cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
35%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    歩いて行こうとすると坂で行きづらいですがバスが出ているのでとても行きやすいと思います。入場無料で曜日によってだと思いますが空いていますし、無料でのクオリティにしてはとても高いと思います。動物を触れるコーナーもあり、子供が大きくなったらまた、連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まりんぬ☆!さん 子どもの年齢:3歳
    5
    入場料無料でここまでのクオリティは素晴らしいと思います!小動物と触れ合える場所もあり、気軽に行けるなと思いました! 唯一、車で行った場合の駐車場料金が高いなと感じました💦仕方ないかなと思いますが。。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator emi57さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    初めての動物園で寝てしまう可能性があったので、無料で入園できる野毛山動物園に行きました。ベビーカーでも見やすくベンチやテーブルもあり休憩やお弁当を持ってきて食べられるので天気のいい日はとてもゆったりまったりと過ごせると思います。ふれあい広場もあり、赤ちゃんも一緒に触れる事が出来るので凄く楽しいです。無料なのに動物も沢山いて満足しました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ありりさくらさん 子どもの年齢:2歳
    5
    入場料が無料だったので、助かりました。お金がかからず、駐車場代だけで済みました。動物も、ライオンやキリンなど、人気のある動物がいました。野毛山のふもとに、美味しいピザ屋さんがあり、そこでランチしました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator saori117さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    初めての動物園で、楽しめなくてもすぐ帰れるように、無料の野毛山動物園を選びました。無料なので期待もしていませんでしたが、想像以上にしっかりした動物園で、本当に無料でいいのかと思うほどでした。子どもはまだちいさかったので、どの動物に興味をもつということもありませんでしたが、いつもと違う雰囲気を楽しんでいるように思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まゆみぃぬさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    入場料が無料なのが一番よい。いつでも気軽にいける。ひよこに触れることができるから、小さな子でも楽しめる。でもそのひよこは餌になるらしい。 そんなに混んでいないし、大きなイベントなどはないけど、家族でのんびりと楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まーゆだよさん 子どもの年齢:4歳
    5
    近所でなんといっても無料で楽しめるので何度か訪れている動物園。無料とは思えない内容で動物の数もそこそこあるので毎回満足。昔にくらべだいぶ施設も綺麗になったのか?最寄駅から少し遠いのが難点だが、散歩と思えばなかなか面白いのでは。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Rim710さん 子どもの年齢:4歳
    5
    入園料が無料で動物と触れ合えて沢山の動物がいるとの事で普段動物と触れ合う機会がないので連れて行きました。 動物と触れ合える場では大きいものでモルモット、小さいものではひよこがいて子供なりに優しく触れなければ駄目なんだ、と理解して初めてだったのに怖がることなく触る事が出来ました。 動物のぬくもりに愛しさも感じられたようでとてもいい経験が出来たと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator まめここてさん 子どもの年齢:4歳
    5
    子供に対してのスタッフさんの対応が大変丁寧でした。トイレに迷った時にすぐに声をかけてくださって親切にしていただきました。園内は椅子などの座れるスペースがたくさんあり、水分補給させたり、ちょっとしたおやつを食べさせてられたので、こまめに休憩をとらせられて良かったです。本人が見てわかる動物も多く、知ってる情報と知らない情報があることを楽しんでお話ししていむした。集中力も切れず、色々な動物をじっくり、たくさん観察することができて、大満足の様子でした。動物園だけに、色々な動物のぬいぐるみやお土産があり、そこでも、何の動物が気に入ったとか、この動物はこうなんだよ、とたくさんお話ししていて、沢山の事に興味が持てたようです。一緒にいる大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ちびくりーむぱんさん 子どもの年齢:5歳
    5
    無料でこんなに楽しめるところはないと思います。坂が多いので行くのには困難を極めますが、主人は近くの競馬場にもいけて嬉しいといってました。ちびもわくわく楽しんででよかった。無料という点を踏まえればがまんできる範囲です。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator かかななかなさん 子どもの年齢:2歳
    5
    家から1番近い動物園でした。動物だけでなく、子供向けの遊具も多くあり、施設もとてもきれいです。園内は広いので小さい子供と行く場合はベビーカーがあると安心です。 餌やり体験やふれあい広場などもあります。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator マッシ~さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    坂の上にある動物園です。 入園無料なので朝のオープンから賑わいを見せていますが園内が広いのでそれほど窮屈な思いはしません。 入口に売店もあり、アイスクリームも売っています。中のレストランには子供メニューもあり、ビールもあります。 広場やベンチもあちこちにあるので家族連れがお弁当を広げる姿が見られます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator りきまるまるさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    野毛山動物園は入園無料なので、気軽に行ける施設です。最寄り駅からは坂道がありますが、歩いて行けます。バスも出てるようです。園内は広く十分楽しめます。売店や自動販売機もありますが、お弁当などを持ち込むことが可能なので、ベンチや広場でピクニックのように楽しむことができます。 また、園内には観賞だけでなく、ふれあい動物園と言う小動物とふれあうことができるエリアがあり、モルモットやラットと楽しそうに遊んでました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひょ8さん 子どもの年齢:3歳
    5
    息子の初めての動物園が、野毛山動物園でした。入ってすぐレッサーパンダがいるので息子はそこから興味津々でした。広さも程々でうごきやすく、休憩する場所もおおくあって、お弁当も広げられます。ふれあい広場もあり、触りやすい小動物やひよこに触れ合うことができました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator Mayuko.Iさん 子どもの年齢:5歳
    5
    大阪から東京に引っ越して来て、初めて行った動物園が野毛山動物園です。 当時5歳息子は、小動物とふれあえたのが良かったようです。 モルモット、うさぎ、ネズミがいました。 最初はうんちされないか、噛まれないか、など、不安があったようですが、子どもへの案内も丁寧で、座って膝の上で手作りだ思われるの布のマット敷いてから動物を乗せるので、怖くなかったみたいです。 むしろ、落ち着いてブラッシングをしてあげていました。 お昼ごはんは自動販売機で焼きおにぎりとたこ焼きを買いましたが、これも珍しかったようで、大変喜んでいました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator nachin8さん 子どもの年齢:3歳
    5
    いつも車で行くのですが、近くのコインパーキングに停めて行きます。 入場料無料というのがとても助かります!! 子供が大好きなふれあいコーナーがありよく行っています。 平日に行くと時間制限なく居れるので子供も楽しんでいます。 園内の広さも大人からしたらすこし小さめですが、子供的にはちょうどいいのかな? つかれた?とぐずることもなく楽しんでいました! 園内でお昼ご飯を食べれますが、お弁当を持って行っても食べれるのでピクニック気分で動物園が楽しめます! 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator maa1129さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子どもがよく動くようになった2歳頃に遊びに行きました。バスに乗っていきましたがバスも動物園使用で楽しく、動物園も無料で遊べて動物の様子が近くで見れたり、触れ合い広場も充実していました。初めて動物に触る子どもにはとても楽しめる動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    4
    1際の頃から行っていて、今では園内地図(どこに何がいるか)を覚えているほどです。 なんと言っても無料。そして広さが小さな子どもにはちょうど良いです。たくさんの動物がいる広ーい動物園も良いですが、高いお金を払ったからにはと飽きている子どもを親が頑張って連れまわしたり、それでもグズる子どもにイライラしたりするより、決して広くはないですが、子どもが気に入った動物をずーっと見ているも良し、ふれあい広場(ねずみ、モルモット、うさぎ、にわとり)で思う存分ふれあうも良し(平日や、休日でも空いていれば時間制限なし)、すぐに帰りたいと言われたって、無料ですから、また行けばいいやと思えます。笑 園内には1箇所だけレストランがあり、持ち込み飲食(休憩所としての利用)も可能です。キッズチェア、おむつ替えスペースはあります。園内はベビーカーでも移動できます(アップダウンはありますが)。時間によって動物お食事タイムも見られて楽しいです。近くに公園や市立図書館もあり、1日思いっきり楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator aile0820さん 子どもの年齢:4歳
    4
    小さい動物園ですがライオンやトラもいますし、キリンは大抵かなり至近距離で見られます。 入場料は無料なので、平日はゆっくり見られます。 車で行く場合は近くの駐車場を確認しておいてください。 混んでいると、近隣駐車場が埋まっている可能性があります。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator パナさん 子どもの年齢:4歳
    4
    赤ちゃんのときから、動物園に行くことがいいと言うことを知っているから、0歳のときから一年間に何度も野毛山動物園に行っています。 兄姉もいるので、ふれあいコーナーによくいきます。 整理券が配布されるので、その時間まで他の動物も見れるので、毎回楽しく見て回っています! 詳細を見る

動物園ランキング