- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
rinahina27さん 子どもの年齢:1歳
5初めていったのは7ヶ月頃でその頃はまだ歩けないので抱っこ紐で抱っこしてました。2回目は1歳半くらいで動物にもすごく興味を示していたので動物に餌やりをさせてみたら喜んで動物に餌や野菜をあげていてとても嬉しそうにしてました。特にヤギにいっぱいあげていました。動物好きの子どもには動物とふれあえる動物園がとても良いと思います。 詳細を見る -
2018/11/14
さよてぃーぬさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5動物とのふれあいが出来るので とてもよかったと思います。 小さな動物園なので、 車まですぐ戻れるのもいいですね。 飲食はないですが、 きっずスペースや授乳質もあるので、 赤ちゃん連れには優しいと思います。 広すぎて、まわるのに疲れてしまう。というようなことはないと思います。 詳細を見る -
2019/07/25
コルンさん 子どもの年齢:6歳以上
5地元にある動物園なのでよく利用させていただいています。ほかの動物園よりも動物達とふれあえるコーナーが多いので子供がすごく喜んでくれるし親も一緒に楽しむことができます。色々な動物にエサをやることができ自然豊かな雰囲気がでていて良いです。犬コーナは謎ですがそれもこの動物園らしさだと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
しずもず330さん 子どもの年齢:1歳
5ひよこやうさぎ、ブタなど小動物は手を伸ばすと触れるようにコーナーがあり、子どもが望めば自由に接することができるので良かったと思う。大きい動物もいるが、メインのコーナーがいくつかあったため、見にきていた人たちが各コーナーに散らばるので見えにくいということもなく順番にゆっくり見ることができた 詳細を見る -
2018/11/14
ゆうこりすさん 子どもの年齢:3歳
5どうぶつと触れ合えるのがよかったです。 500円で果物のバケツを買って好きな動物にあげれる。像が鼻を伸ばしてちょうだいとして手から受け取ってくれて可愛いかったです。また必ず行きたくなる動物園で大好きです。相葉くんや芸能人の方もたくさんきてました 詳細を見る -
2019/10/08
つむももさん 子どもの年齢:2歳
5ライオンやカワウソに興味津々でした あああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁ 詳細を見る -
2018/11/14
さくこじさん 子どもの年齢:3歳
5動物園の概念を覆すようなかなり自由でユニークな他にはない動物園だと思います。まず駐車場に鳥やうさぎが逃げたりしています。中に入るとほぼ全ての動物と触れ合えます。他ではあまり見ない、犬ゾーンがあります。タイミングが合えばホワイトタイガーの赤ちゃんを抱っこできます。こじんまりした動物園ですが動物を身近に感じて触れ合える本当に楽しい動物園です?? 詳細を見る -
2019/06/12
さちょーんさん 子どもの年齢:3歳
5三歳の男の子を連れていきました。子どもが動物とふれあえたのがよかった。走り回れる広場がよかった 田舎の動物園なので、小綺麗ではないが十分楽しめます 白鳥は中心地からもだいぶん離れているのですが、高速を使えば近いです。 詳細を見る -
2020/03/18
よっし∞さん 子どもの年齢:1歳
5絵本などで動物を見ると反応していたので、実際に見たら興奮するかなぁと予想して行ったのですが、我が子は抱っこマンに。 象もフクロウも羊もライオンもポニーも怖かったようです。 唯一、ヒヨコだけはよしよししたり、つかもうとしてみたり、抱っこなしでも喜んで見ていました。 ほとんど地面が砂なので、風のある日は砂が舞います。 ベビーカーは少し厳しかったです。 動物にエサをあげれたり、他の動物園より間近で触れられたりするので、もう少し大きくなったらとても楽しいだろうなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
RIO812さん 子どもの年齢:1歳
5動物園自体は小さく、綺麗とは言えませんが動物たちとたくさん触れ合えて子供はすごく喜ぶと思います。バケツ入った餌を500円で買うことができて放し飼いしている動物や猛獣以外には好きにあげることができます。園内は急な坂も多いので気をつけておかないと子供が怪我してしまうかもしれません。ベビーカーもおすすめできないです。不便な面も多いですがこんなに動物と距離が近い動物園は他にないと思います。あとホワイトタイガーの数が多くて驚きました。 詳細を見る -
2020/03/18
y0418さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5初めて見る動物達に興味津々でしたが、まだ3ヶ月だったので途中で寝てしまいました。 アルビノが多い動物園なので白い動物が沢山いました。自分で餌を買って園内を動き回っているウサギや鳥に餌をあげれるので子供が大きくなったら、もっと楽しめるだろうなと思います。 市内からだいぶ離れた山の方にあるのでアクセスは悪いですが行く価値はあります。 ネットで先にチケットを買っておくと少し割引がありました。値段に見合った動物園だと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
Yskamnさん 子どもの年齢:3歳
5ここの動物園は動物とのふれあいがすごく良くて、小さい動物から大きい動物に餌を与えることも出来て、すっごく子供も大人も楽しませてもらいました。ホワイトタイガーの赤ちゃんとしゃしんも撮れてほんとに良い思い出が作れました。なにより子供が楽しんでいてまた行きたいと言ってくれてます。 詳細を見る -
2019/11/13
aacocoさん 子どもの年齢:3歳
5とにかくおススメの動物園です。 無料で貸し出ししているベビーカーを借りて、入場ゲートへ。とにかく子供が楽しめる動物園。亀、子ヤギ、うさぎ、などなど娘の目線で触れ合える動物があちらこちら放し飼いです。像に餌をやったり蛇さんに触ったり、タイガーの赤ちゃんを抱っこしたり、子供に大切な見て触れる体験が沢山出来る、史上最高の動物園です。 詳細を見る -
2020/03/18
ぷー678さん 子どもの年齢:1歳
5子どもが1歳9か月の時に動物園デビューしました。ネットで予約すると、割引きプラス動物にあげられる餌もセットになっていてお得でした。園内は子どもとのんびり歩いても2時間くらいあればある程度見て回れる規模で、うさぎが園内を自由に歩き回っていて、飽きず疲れず丁度良かったです。ただ自販機はあっても、食事関係はクレープの売店のみだったのが少し残念でした。うちの子は一番大きな像に釘付けでひたすら眺めてましたが、ショーやイベントや餌やりでは色々な動物との距離も近く、十分満足出来たのでぜひまた行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/11/13
たみしさん 子どもの年齢:1歳
5息子が1歳半の時に行きました。園自体はそんなに広くはないですが、小動物に触れたり、大きなカメやヤギなどと同じエリアに入って直接エサをあげたり、触れ合える機会が多く、ゾウにまでエサをあげられるのはびっくりしましたし、大人も楽しかったです。小規模ですが動物ショーもあり、子供も楽しそうに見ていました。近代的な動物園ではないかもしれませんが、動物たちとの距離は近いと思います。オムツを交換する場所もありました。ただ、売店はとても小さく、食事ができるようなところはなかったかと思います。場所も、街から離れているのですごく便利な場所でもありません。でもまた行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/10/08
SIN☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5色々な動物と触れ合えるのが魅力的な動物園ではあるが、逆に危ないので動き回る子向けでは全くないと思う。かなり注意が必要だと思う。 それでも私は触れ合えるというメリットの方が大きいと思うのでまた連れて行こうと思う。 食べる所は無し。オムツ交換代も無かったと思う。トイレ自体も全然綺麗ではないので、園内に入る前に車の中でオムツ交換をしてから入れば良いと思う。 詳細を見る -
2020/03/18
A.Tアトロポスさん 子どもの年齢:1歳
5他の動物園と違って動物を間近に見れる、触れ合えるところが素敵です。衛生面では少しトイレが汚かったり、オムツ変えるところが少なかったりするので施設を増やすならしてくれればもっと子供連れには優しいかんきょうになるのではないかと思います 詳細を見る -
2020/03/18
たき:)さん 子どもの年齢:2歳
5普通の動物園とは違い、ものすごく近くで動物と触れ合え、ほとんどの動物に餌やりができる珍しい動物園でした。 子供だけでなく大人も同心に帰ってたのしめ、子供もすごく印象強かったのか 帰宅してからもこの動物園の話をしたりします。 ひよこに餌やりをしたのが楽しかったようで、テレビなどでひよこを見ると 遊びに行った時の様子を訴えてきます。 田舎の動物園といった感じなので、衛生面はあまり綺麗とは言えませんが 大人でさえも簡易トイレなのに、その中に意外とおむつ交換台を設置していてくれたり 手洗い石鹸なども常備してくれているので、すごく助かりました。 また行きたいです 詳細を見る -
2019/12/10
ふじもとふぁーむさん 子どもの年齢:1歳
51番近くにある動物園に友達家族と行きました。地元じゃないと少し分かりづらい場所にはありますが、到着したら駐車場も沢山ありますし、混雑はしません。動物とのふれあいを売りにしている動物園なので通路にうさぎなどがうろちょろしています。手洗い場や石鹸などはきちんと用意されていてすぐに洗浄も出来ます。主に小動物を扱っているので、迫力を求めるのであれば、別の動物園をおすすめします。 詳細を見る -
2020/02/06
Meimei1206さん 子どもの年齢:2歳
5子供が2歳の時にしろとり動物園に行きました。 象に餌やりや、ひよこを触れたり喜んでいました。オムツ替え台や、子供がご飯を食べる所などあればもっといいと思います。それ以外は動物も多くほどよくふれあいができるので良かったです 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。