- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳
-
2019/10/08
Mocoyukaさん 子どもの年齢:2歳
5ぞうや、やぎにえさをあげることができたり、幼児限定だが、乗馬体験もできるので楽しめる。ポテトやカレー、アイスなどの食べるところもあり、子供も食べることができる。ぞうがとても近くでみれてよい。 遊具があるので遊園地のような場所もある。 詳細を見る -
2019/12/10
yuchaaaaanさん 子どもの年齢:2歳
5娘が2歳になった頃到津の森動物園に行きました。ロバの乗馬体験やモルモットのふれあい体験など小さくても楽しめるものばかりでした。館内に小さな遊園地もあるので少し大きくなっても楽しめるようです! トイレやオムツ替えスペースは少し衛生面が不安です。レストランも品数が少なく子どもと行く時はお弁当などを持参するのをおすすめします〇 詳細を見る -
2020/02/06
たくりんさん 子どもの年齢:2歳
5ロバに乗れたり、動物にエサをあげたりと触れ合いが出来て楽しそうだった!また、遊具もあり、その近くにモノレールやメリーゴーランド、バッテリーカーなどの乗り物もあって飽きる事なく遊べました。大人は3カ月フリーパスもあるのでお得です。 詳細を見る -
2020/02/06
hiro ooさん 子どもの年齢:2歳
5子供が2歳の時にいとうずの森にいきました。動物との距離が近かったので怖かったみたいですが、小さい遊園地みたいなところもあり、一日中とても楽しく遊べていました。時々イベントもあり何回行っても飽きず楽しめます。 詳細を見る -
2019/11/13
ままんちさん 子どもの年齢:2歳
5娘はゾウが大好きなので福岡でゾウが見れるのは到津の森だけなのでよく出かけます。ゾウへ餌やりもできるし娘は大喜びです。その他にも触れ合いができたり子供向きの動物園だと思います。バッグヤードツアーなどもあるので楽しいイベントもたくさんあるし、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/07/25
une58さん 子どもの年齢:2歳
5まだ、私自身の子どもは産まれていませんが 友達の とそのお子さん(2歳の男の子)と一緒に行きました*°!! 私自身も幼い頃、よく行っていた程身近な通いやすい動物園です*°!! 園の動物達は、街の中とは言え色んな種類がおり 触れ合いコーナーもありとても楽しめます*° 個人的には、ヤギが過ごしやすい様に自然に近い形で岩場を設置しています。その中で岩場トンネルをくぐったり上を歩いたりする姿は、まるで絵本のヤギのガラガラドンの様で大人になった今でも興奮します?.*?!! 動物園内では、ちょっと珍しいテーマパークもあり乗り物があります😌🙌 子どもにとっては、動物園と遊園地が両方行けて嬉しいですよね?.*? 詳細を見る -
2019/06/12
とみとみmomさん 子どもの年齢:2歳
5一時帰国している友人とその子どもと到津の森公園へ行ってきました。 ポニーの乗馬や餌やりなどがあり、とても喜んでいました。 私自身も久々に訪れましたが、リニューアルされてから初めて行ったので、新鮮味を感じました。 子どもも大人も楽しめるので、有意義な時間を過ごす事が出来、友人達もとても楽しんでいました。 詳細を見る -
2018/12/26
ありとさん 子どもの年齢:2歳
5動物が多くて近くで見れるのが良いです。時間によってはエサをあげている様子がみれたりします。坂道も少なくて子供も歩いてくれます。 個人的には食事する所や休憩する所が充実してくれると嬉しい。クーラーの効いている場所があまりないので夏場は連れて行けない。 詳細を見る -
2018/12/26
くる38さん 子どもの年齢:2歳
5一番上の子の幼稚園の遠足で一度と、二番目の子と下の子で園外保育の遠足で一度参加しましたが、二度とも、子供と一緒に回りやすく、楽しめました。ハロウィンの時期で、仮装出来るフォトスポットがあったり、ポニーに乗れたりと大満足でしたが、ベビーカーだとかなり遠回りになるところもあって、上の子が先に行ってしまい少し大変でした。 詳細を見る -
2018/12/26
りづさん 子どもの年齢:2歳
5動植物園の方が家からは近いのですが象がいなかったりなど今動物不足でこちらまで行きましたがふれあえたり広いわりにトイレもたくさんあり我慢させたりせずゆっくりまわれるし小規模ながらも遊園地もあり動物園にいながら遊園地気分も味わえ広場があるのでお弁当を持参すれば遠足気分。飽きずに1日滞在できるので料金以上に満足できました。住んでる場所からは少し遠いですが移動時間を昼寝の時間に当てればちょうど良いかな?と。 2歳児にはピッタリのおでかけ場所 でした。 詳細を見る -
2018/12/26
めぇまめさん 子どもの年齢:2歳
5平日に行ったので結構空いていました 閉園は五時と少し早めでふれあい広場やポニーの乗馬体験、ロバの餌やりなどは 早めに終わってしまうのでお弁当をもって朝から行けば良かったなあと思いました! 小さな遊園地があり乗り物もあるし大きな広場がありたくさん小さな子供が走り回れます 一日中遊べる動物園だと思います! 詳細を見る -
2019/04/01
chiiiinoさん 子どもの年齢:2歳
5子どもが動物園が好きなので4度目の動物園でした。いつもこの動物園を利用しています。登ったり下ったりが多いですが、走り回りたい2歳児にとってはとても良い運動になりました。動物とのふれあいも所々であり、この時初めてゾウにエサをあげることができ、良い思い出になったことと思います。1箇所だけ階段でしか降りられないところがあったので、そこはベビーカーを抱えるのは大変でしたが、それ以外はスロープになっていて周りやすかったです。 詳細を見る -
2019/06/12
つぶつぶさん 子どもの年齢:2歳
5馬に乗れます。ぞうにえさやりもできるので子どもにとっても刺激的な体験になると思います。とても楽しめると思います。道幅も広いので家族づれでもゆっくり回ることができトイレも数カ所ついているので困ることはないかと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
yuuuk11さん 子どもの年齢:2歳
5初めて子どもを連れて行った日が無料開放日だったので、人も多くゆっくり見るとはいかなかったので、また後日リベンジで来園しました。 小動物との触れ合いコーナーもあり、小さな子も楽しめる場所もあって良かったと思います。 GWなど人が多く来園するシーズンですと、お弁当屋さんが来て販売するなどしていましたが、早く買わないと昼前後には無くなってしまう…などで食事面で少し困った記憶があります。フードコートがもっと充実するといいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
a_aさん 子どもの年齢:2歳
5アライグマとサルに興味津々でずっと離れなかったです。 ロバの乗馬体験には怖がって出来なかったです。 次行く時は弁当を持って行ってピクニックも兼ねて遊びに行きたいです。 広場もあって子供は楽しそうでした。 象のサリーからのファミリー招待状で無料で入園できたのもありがたかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
ユウナさん 子どもの年齢:2歳
5ぞうの餌やりをさせたかったのですが、近くまで鼻が伸びてきたのが怖かったみたいで『次来た時にあげる』とその時はあげる事が出来ませんでした。 ベンチなど休憩するスペースもあり、メリーゴーランドや汽車の乗り物もあって楽しかったです。 詳細を見る -
2018/12/26
貴絵さん 子どもの年齢:2歳
5きに入ったのはきりんで動物園にしては料金はいいしトラやライオンもガラス越しでみえたり子供連れにはおすすめです。 おとなも楽しめるしちょっとしたのりものとかもあります。 わりびきはだんたいしかなかったです。 こどもはまだ2さいなんでたしかむりょうやったんでよかったです! 詳細を見る -
2020/02/06
さくらぽんずさん 子どもの年齢:2歳
5ゾウさんとキリンさんは何回も見に行くと言うほどお気に入りでした!触れ合えるイベントもやっていて喜んでいました 2歳児と乳児連れで行きましたがトイレも綺麗でミルク用のお湯と水、電子レンジまでありとても有難かったです。 ただ駐車場がとても分かりずらく諦めて帰ろうかと思うほどでした。ほかは言うことありません。 詳細を見る -
2019/12/10
chipi_07さん 子どもの年齢:2歳
4子どもが2歳になって到津の森公園に行きました。2歳前に何度か行ったことがあるのですがそのときはよく分かってなかったのか反応がイマイチで…今回行ったときは凄く喜んでくれました。ベビーカーでも進みやすい造りになっているので、歩かせたり疲れたら乗せたり融通が効きます。また、トイレもおむつ替えシートや小さい子ども用トイレもあるので安心して使えました。授乳室もあるので小さなお子さんを連れて行きやすいと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:2歳
4幼稚園の遠足で2歳半の時に行きました。ぞうに興味がありました。他の動物はあまり興味がなく、最終的には乗り物などのゲームで過ごしました。動物も少ないですが、初めて行く動物園としてちょうど良かったと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。