- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
えりか122さん
5洗いやすいメッシュ素材というのが最も素晴らしい点だと思います。ふたりの子どもが使いましたがまだまだ綺麗なので妊婦の友人に譲りました。けっこういい値段でしたが3人以上で使えるとなると安いものかなと思えます。 腰座り前から長く使えるし場所も取らないし良いことづくめでした。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん
5コンビのハイローチェアやバンボは使用したことがあったが、バウンサーは使ったことがなかった。 3人目の出産を機に購入してみたが、本当に使いやすかった。 まずデザインがいい。シックなので家がごちゃごちゃした印象にならずに済む。 不使用時は折り畳めるので収納が楽だった。ハイローチェアでは邪魔だった。 軽いのもポイント。使うときに簡単に出せるし、収納場所を選ばないし、いいことしかなかった。 基本的に子供は固定されているのは好きではないと思うので、座っていて楽しんでるか?と言われればその点は普通だけど、特別その部分に重きをおいていないし、期待をするものでもない。 とにかく使いやすかった。3人目の使用を終え処分したので、4人目は再度購入した。 詳細を見る -
2019/12/13
小夏子さん
5インスタグラムなどで使用している方を多く見かけたので、信頼できると思い購入しました。 メッシュ素材のものを購入したので、夏場などでも通気性が良く快適に過ごせそうで良いと思いました。 最初に乗せたときも嫌がることはなかったです。電動ではないのですが、少しの力でユラユラと動くのでかなり負担が軽減されました。買ってよかったです! 詳細を見る -
2019/12/13
あらべびさん
5ママ友の家で使わせてもらい、長い間良い子にしていたので購入した。子どもが自分で揺らすことができる点が良い。使ってみた感想は、一言で言うととても良い、です。娘にはバウンサーが合っていたようで、購入当時は抱っこして寝かせた後、布団の上に置いたら泣いていた為バウンサーに置いて、ねんねの導入に。現在では遊び道具として活躍しています。 詳細を見る -
2019/12/13
ひなぴぴさん
5最初に選んだ理由としては、友人が同じものを使っていてすすめられたこと、価格、大きさでした。自動スイング付きの物も購入を考えましたが、当時住んでた家に置ける十分なスペースが無かったこと、実際に売り場で乗せてみた時の反応がイマイチで、ベビービョルンのバウンサーでニコッとしてくれたことで、ベビービョルンに決めました。 使ってみての感想は、組み立ては物凄く簡単です。リクライニングの角度調節もストッパーの位置を変えるだけ。自動スイングでは無いものの、赤ちゃんが足をばたつかせるだけで少し揺れたり、斜めになっている事で、バウンサーにまだ首の座らない時期の赤ちゃんを乗せて顔を見ながら自分の食事を摂ることもできました。泣き始めの、ふぇっ、という程度であればバウンサーに乗せてあげれば泣き止むくらいには、うちの娘は気に入っていました。離乳食初期の間、お座りがまだ安定しない中でしたが、バウンサーのリクライニングを一番起こした状態にして、揺れてしまわないようにバスタオルを挟んでチェア代わりに使っていました。軽量で持ち運びが楽なので、脱衣所にバウンサーを置いて、そこに座らせてお風呂待たせていた時期もありました。 詳細を見る -
2018/12/18
あやん28さん
5寒い時期だったのでリビングにいるときは床から離しておきたかったので購入しました。汚れたらすぐに洗えるし、簡単に組み立てられるので一人でお風呂に入れなければならないときには自分が入浴する際にもバウンサーに乗せて待たせてました。ただ、おもちゃなどがないのでちょっとつまらなそうにはしてましたが今でも我が家では重宝してます。 詳細を見る -
2019/12/13
な ぢさん
5寝つきが悪く泣いてばっかりの娘が乗せてゆらゆらするだけで寝てくれる魔法のバウンサーでした。寝たら下ろして布団で寝かせるのという生活を数ヶ月していました。バウンサーに長時間寝せられたらいいのになぁ。今は下の子が使っています。長く使えるのは嬉しいです。 詳細を見る -
2019/12/13
あんだーさきさん
5初めての子どもで必要なのか?と思うこともありましたが、やはりずっと寝かせておくのも危ないと思い購入しました。生後1ヶ月ということもありましたが使用するとすぐ眠ってしまうことが多くあり、とても良いと思いました。だんだん成長するにあたって自分で足を動かし揺らしてみるようになったり私たちが揺らしてウトウトしたりととてもよかったと思います。何より高さが丁度よく、私たち大人がが座ると目線が同じくらいの高さに来るため顔をしっかり見ながらお喋りをしたり、そういったコミュニケーションにも繋がったと思います。もうすぐ離乳食が始まりますが、3段階で高さも変えられるため少し高めに設定できればわざわざそのために椅子を買わなくても済むのかなと思っています。1歳まで使えるとのことでとても良い買い物をしたなと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
わにたんさん
5なるべくコンパクトで、長く使えるものを選びたかった。ベビービョルンのバウンサーは、コンパクトにたためる上、持ち運びにも便利。子供を乗せると自然な揺れがおこるので、とってもご機嫌になる。また、そのまますーっと眠りについてくれることが多く、たすかっている。 詳細を見る -
2018/12/18
noco0506さん
5お風呂の脱衣所でよく使っていました。あとはリビングでも、乗せていると自分でゆらゆら揺れていました。あとは料理を作ってるとき、となりにおいておくと泣かずに私を眺めていたり。二人目が生まれるのでまた活躍するとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
5友人がバウンサーを使っており、赤ちゃんが喜んで座っている様子を見たので、真似して購入しました!夏に使いたくメッシュ素材のものを選んだので、暑くて汗をかく様子もなく快適なようでした。布は気軽に外して洗濯出来たので清潔維持できたのもよかったです!ただ自動で動くタイプではないので、生後4ヶ月頃には誰かが近くにいて揺らしている間はご機嫌でも、家事のためその場を離れると揺れが止まり退屈になり泣き出す様子もありました!おもちゃを持たせたりなんとか工夫して使っていました。 詳細を見る -
2019/12/13
chika555さん
5買った時期が、夏だったので背中が暑くならないかを気にしてメッシュ生地のものを選んだ。あと何と言っても使ってた人が多く信頼できると思ったのでベビービョルンのバウンサーにした。高さ調節も3段会あり、折りたたむこともできるので使いやすく重宝している。離乳食が始まってからはまだ椅子に座るのは難しかったのでバウンサーで離乳食を食べたいた。 詳細を見る -
2019/12/13
Aco813さん
5首の座っていない時期に、少し起きた体勢にさせるのに便利でした。赤ちゃんも視界が変わってみんなの顔が見えるので、嬉しそうに大人しくしていました。自分の動きに連動してバウンサーが心地良い揺れをしてくれるので、それも楽しそうでした。首が座ってからも、しっかりベルトを留めれば前かがみになっても落ちそうになることもなく座らせていられたので、家事を進めたい時に便利でした。汚れてしまった時に、取り外しやすく、丸洗い出来る点もとても良かったです。戻し方もとても簡単でした。 詳細を見る -
2019/12/13
もも57319さん
5便秘解消に良いと書いてあったのと、家事や自分が食事をするときに近くにおいておけるために買いました。安価なものとベビービョルンのものと悩みましたが、デザインだけでなく安全性の面でもベビービョルンにしてよかったと感じています。最近はバウンサーにのせて絵本を読むのがブームです 詳細を見る -
2020/02/13
かなちゃん0527さん
5一人目の時に購入したバウンサーはゆりかごタイプで、乗せてもあまり喜ばず目の前のおもちゃに触れる程度だったので、ネットで調べて一番口コミが良かったベビービョルンの購入を検討しました。店頭で試乗できたので乗せてみたところ、気持ちよさそうにしていたので思い切って購入してみました。一人目がまだ一歳で下の子を下に置いておくには不安もあり、ぐずった時に同時に抱っこするのも難しいのでバウンサーに頼り切っています。安い買い物ではなかったけど、買って後悔は全くなく、購入してよかったランキング1位です。 詳細を見る -
2019/12/13
yuuuuu08さん
5家事をする時に危ないので近くに置いておいて、勝手に揺れてくれると思い購入しました、選んだ理由は1番その時に人気だったものです。我が子は自分で揺らすことが出来なかったみたいだ、バウンサーの役目はあまりなかったですが、じっと乗ってまっててくれたので、家事は捗りました。 詳細を見る -
2019/12/13
mariringさん
51人目の子供が生後1ヶ月になり、1日中抱っこしているのが辛くなってきたのでバウンサーの購入を考えました。楽天で検索して見つけました。かさばらず、角度を3段階に変化できることで長く使用出来そうで、見た目もスタイリッシュでリビングの雰囲気に合っていたので選びました。 詳細を見る -
2019/12/13
Ayamam!さん
5簡単に組み立てできるのとしまう時もコンパクトになる点がとてもいいです。 これに座れば子供が少し動けばびょんびょんと椅子がなってくれるのでうちの子は、それを楽しんでくれています。 また背面がメッシュになっているので蒸れ知らず…夏に使っても暑くないです。 詳細を見る -
2019/12/13
ゆんた26さん
5私が家事をしている時やお風呂に入る時に待たせる場所として購入しました。友達が何人か使っていて、少し大きくなってからも使えるし、夜泣きの時にも重宝したよとオススメされたのでこのメーカーにしました。初めは自分で揺らせず大人が揺らしてあげていましたが、だんだんと自分で足をバタバタさせて揺らしながら遊んでくれるようになりました。その揺れが心地いいのか、そのうち眠そうな時に乗せてあげると1人で寝てくれるようになりました。離乳食開始時にはまだ1人で長時間座っていられなかったためバウンサーであげていましたが、角度が調節できるので便利でした。ベビーラックのように自動で揺れたり音楽が流れる機能はありませんが、あまり場所をとらないし持ち運びがしやすいこと(リビングや洗面所などいろいろな場所で使いやすい)、使わないときはコンパクトに畳めることを考えると、バウンサーにして良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/12/13
uedsyk0728さん
5子供の首がすわるまでは、片腕抱っこで家事をすることができなかったので、少しでも近く手の届く範囲で相手をしながら家事が出来ないかなと思ってこれを見つけました。ユーラユラ動くので、寝かし付けの時にも使えて便利です。自分で手足を動かして遊んで、そのまま寝てくれることもあるので本当に助かります。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。