cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
46%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator 春よこいさん 子どもの年齢:2歳
    5
    桜の木がたくさんあって、春に行くのにおすすめです!パンダがいるのが魅力的なのですが、一番印象にのこった動物はくじゃくでした!羽を広げたときの迫力がすごくて子供も大喜びでした。あと小さい子向けの乗り物が充実しているので遊園地としても楽しめます! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ライライさん 子どもの年齢:1歳
    5
    動物との触れ合いが出来てすっごく良かったです!鳥のショーもあって喜んでいました!ウサギを触ったりモルモットを触ったり、犬や猫などもさわれたおかげで、今では犬、猫が大好きで外などで見つける度にニャンニャン!ワンワン!カワイーっと言ってます(^ ^) 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ぺぺまいさん 子どもの年齢:2歳
    5
    駅から近いのでアクセスしやすいです。ちょっとした遊園地もあるので、小さいお子様が楽しめると思います。動物もたくさんいますし、最初のフラミンゴが印象的です。あとはまだ小さいのでご飯は持参でいったのでわかりませんが、充実してるのかな?と思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator こまっぺさん 子どもの年齢:3歳
    5
    動物が大好きなので間近で見れて、ふれあいコーナーなどで直接抱っこできたりなどとても喜んでいました。そして多少走り回っても叫んでも気にならないので親も気持ちが楽で楽しめます。気になるのはトイレなどがあまり綺麗じゃない場合があるので衛生的にも改善してほしいです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひとはさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供がまだ小さい時に行ったので、まだ動物に興味を示したりはしていなかった。でも大きくてゆっくり動く動物の事はジッと見ていた。早過ぎる動きの動物は目が付いていってなかったかなと思います。今は動物が好きなので近いうちにまた行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゅーゅーゅーさん 子どもの年齢:5歳
    5
    ペンギンさんのブースは室内でペンギンの泳いでる所など一望して見れます。 とても綺麗で、椅子もありドリンク・アイスなども売っているので、子供は楽しみながら、親は休憩しながらいれるのでとてもオススメです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ともゆきさん 子どもの年齢:2歳
    5
    子ども用のトイレや手洗い場があり、トイレトレーニング中だった息子は、とても喜んでいた。外出先でトイレにいけることは、とてもいいこと。館内も、いろんなエリアに分けてあり、地図も見やすかった。触れ合いエリアも、手洗い場、消毒駅などがきちんと置いてあり、地面も整備されていたので、気持ちよく過ごせた。無料の、電車の乗り物があり、乗り物好きの男の子には楽しい。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ぺこゆず0910さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    主人の会社の特典?で無料で行けたので、料金についての評価は出来ません。 子供と一緒に行くには持ってこいの場所だと思います。 ただ夏場は暑いので猛暑は避けた方が子供の安全にはいいと思います。 ふれあいコーナーがあるので子供が触れ合える。 また関西圏の方は車でも分かりやすいですし 電車でも行ったこともありますが坂道はしんどいけど路線を変えればすぐ近くに駅も設けられてるので便利です。 お土産コーナーがお菓子と動物のストラップ等が喜ばれると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator かねごん三世さん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供が歩いて見て回るのにちょうどよかった。駐車場も近くてよい。パンダがいるので、珍しくて喜んでいた。乗り物もあるので、動物に飽きたら少し遊んでいられるのもよかった。料金も高すぎないので、また来ようという気になれる。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator Nayuiroさん 子どもの年齢:5歳
    5
    近いので公園感覚で行けるので年間パスを買った事もあります。広すぎず小さい子どもでも退屈せずに遊ぶ事ができる。夜行性動物と爬虫類のコーナー、ふれあいコーナーが好きで良く通いました。パンダがいるので土日は人が多い印象。平日はのんびりと見られます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator わかひなさん 子どもの年齢:1歳
    5
    ママ友の子供2人とうちの子と私との4人でいきました。キリンと、肉食動物のところでテンションが上がっていました。ゴリラがいなかったのは残念でしたが、ゴリラの模型の展示で子供たちはすごくよろこんでいました。まだ子供が小さかったのでふれあいコーナーには行けてませんが、もう少し大きくなったら連れて行きたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator tekrth0207さん 子どもの年齢:2歳
    5
    私が小さい頃にも行っていたので、全然変わらず懐かしいです。 子供の頃の気持ちも味わえて楽しい動物園です。 特に、動物園を周り終わって最後に像の滑り台を滑って遊園地に降りるのが楽しみで動物園も周ってました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator rio1008さん 子どもの年齢:4歳
    5
    駐車場に入るまでは時間かかったけど、 入ると色んな動物に興奮して回る子供たちを見て連れてきて良かったと思った(^^) 貴重なパンダにも会えるし、遊ぶところもあってすごく良かった♪ また子供たちを連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 3rin2yunさん 子どもの年齢:4歳
    5
    コープの会員だと少し割り引きしてくれる! 子供にちょうどいい遊園地もあってすごく楽しめた! GWに行ったので駐車場がいっぱいだったけど近くにパーキングがあった! 動物園もあって遊園地もあって値段も安いしとてもよかった! とても楽しめたし満足できました! また行きたいです! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆいもんママさん 子どもの年齢:2歳
    5
    赤ちゃんから、中学生まで入園無料で、気軽に行きやすい。 駐車場は広いので車も待たずに停めれるのがいい。 小さい遊園地みたいな、乗り物があって 楽しめる。 全体的に動物に近くて、迫力を体感できて良い。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ako0105keyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    自分も幼少期から親しみのある動物園で住んでいるところから距離も手軽やったため、まだ3ヶ月になったところではありましたが、春で気候もいいときだったのでお花見がてらに遊びにいきました。 月齢が小さくお散歩と、動物園の下見という感じでしたが、昔ながらの動物園でベビーカーも押しやすく、きっともう少し大きくなったら、楽しめるんだろうとヨチヨチ歩きだしたらもう1度行こうと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ぴぴぴぴさんさん 子どもの年齢:1歳
    5
    まだ歩けるとしではありませんでしたが ベビーカーでぜんぶまわれました! 他のお客さんも子連れがおおかったです なかには遊園地ではないですけど小さなアトラクションもあるし 遠足に来てる園児たちもいました とても入りやすい動物園かとおもいますよ 象とかが一番すきだったかも! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ちぐちぐささん 子どもの年齢:1歳
    5
    桜の名所なので、お花見も兼ねて行きました。園内では、至るところでシートを広げて、家族でピクニックをしていました。ピクニックをしていても、園内は広いので混雑している印象もなく、娘も動物を見たり、お散歩したりと、広い園内を楽しんで歩きました。娘はちょうど一人で歩くのが楽しくなったきた頃で、とてもよかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ms.10さん 子どもの年齢:3歳
    5
    初めて遠方の動物園に行きましたが、たくさんの動物がいるので、ゆっくり見ることが出来、特に周りの混雑なども気になることなく見て回ることができました。駐車場も園近くにあるので距離などの心配もなく行けました。わりと市内にあるので、動物園の後も他のスポットなどにも行きやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator りえーるさん 子どもの年齢:1歳
    5
    夏は暑すぎてなかなか外に遊びに行けなかったので、秋になって少し涼しく過ごしやすくなった頃に、王子動物園に行きました。パンダが見たいと言ったのですが、王子動物園の1番人気で、他のところと比べると少し混んではいましたが、5分ほど並んだだけで、見ることができ、子供は喜んでいました。ふれあいのコーナーもあり、うさぎを抱っこしたりして楽しめます。入園料も高くなく、お弁当も持ち込めますし、園内のお店でも軽食は売っていて、値段もお手頃だと思います。ただ、園内が広く、坂道も多いので、子供はきっとはしゃいで疲れてしまいます。ベビーカーに乗れるうちは、ベビーカーを持っていっておいた方が無難だと思います。授乳室もオムツ替えベットもありました。駅からもそんなに離れていないですし、駐車場も広いので、アクセスには問題ないと思います。 詳細を見る
前へ
3/18
次へ

動物園ランキング