- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月
-
2020/03/18
y0418さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5初めて見る動物達に興味津々でしたが、まだ3ヶ月だったので途中で寝てしまいました。 アルビノが多い動物園なので白い動物が沢山いました。自分で餌を買って園内を動き回っているウサギや鳥に餌をあげれるので子供が大きくなったら、もっと楽しめるだろうなと思います。 市内からだいぶ離れた山の方にあるのでアクセスは悪いですが行く価値はあります。 ネットで先にチケットを買っておくと少し割引がありました。値段に見合った動物園だと思います。 詳細を見る -
2018/11/14
あかにょろりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物と触れ合えるスペースが多くあり、歩くことができるようになった子どもだととても楽しく回れると思いました。子どものトラとツーショット写真が撮れたりハラハラするけどなかなか体験できないイベントもあって楽しかったです。ただ、ゴールデンウィークなどの混みやすい時期はベビーカーが必要な年齢だと、動きづらさがあったり、山の上なので道がデコボコしているので、自立している年齢のほうがより楽しめるかなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/14
rimonaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物との距離が近くて 赤ちゃんライオンを抱っこして 写真を撮れたりカワウソとタッチできたり 大人も楽しめてとてもよかったです 子どもが大きくなったら絶対行きたい 動物園です。珍しい動物がいたり すごい近くでトラを見ることができて とても興奮しました 詳細を見る -
2018/11/14
くりりんごさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3料金が高かった。 犬がたくさん飼われていて斬新だった。 自宅からだと少し遠かった。 地面がコンクリートで整備されておらずベビーカーがおしにくい感じだった。 臭いがキツく、衛星面も良いとは言えないがとにかく動物との距離が近い。 少し赤ちゃんには早かったかなと感じた。 詳細を見る -
2019/10/08
ひとブタさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3子供が小さ過ぎたのもあって、あまり動物に関心を示さずに終わってしまいました。 やはり、もう少し大きくなって、動物をちゃんと認識出来るようになってから観に行くのが一番なのかなと思いました。 また、子供が小さ過ぎて、ぐずるのが早かったり、滞在時間も短かったので、トータル的に物心つく頃に連れて行くのがいいのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/07/25
みんたろう7さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2アクセス状況は少し悪いと思います。 対向車が来たら避ける場所を選ばないといけないくらい細い道です。料金は1500円程で他の動物園より少し高めですが小動物の触れ合い場が何箇所か設けられており餌やりも出来るので子どもは楽しめると思います。レストランやお弁当が食べれるような場所はなくかき氷が食べれる程度なのでお昼ご飯は食べてきた方が良いかと。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。