cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
42%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/18
    avator なななZさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    動物園へ行ったのが夏だった為、暑すぎて全くまわれずでした。レストランや室内施設が全然なく規模も小さいので入ることも出来ず…あまり子供が楽しめる様な工夫はされていないように感じましたが沢山動物がいて楽しいと思うのでもう少し季節を考えて行けばよかったと思いました。リベンジしたいです 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator Yuuuuuki16さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    入場料が凄く安くて お財布に優しかったです。 授乳室や、オツム交換台が 少ないなと思いました。 あとは駐車場も少ないです。 動物園自体は沢山の動物が居て 楽しめました。 もう少し子供が大きくなったら またぜひ行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mame319さん 子どもの年齢:3歳
    3
    息子が3歳になり、オムツが取れたこともあってでかけました。動物よりも、なぜか園内のオブジェや遊具の方に興味が行ってしまい、連れていくにはまだ早かったかもしれません。小学生になった今なら、もう少し興味を持って回れるかな? 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator pon3450さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    周りに興味を持ち出したので、連れて行きました。広すぎず狭すぎずよかったです! 駐車場の場所を把握できておらず、遠くから歩かないといけなかったので、そこが大変でした。子どもがあるくようになったら、お散歩するのに良さそうでした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りゅうりこママさん 子どもの年齢:3歳
    3
    ベビーカーで出かけましたが、階段や坂が多くて大変だった覚えがあります。 オムツ替えができるトイレがすぐに見つからず、ベビーカーでオムツ替えしたり立たせて替えたりしました。 レストランは利用せず外で済ませてから来園しましたが、コアラのアイスクリームなど、かわいいメニューがありました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator こえひみさん 子どもの年齢:2歳
    3
    ぞう舎が新しくなっていて、子どもが長く見ていたと思います。 市営なので、大人500円で入れたと思います。 街中にあるので、車より電車の方が渋滞や駐車待ちがなくていいと思います。 土日や連休はかなり混みます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator がりがりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    初めての動物園でなかなか興味を示すところまでいかなかったのが残念でした。 もう少し近付いて動物がみたかったのですが、ガラスが汚かったりと近付いたりして触れさせるには少し心配になりました。 授乳室があると書いてあったのに見つけたのは簡易的な授乳室で少し不安がありました。 1ヶ所のカフェにあった授乳室はとても快適でした。 貸出ししているベビーカーももう少し新しいものにした方が良いのではないかなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Riiiyさん 子どもの年齢:3歳
    3
    東山動物園は小さい頃から何度か行っていますが、毎回早朝から車が渋滞することや、電車も混雑するため少し不便です。 料金的には優しいのですが、子供があまり動物園に興味が無いため利用機会は減りました。 ナイトサファリにはまだ行ったことないので、夜は一度行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator miiitan555さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    園内が広いのでベビーカーでも問題ないし、名古屋市民にとっては動物園といったら東山動物園のイメージがあるので、 子供がいたら必ず行く場所である。 一方デメリットとして、名古屋駅から遠いことから県外の人や車がない人はなかなか行きづらいと感じる。 車がない人は公共交通機関を使用することから、東山動物園がある東山線は特に混むため。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆらとゆたかのママさん 子どもの年齢:3歳
    3
    姉や妹家族と一緒に出かけて、いろいろな動物を見てとても喜んでいました 特にふれあい広場での餌やりが一番気にいって何度もやりたがるほどでした 池でのアヒルボート も喜んでいました 入園料も手軽でお弁当を持っていって1日楽しめてよかったです 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まみーたさん 子どもの年齢:2歳
    3
    約4年前、友人5人と友人の子1人と東山動物園に遊びに行きました。ちょうど動物にも興味を持ち始めた頃だったので、色々な動物を見れたのと、小動物と触れ合える場所もあったため、そこに行って楽しむことができました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator きき1220さん 子どもの年齢:3歳
    3
    数年前に当時2歳の姪っ子と2人だけで地下鉄で行きました。(自分の子は現在妊娠中です) 地下鉄の駅から近いので、便利です。 基本的に本人が歩いてましたが、園内坂道が多く疲れて目玉?のゴリラまで到達できませんでした。トラのケージはガラス越しになってて、子どもと同じ目線にトラがウロウロしてて姪っ子は喜んでました(泣いちゃってた子もいました)。先日聞いたところ本人の一番の思い出は触れ合いパークでウサギに会ったことだそうです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひろつ〜さん 子どもの年齢:2歳
    3
    子供向けの施設だと料金が散りも積もって高くなるのが心配だったが、子供は無料で入園できるのでよかった。期間によっては大人が無料で入れるキャンペーンの日もあるらしい。 大人も子供も楽しめる展示になっており1日中楽しめた。お弁当の持ち込みも可能だったので助かった。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 08kana22さん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    子供が小さかった時に行ったのであまり覚えてないですが、子供は動物が大好きだったのですごくはしゃいでいた記憶があります。小さな遊園地もあり小さな子供も乗れる乗り物ありすごく楽しんでいました。 坂道が多くベビーカーを押すのが大変だった記憶があります 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 澤田優香さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    ベビーカーで行きましたが、坂道などがあり移動がしづらかったです。 娘はずっと寝ていたのでオムツ替えや授乳をしなかったのですが、オムツを変えるシートや授乳室があるのかはわからなかったです。 もう少し大きくなったら動物に興味を持ってくれると思うのでまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator yukarisanさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    今現在、妊娠中です。 当時、主人と甥っ子を連れて遊びに行きました。あまり動物が動かなかったのもありますが、もう少し餌やりや、遊べる場所などあるといいのかな、と思いました。 食事場所や、買い物スペースなどは、清潔に保たれてる感じが良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator かまこぼさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    犬に反応するようになっていたので散歩がてら行ってみました。目の前にいてもよくわかっておらず、ほぼ見てませんでした。しかし、ペンギンは水の中の様子が見れる場所があり、ジーッと見ていました。目の前で動いていてくれるのが良かったのだと思いました。1つでも興味を持ってもらえてよかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひーまる419さん 子どもの年齢:2歳
    3
    園内が広く、人も少ないときだったので自由に歩き回ることができました。 ベビーカーでの移動も可能でした。 階段の場所もあったので不自由な場面もありました。 はじめての動物園だったのですこし怖がってましたが楽しめたとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まるさきさん 子どもの年齢:1歳
    3
    とても混んでいたので人気のゾーンは人がいっぱいでした。動物の種類が多いのでとても見応えがありました。駐車場が遠くて大変でした。動物の名前が言えるようになってくる時期に言った方が楽しかったかなと思いました。本で見ているより大きい動物が多いので、子どもたちはちょっと恐がっている様子のときもありました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator とも720さん 子どもの年齢:3歳
    3
    園内が広すぎて目的の動物の場所にたどり着くまで時間がかかった。ベビーカーを押しながら走り回る子どもを追いかけて坂道や階段のある園内を回るのが大変だった。 トイレは少し古かった。 ただ、色々な動物が見れて子どもは楽しそうにしていた。 詳細を見る
前へ
32/37
次へ

動物園ランキング