- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/06
chiichan28さん 子どもの年齢:2歳
52歳の娘を連れて行きました。2歳だとあまり園内が広すぎても疲れてしまって歩けないし大変なので、地元から近い小規模の動物園がちょうど良く楽しめていいと思います。ある程度の施設は揃ってるし、親も子供も楽しめるのでおすすめです。 詳細を見る -
2020/02/06
アミノさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5まだ、半年なのでどこまでわかっているか分からないが、大きな恐竜は怖かったのか泣いた。 色がついてるカラフルなおきもの?は喜んでいた。無料なので気軽にいける。ベンチがたくさんあって休憩もできた。売店に授乳個室もあった。 詳細を見る -
2020/02/06
たけまなさん 子どもの年齢:3歳
5一人目の子が動物が好きだったので連れて行きました。東山動物園ほど広くなく遊べるところもあるのでぴったりでした。家族連れが多く、無料なので少し遠い距離ではありますがまた連れて行きたいです。動物が苦手な子どもも広場があるので十分楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/03/18
あきちゃん2さん 子どもの年齢:4歳
5パパの実家の近くなのでよく行きます。 他の動物園ほど動物はそんなにいないけど、餌やりができたり、最近新しい遊具がいくつかできたりして、子供が十分楽しめる場所です。土日は特に人が多いですが、駐車場も入場も無料なのでとても気軽に行けます。そんなに広い場所ではないので親も疲れずに遊べる。 広場もあるのでボール遊びなどもできるし、天気のいい時はお弁当持って行ってもいい。 詳細を見る -
2019/12/10
nyao51さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5自宅から車で10分のため公園の散歩として利用。適度な広さで展示物もあり子どもが大きくなっても楽しめる。 ただ入園料が無料なので仕方ないがオムツ替えや授乳場所はあまり綺麗ではない。 子どもが小さいときはオムツも授乳も済んでからの短い滞在がオススメ。 詳細を見る -
2019/04/01
ままなりさん 子どもの年齢:3歳
5入園も駐車場も無料なので行きやすかったです。 動物へのえさやりもでき、象のえさやりは象が鼻で操作してあげる仕掛けがあったので大人も子供も大盛り上がりでした!時間が決まっていますが小動物のふれあいも出来るので子供は楽しそうでした。 小さな公園もあるので体を動かして遊ぶのにちょうど良かったです。 車で行きましたが看板がいくつかありますし、駐車場も複数あるので行きやすいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
cha→さん 子どもの年齢:3歳
5動物園はもちろん、少し遊具のような遊べる場所もあり、滑り台など楽しんでいました。たまたまその日は同じ月齢の子が多く、仲良くなって一緒に遊んでいました。お弁当を持って行き、ピクニックもできて、大満足のようでした。 詳細を見る -
2019/04/01
マイまいんさん 子どもの年齢:1歳
5気に入っていたのは園内の遊具であった大きな恐竜の滑り台でした。何回も滑って喜んでいた。園内が綺麗ではないし、子ども向けに設備が整っているわけではないが、無料でたくさんの種類の動物が見られるのですごくありがたかった。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:1歳
5公園の中にある動物園って感じのところなのでサービスは特にないです。ただ無料なので好きな時に行けて好きな時に帰れるのはいいところだと思います。動物も結構いてエサやりも出来るのでいいと思いました。ただ子供用の施設は少ないので赤ちゃん連れはあんまりオススメ出来ないなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/12
mi__さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもが10ヶ月の時に行きました。 気候も暖かくなってきたし、テレビに映った動物やぬいぐるみなどにも興味を示すようになってきたので行ってみました。象のフジコがシンボルなので、見ると大きくてはじめは驚いていましたがニコニコ笑いかけていました。 値段もほぼかからないのでまた桜が咲いたらお花見がてら遊びに行きたいです。 同じ位の子たちも誘ってお弁当持っても楽しそうだなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
o-sさん 子どもの年齢:1歳
5近いので公園感覚でたくさんいってます。入場料も駐車場も無料で遊具もたくさんあるので楽しく遊ぶことができる。象やさるなど動物もいて餌も1皿100円程で用意されているので1日楽しむことができる。園庭もあってハイキングもできて今の時期は紅葉のライトアップもしているので嬉しい 詳細を見る -
2019/07/25
na1aaさん 子どもの年齢:3歳
5まずいいところは家から近い、無料というところです。 ぞうのふじこがいて、餌をあげられます。 子供向けの動物の展示は少ない気がするけど公園もあるし鯉の餌やりも子供は楽しんでます。 駐車場からだいぶ歩かなければいけないけど、運動になるし家族でいけば苦じゃないです。 詳細を見る -
2018/12/05
こころん83さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5いろんな動物が、無料なのは嬉しいです。 駐車スペースがすくないので、もう少し多くなってくれると嬉しいとおもいました。 また家族でいきたいです 室内のどうぶつもいるので、小さい子も楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/02/25
たんたん♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5入場料が無料で、動物や植物にふれあい過ごせるところがとてもよいと思いました。小型な動物に出会えるところは他にもあるかと思いますが、象がいるのは魅力的です。恐竜の飾り?も迫力があっていいと思いますがもう少し大きくなったら反応はどうかな…興味を持つか怖がるか楽しみです。 詳細を見る -
2019/04/01
mimiko308さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5生後6ヶ月くらいから動物園へ行くと身体にも良いと聞いていたので連れて行きました。ベビーカーの目線から動物があまり見えなくて、娘もあまりまだ興味がなさそうでしたが、もう少し大きくなって一人で歩けるようになったらもっと楽しめそうだなと思いました。親にとっては、紅葉が色づいていたりと季節を感じれてとてもリフレッシュできました。また暖かくなったら行こうと思っています。 詳細を見る -
2019/10/08
ikumicronさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子供は、動物以外にも、大きな恐竜のオブジェなど沢山あるので楽しめます。 無料なのに、動物園感覚でお出かけできてとても良いです。 近場の方ならアクセスも良好かと思います。 大きな動物園より、ゆっくりとしたペースで見られたので、よかったと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
ざぼちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5東公園はなんといっても無料で動物を見たり触れ合えたりできるのでおすすめです。象、馬、ヤギ、猿等、大きな動物もいますし、プレーリードッグ、カピバラのような小さな動物や鳥もいます。閉園間近になると小屋に戻す作業があり目の前をヤギが走って行くので子供も喜んでいました。 とても大きい恐竜のモニュメントも名物だと思います。 先日訪問したところ広場が改装され新しく木のぬくもりを感じられるようなたくさんの遊具も備え付けられていて更に人気になると思います。 詳細を見る -
2018/12/05
あんりんごさん 子どもの年齢:5歳
5私が小さい時から行っていた公園です。無料で入れるのに象や鹿、羊、ウサギ、猿などたくさんの種類の動物を間近で見ることができ、エサやりやふれあい体験もできます。広場もありピクニックもできるので気候のいい時期は本当に楽しめる公園だと思います。トイレは暗くてあまり入りたいと思えないので、出来たら明るい入りやすいトイレになると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/12/05
jujujunkoさん 子どもの年齢:1歳
5市内で近いからよく行きます。涼しくなったらお弁当を持って隔週で行く感じです!無料だし、動物触れるし、遊ぶスペースもあるのでオススメです。動物に餌もあげれます!娘はぞうの花子に餌をあげるのが好きです。ポニーに乗ることも出来ます! 詳細を見る -
2019/03/14
yuri.kさん 子どもの年齢:2歳
5無料で入れる動物園で、動物たちにエサをあげられたり、触れ合えたりするのでとっても良いです。また、恐竜のオブジェ?もあり、広場や遊具もあるので飽きずに1日楽しめるところです。 ペットを飼っている方もペットを連れて散歩できるスペースもあるのでいいと思います。 季節に応じてきれいな花も咲いているので年中楽しめる施設だと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。