- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
ボックスさん
5バウンサーを購入した理由として、友達が使っているのをみて使いやすそうと思い購入しました。キッチンにいる時や母のお風呂待ちの時に活用しました。あとは、一人でキックするとバウンサーが揺れるので自分で揺らしながら遊んでいてくれたりしたのでとても助かりました。 詳細を見る -
2019/12/13
じゅあん12さん
5友人からバウンサーは持ってるといいと聞き、購入するつもりではいたが、安全性、信頼性を口コミで確認し、少々高いとは思いましたが、ベビージョルンを選びました。濡れてもすぐ乾くかと思い、メッシュタイプにしました。 うちの子はバウンサーでは全く寝ないが、横にメリーを置いているので、楽しそうに遊んでいます。お風呂の時の待機場所として、そしてずっと見ておけない時の遊び場所としてとても重宝しています。 本当に買ってよかったと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
pienikarhuさん
5親が食事しているときや、お風呂を待たせているときに使用しようと思い購入しました。 電動ではなく、自然な揺れが良かったことと、洗濯がしやすいことからベビービョルンのメッシュタイプにしました。 実際に洗濯を何回かしていますが、大きさの割にはすぐに乾くのでメッシュタイプにして良かったです。ただ、肌あたりは硬いので、夏場など股が擦れないようにタオルを巻いて使用していました。 詳細を見る -
2020/02/13
しおり503さん
5義母が購入してくれました。ワンオペ状態のため、お風呂のときに以前は床に毛布を敷いて柔らかくして寝かせていましたが夏は暑く大泣きしている毎日でした。しかし、バウンサーを使用するようになると体動でバウンサーも動くため大人しく待つことができるようになりました。 また何故かバウンサーに乗るとうんこをしてくれるようになりました。笑 背中もれすることも多いですがメッシュタイプで洗いやすく、とてもすぐ乾きます。高さも三段階で調節できるし、重宝しています。 詳細を見る -
2020/02/13
うらん0330さん
5様々なメーカーの物と比較し、価格は少し他のバウンサーよりも高かったが、コンパクトになり実家への帰省時にも持ち運びできること、軽くてお風呂の待機時にも使用しやすく、またメッシュなので洗ってもすぐ乾くことなどが決め手となりました。手動ですが、赤ちゃんが自分で手を動かしたりしても多少揺れるので起きていて機嫌がいいときはバウンサーに乗せている間に掃除機をかけたりできたので助かっています。 他にも西松屋やカトージのものなども検討しましたが、コンパクトな点、洗濯しやすい点などが決め手となりました。 詳細を見る -
2019/12/13
ゆうこ0506さん
5友人が、電動のベビーラックを使っていて、便利だなと思いました。 ただし、自動スウィングがついてる物は高いので、ついてない物をいろいろ見ていました。 持ち運びしやすい軽さで、洗いやすい布を使っている物です。 たまたまチラシのセールで、6000円以上安くなる機会があったので、購入を決めました。 離乳食の初期にも使えると店員さんに説明されましたが、バウンサーを食事の椅子代わりに使うのは、オススメしません。 赤ちゃんの動きでバウンサーも動き、とろとろの離乳食を口に運ぶのが難しくなるからです。 でも、抱っこしないと泣く子供が、少しはバウンサーで待ってくれるようになったので、腕の筋肉痛や家事の進み具合が、だいぶましになりました。 詳細を見る -
2019/12/13
よーちゃん!さん
5乗せるととてもご機嫌になり楽しそうにしています。ゆらゆら動かしているとそのまま寝てくれることもあります。また、バウンサーの効果かわかりませんが、うんちがよく出ます。 購入したばかりですが、軽く移動もしやすくとても重宝してます。 これから暑くなるので、メッシュタイプにしてよかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
ちょこコロネさん
5自分で動くたびに揺れてくれるので、大人しくゆらゆらと揺られていてくれる。 赤ちゃんを見てられない時に使用している。 上の子でも軽くゆらせて簡単にあやす事ができるので、とても助かっている。 残念ながら1人でに寝てしまうと言うことはないけれど、ご機嫌で遊んでくれているので良い。 片付けや用意もとても簡単で誰でも使えるのが良いと思う。 詳細を見る -
2019/12/13
ねこーさん
5ベビービョルンはデザインが好きで購入したが、畳めばスペースもとらず持ち運びでき、子供が自分の動きで揺らせるので買ってよかった。寝かしつけというより、機嫌よく一人で遊んでいてくれるので、家事や食事中にも助かっている。今後帰省にも持っていきたい。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
5一人目出産時に購入しました。 価格、評価、機能性、デザインを重視しました。 知人で使っている人も何人かいたので、ネットでの評価もみて人気なこちらの商品を購入。 黒を買いました。 リビングにいるときに使っていましたが、ご機嫌なことが多くテレビを見たり、リラックスしていました。 大きく力も強くなるとバウンスする幅も大きくなり心配しましたが、壊れることもなく、二人目もまたしようしようと思っています。 詳細を見る -
2019/12/13
ここちゃんこさん
5生後3ヶ月頃から使うようになり、少し赤ちゃんのそばを離れる時などに重宝しました。特にお風呂を入れる前に待たせる用とか、写真を撮るときに座らせるとご機嫌な姿が撮れたり、色々な用途で使えて便利です。シートは丸洗いできるので汚れても気にならないし、通気性も充分なので使いやすいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
maimai0901さん
5義母から電動のハイローチェアを買おうかと打診されましたが、アパート暮らしで狭い家だったため、やんわり断り、何か赤ちゃんの座るものを購入しようと、デザイン性とブランド名からベビービョルンのバウンサーを購入しました。 組み立ての必要はなく、届いてすぐに使用することができました。 生後1ヶ月の頃は自分で揺らすことは少なかったですが、2ヶ月ごろになると自分で揺らして遊んでいます。 何より驚いたのは、便秘だった息子がベビービョルンのバウンサーに座ると出ることです! 姿勢がちょうどいいのか、よく出ます。 一度、横漏れしてしまいましたが、カバーを簡単に外すことができ、そのまま洗濯機で洗えたので問題ありませんでした。装着も簡単でした。 やや困っているのは、ベルトが留めにくいことです。 最初は毎回留めていましたが、留めている間に赤ちゃんがぐずることが多かったので、近くで見ている時はベルトを留めずに座らせています。 安全面に気をつけて見ていれば、問題ありません。購入してよかったです。 なにより、バウンサーに座っている我が子はめちゃくちゃ、かわいいです! 詳細を見る -
2019/12/13
KOTO.sさん
5そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント。三人目の赤ちゃんですが、寝てるのも嫌がるので、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、初めてバウンサーを購入しました。スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できそうです。お値段高めですが、長く使えそうなので良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
ウィルティアさん
5寝返りをすると、目が離せなくなるためと、お風呂に入る前に待っていてもらうためにバウンサーを探していました。ベビービョルンのバウンサーはコンパクトで軽いので脱衣所にも簡単に持ち運びができるし、部屋に置いてあっても邪魔にはなりません。簡単に子どもを乗せることができるし、揺れが心地よいのかぐずっても揺らすとおさまることがあります。高さが調節できるので、離乳食のときにも活用できそうです。 詳細を見る -
2020/02/13
maLmaL2019さん
5インテリアの邪魔にならないシンプルなデザインと、人間工学に基づいていること、リクライニングを調整して長く使えそうなので選びました。コンパクトに折り畳めるので実家にお泊まりする時にも持っていけて便利です。授乳後すぐに横にできないけど抱っこし続けるわけにもいかない時や、子どもがねんねに飽きた時、お風呂あがりにママの着替えを待たせている時など、多様なシーンで活用でき重宝しています。落下防止のベルトがやや窮屈な気がしますが、子どもは機嫌良く座っていてくれます。ネムリラのようなものも検討しましたが、コンパクトさでベビービョルンにしました。大正解でした。 詳細を見る -
2020/02/13
ま☆やさん
5喜んで乗って自分で体を動かして、跳ねて遊んでいた。 1人目の時から使っている、2人目も1ヶ月たが、乗せてゆっくり小さく揺らしたら、喜んで乗っている。上の子が、揺らしてあげてお互い喜んで使っている。 ミルクを飲んだ後に、吐き戻し予防の為にも座らせている。 詳細を見る -
2019/12/13
こんにちは肛門さん
5回答例:そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
星璃ののさん
5このバウサーなしにして子育てが考えれない。最近は、おすすめすぎて友達の出産祝いプレゼントで4つも購入し送ったくらいおすすめ品。娘も喜んで、ビュンビュンしている。また、高さが調整でしたりテーブルがつけれたら尚よいきがします。また、もう少し可愛いデザインもあれば嬉しいです。機能は最高です。 詳細を見る -
2019/12/13
ChiSa10さん
5そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、購入しました。 うちの子はまだ生まれていないので、友人の子が最初に使いました。 ゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。 詳細を見る -
2020/02/13
ももこんぶまんさん
5一人目の赤ちゃんで、ワンオペで昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。ゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。