- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/05
catseye1106さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3私個人は好きな絵本ですが、息子はどうやら物足りないようでした… ですが、絵がかわいく、おおきく、見やすいので、月齢が低いときに読み聞かせるにはちょうどよいと思います! 少しでも夜眠ってくれるといいな、と思い読んでおりました。 詳細を見る -
2018/06/05
mickyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3浦安市から出生届を提出すると、頂ける絵本です。娘の初めての絵本になりましたがまだ早かった模様。ページをめくる時は視線が絵本へ向いていた気がします。ゆっくり、声色を変えたりして呼んでいます。今後も継続して呼んであげようと思っています。 詳細を見る -
2018/06/05
GSさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3夜空を背景にお月さまの色形、表情が映える絵本で子供がお月さまに見入っていた。興味がありそうなので図書館で借りた。我が子の場合は『はらぺこあおむし』を読むと繰り返し読むよう求められるが、この本はそこまでのお気に入りではない様子。色彩が単調で変化に乏しいからかもしれない。 詳細を見る -
2018/06/05
ゆりりりりりりりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3お昼寝前や夜寝る前に本を読みます。 基本的に子供が選んできたものを読むことが多いです。 好きな本は何度も繰り返して読んだら、好きなページを何度も読むことがおおいです。 この本は親戚からのプレゼントの一つでした。 詳細を見る -
2018/06/05
recoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3タイトルを読んだだけでニコニコしています。 ストーリーはわかっていないのだろうと思いますが、日本語の響きがいいのかなと思います。 絵も何かわかってないと思いますが、絵のページを見たり、時のページを見たりして楽しんでいるようです。 最後の裏表紙の表情もいいです。 詳細を見る -
2018/06/05
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3ベビーチャレンジについている絵本を読み聞かせていたのですが、4か月検診で「おつきさまこんばんは」を貰いました。「じゃあじゃあびりびり」も選べたけど、お月様の方が長く使えそうだったので。わかりやすいお話とだんだんお月様がでてくるのがたのしいみたいで自分でページをめくるようになりました 詳細を見る -
2018/06/05
nori1222さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3友人からの贈り物でこの絵本を頂きましたが、子供はじーっと眺めています。 おつきさまの困ったり喜んだりの変化に合わせて子供の表情も変わります。 とても良い本だと思います。 子供におすすめの一冊になりました。 詳細を見る -
2018/06/05
ぺりぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3お月さまの顔が気になったのかこの本を選択。読み進めていくと何度も出てくるセリフを一緒に言ったり、こんばんはの所でおじぎをしてみたりと楽しんでいた。また夜になると空のお月さまに興味を示したりと絵本から外の世界への興味まで引き出してくれた絵本。 詳細を見る -
2018/06/05
てかゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3お月様の表紙の絵が大きくてインパクトがあるが、リアルで少々気持ち悪い。 ストーリーは各ページ文章が短くてわかりやすい。 描かれているものがお月様と家や猫だけなので、子供に説明するものが少ない。 今後子供が大きくなって、本物のお月様を認識するようになったら、寝る前に読んであげて、夜が来たことを教えてあげたい。 詳細を見る -
2018/06/05
momo3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3雑誌や口コミで人気のある絵本だったので購入しました。まぁるい感じがかわいいと思っていますが、子どもの反応はまだいまいちでした。もっと月齢があがれば、また、繰り返し読み聞かせれば楽しめるかもしれないなと思っています。 詳細を見る -
2018/06/05
vernal-msさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3はっきりとした色合いのものに興味を示すので、黄色く大きな月が主人公のこの絵本を選びました。じーっと見つめてはいましたが、別の本の方がお気に入りの様子。もう少し月齢が進んだら再度試してみたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
yyyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3この絵本をお祝いでいただきました。まだあまり反応がなく、よくわかっていないようです。どちらかというと、絵本を舐めることに夢中です。内容は分かりやすく、話も膨らませやすいので、読みやすい本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
mon_aiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3まだあまり興味を示しませんが触ったりじーっと見たりしています。夕方や寝る前など、こんばんはの時間に読むようにしています。本が好きになってくれたらいいなと思うのでたくさん読み聞かせしてあげたいです。また、パパもワントーン高い声で読み聞かせをするようにお願いしています。 詳細を見る -
2018/06/05
OkuNさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ子どもが小さいということもあり、あまり興味を持っている様子は見られなかった。1歳程度など、もう少し大きな子どもにはもっと楽しめるかもしれないと思う。 優しいイラストで、内容も単純で読みやすく、親は面白いと思えた。 詳細を見る -
2018/06/05
ののみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3絵を見ての反応は薄いように感じる。長さが短め、文章が少なく、月齢の低い子どもでも、読み聞かせしやすいと思った。お月様がテーマのため、寝る前のルーティーンになるように、読み聞かせをしている。もう少し月齢が上がったときに、意味を理解すれば、子どもももう少し楽しめるのではないかと思う。 詳細を見る -
2018/06/05
咲良mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3まだ子供が小さいため今は、ストーリーがあるものよりも絵が大きく、また単色で描かれており、擬音などが書かれている絵本をとても喜んでくれます。ストーリーのある絵本はもう少し大きくなってからの楽しみにします。 詳細を見る -
2018/06/01
のやあびいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3市の検診で、ブックスタートとゆうものがあり、1冊プレゼントされたのがきっかけでした。 まだこどもは絵本を理解していないのであんまり興味を示しませんが、 これからたくさん絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
りーーーぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3絵がかわいらしく、スッキリしているので小さい子供でも見やすいようになってると思いました。 ただ、紙が薄く、子供に渡すとすぐ破かれてしまいます。 厚紙のような紙質のほうが長く読めるし、自分で開いたりもできるのでいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
ぴーのりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3絵本の読み聞かせをしてみても、まだよくわからないのか、最初は不思議そうに見ていますが、すぐに飽きてしまうようでした。もう少し時間ぎ経ってから、また読みたいと思います。この絵本は市役所でもらえたので試しに読んでみました。 詳細を見る -
2018/06/05
ふうとんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3表紙のお月様に食いつき読ませてあげました。読んでいると気になるのか絵に夢中になってたのですごく可愛かったです。途中で私の顔も見たりして、分かってるのかなー?と思ったりしてます。色んな絵本をこれからも読ませていこうと思います 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。