cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
35%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.29 299位
ストーリー 4.37 172位
テーマ 4.32 190位
子どもが気に入ったか 4.3 146位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/05
    avator うなぎいもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    いろいろ反応できるようになってからは、『こんばんは』のところでおじぎをしたりしていました。3歳の今でも大好きなようで、自分で読んだりしています。(文字を読めるのではなく、内容を覚えている)外で満月を見ると『あー!おつきさまだー!こんばんは』とやりとりしています。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator PON-CHANさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    表紙のお月様の顔にはすごくいい反応だった。でも物語を読み進めていく上で、話してるのは猫なのか、月なのか雲なのかよくわからないところがあって、なんとなくなっとくいかずに読み進めていかなきゃいけないところがわたしには微妙であるが、何回も表紙を開いたり、雲を手でぱたぱたしてるところを見るといいと思った! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator マリセスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    4ヶ月健診の時に区役所で頂きました。係の方に「まだ赤ちゃんが分かってなくてもいいから読み聞かせしてあげましょう」と言われたので、息子と遊ぶ時に何度か読み聞かせをしました。『おつきさまこんばんは』絵の明暗がはっきりしているので、子供の目を引きやすいように思いました。絵本のおつきさまの顔をまじまじと見ています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator はるのこはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市で配布されてもらった…。読んでいると興味ある様子で、にこにこしている。登場するキャラに合わせて声を変えると面白いみたいで、私の顔を見ている。 繰り返し読んでも、うれしそうにしていてよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あゃのんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子供には まだ早かったと思いますが 読み聞かせで 絵本の絵がはっきりしていて 子供もちゃんと 見ていて 色のついた部分を触るなど とてもかわいい反応を 見ることができました これからも 絵本をたくさん 見せてあげたいです 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ママまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    たまたま友人宅にあったので、きになっていた本だったので、読んで聞かせました。 おつきさまの黄色がよく見えるようでした。ストーリーはまだわからないと思いますが、読み方に抑揚をつけて読んでやると、少し表情が変わったりしました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ノーちゃん27さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    4ヶ月健診で頂きました。ぐずったときなど絵を見せながら読んであげると、泣き止みじっと聞いてくれているようです。絵を見るのも、自分でめくってみるのも好きみたいで、沢山いろんな絵本を読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator とーまmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    夜寝る前に「おつきさまこんばんわ」をよんであげた。寝る前だったので夜についてのえほんがいいかなーと思って選んだ。落ち着いたきもちになったのかスムーズに寝付くことができたのではないかと思う。私も小さい頃絵本を寝る前には必ず読んでもらってたので子どもにも読んであげたい。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    出産祝いで保育園の先生をしている友達からいただいた絵本。まだ理解はしていないだろうけど、ママの表情をじっと見つめて聞いてくれます。絵本の内容は0歳でもわかりやすそうな内容で満足してます。読んでいてほっこりする内容です。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ゆりーなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    夜空の色と月の色がハッキリ違っていてよく見えるのか、自分から本に手を伸ばしていました。 何回か繰り返して読むうちに、じっと本を見るようになりました。 ただ、本のカシャカシャっとした紙が気になるのか、手を伸ばして本を破ろうとし始めたので読み聞かせは少しお休み中。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator xxa3xxさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    2ヶ月前の赤ちゃんにはまだ絵本の読み聞かせは早いと思ったのですが、たまたま絵本を頂き2歳の姪っ子も一緒にいた為読み聞かせました。反応は特になかったのですが、絵を目で追ってみたりしている様子はありました! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator えちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    一緒に言葉を 繰り返したりして楽しんでくれると嬉しいです。また外でお月さまを見つけると絵本のことを思い出してくれるので楽しいですね。子どもはお気に入りのものは何回でも聞けるようで絵本の時間を作ると必ず持ってくるスタメンが決まってます! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator しょーーこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子供の寝かしつけの時に読むために購入しました。 寝かしつけ用なので、あまり興奮するような内容ではなく、穏やかな気持ちになれるような絵本を探していました。 この本は子供にも分かりやすく、ゆったりとした気持ちになれるので重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ぐちおさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    病院にいったときに見つけた絵本でしたが、はじめてよんで聞かせたとき、気に入ったみたいで何回も読んで読んでと言われました。 なので、自宅用にも購入しました。文字数が少ないこともあり、覚えやすかったのか、自分でも覚えて話していました。外に出てる月を見てもお月さまこんばんはといって話しかけているのでとってもかわいいです。夜寝るときもこの絵本を読んであげると寝るようになりました。暗い中でも覚えて読んであげられるので助かります。絵もわかりやすくて、はじめて子どもが集中して読める絵本だったと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator sha*ponさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    なかなか夜に外に出すことがないので、 夜は暗いけど、おつきさまが出て明るいことを知らせるきっかけになった。おつきさまの喜怒哀楽に合わせて声色を変えることで子どもも聞き入るし、こんばんはのセリフを自然と覚えてお辞儀ができるよつになった。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator sayukaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんは丸いものが目につきやすいと教わったところだったので、丸い絵があり長すぎず色味や持ち歩くときや軽さなどを重視して店頭で色々みて決めました! もともと絵本の読み聞かせは毎日していたので、初日からとても気に入ったようすでみてくれています。買ってから一ヶ月たちましたがお月さまが出てくると前のめりになってみてくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆうかco3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    プレゼントでいただきました。 最初は興味を示さなかったが、読み続けるうちに、表紙をみせるだけで、目をキラキラさせながら喜ぶようになった。 今は、表紙をみせたら近づいてくるようになった。 バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。 お話も短くはじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator sh9074さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ4ヶ月なのであまり笑ったりの反応はないですが、膝の上に座らせて本を見せながら読むと、イラストを凝視していて、読んでいる間は愚図りません。実家の母から定期的に本が送られてくるので、これからも読み聞かせを続けたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator Ayansanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色がはっきりしているので低月齢でも見てくれる。黄色が目立つのでよく見えるようです。集中してみてくれました。はじめての絵本にはぴったりだと思います。絵が大きくて色がはっきりしている絵本を選ぶようにしています。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 京01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    当時は無反応でしたが2歳近くなってから「お月さま」と嬉しそうに指を指すようになって良かったなと思ってます。 皇室でも読み聞かせていると聞いて気になり購入しました。図書館でもオススメされわかり易く優しいタッチでいいなと思いました。 詳細を見る
前へ
24/34
次へ

絵本ランキング