子でも遊べるの深さで家族づれで賑わっていた。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5なかがわ水遊園に行ってきたんですが、栃木県は海がないためお魚は川の魚で水族館とはまた違う魚が見れて楽しかったです。実際に触れるところがあって子供も楽しんでいました。お昼は中のレストランで食べてキッズプレートが魚で可愛かったです。子供もとても喜んでいました。また子供と一緒に開きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
mugikozuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5まず、料金がちょうどいいです。その割に展示されている魚もたくさんいますし、展示方法も興味が湧くような楽しい展示方法になっています。遊べるスペースや広さもあるので、小さい子供も走り回れます。お昼を食べられるテント付きのスペースもありますので、雨が降っても大丈夫でした!ただ、駐車場から入り口までは雨が降っていたら大変かもしれません 詳細を見る -
2019/10/11
azusa327さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5施設は比較的新しく、水族館だけではなく広い広場も併設されています。館内は広すぎず、小さな子どもと回っても疲れすぎなくていいと思います。館内は比較的新しく綺麗で、トイレなども清潔感があります。釣り堀やつかみ取りイベントなども開催されており、大きくなっても楽しめる施設だと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ひふみぃママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5学校でもらってくる割引きチケットやパンフレットにイベントがたくさんのっていて、作ったり、体験できたりがとても良いです。 夏休みにいろいろな体験ができました。 工作が好きでハマりそうです。 三男が歩けるようになったらまた家族みんなで行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
りんつばママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5なかがわ水遊園に行きました。初めての淡水魚の水族館で他の水族館とは一味違い、楽しかったです。普段怖いところが怖い子どもも明るいので全く怖がりませんでした。水族館自体はとても小さいので、敷地内にある公園で遊んだり、夏だったので水遊びもしてきました。プールも無料なのでとてもお得です。もう少し大きくなったら釣りにも挑戦してみたいです。平日に行ったのでとても空いていました。周りに何もないので土日でもそこまで混雑しなさそうです。 詳細を見る -
2019/10/11
magentaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ、3ヶ月だったので 好きな魚など生き物に対して 具体的になに!とは、まだ わかりませんが、 ただ水槽の中で泳いでる魚を見て 綺麗だなーぐらいだと思います! 料金は、か借りませんでした! 大人2人で1200円?ぐらいでした! ヒトデ、ナマコ、ウニなど 直接触れる所などがあるので もう少しおおきくなったら 楽しめると思います! そして、 もっと色々なものを見せてあげたいので 次はもっと大きいところに 行こうと思います! 楽しみです! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。