cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
43%
☆3
26%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator コマメ大好きさん 子どもの年齢:3歳
    4
    坂道が多くて、ゆっくり回ってもとても疲れました。子どもも、初めは喜んで走って登っていたのですが疲れが出てきてからはベビーカーに乗りたがり気づいたときには気持ち良さそうにお昼寝してました。珍しい動物もいてとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ゆずティーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    子どもが周りへの興味が増してきたことから動物園に連れて行きたいと思い、ゴールデンウィークに家族で多摩動物公園に出掛けました。坂が多く園内がとても広いため移動は大変でしたが、園内の一部に無料のシャトルバスがあったので少し楽をすることができてありがたかったです。子どもが小さいこともあり、午後からの入園にしたため広い園内を午後から閉園までの時間で全てを見るができずに残念でした。動物の種類は多く、タスマニアデビルは日本の動物園ではここでしか見ることができないとのことだったので、見ることができて親子で満足できました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator 0415yさん 子どもの年齢:1歳
    4
    現在妊娠中で友達の子供を連れて、動物園に行きました。 事前に絵本を通してかなり動物を覚えていたのでとても楽しんでいる様子がありました。 動物がいるところにイラストもあったのでとても反応していました。 通路も広く子連れには優しい場所だなと思い、トイレもすごく助かると友達が言っていたのでわたしも子供が生まれたら是非利用したいです 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ゆうママ※さん 子どもの年齢:3歳
    4
    園内がとても広く見所があります。 が、故に一度だと見切れないため、何度か訪問しています。子供がしっかり歩けないうちはベビーカーは必須。山を切り開いた作ってる感じなので、坂などもあり、ベビーカーを押すのも大変な所はあります。が、見所が多いので、行ったら楽しいと思います。auの方だと入場料がかからない、特権があるみたいで、友人宅はそれを使って何度か行っているようです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator きむ10さん 子どもの年齢:4歳
    4
    広すぎるのが欠点であり、長所でもある。 移動がとても大変かつ迷子になったら探すのが大変である。 ただ、広いので飽きない トイレなどは多くある 食べ物はあまりない ふれあいは多くあるが移動がとても大変 冬は寒いので春がおすすめ 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぜん818さん 子どもの年齢:2歳
    4
    ゾウやコアラなど元々興味のある動物達が割と近くで見ることができることもあり、興味津々でした。ライオンコーナーは改装中?ということもあり少し遠くからの見学になってしまった為少し物足りなさを感じます。 値段も500円程度ということもあり水族館や遊園地に比べるとリーズナブルでいいのでは。 ただ、園内がずっと緩やかな坂、スロープなので動きやすい服装、靴をお勧めします。ベビーカーは貸し出し用がありますが古い、小回り効かない、重たいの三拍子でした。 アクセスは多摩モノレールの駅の目の前なので車なしファミリーでもストレスなく楽しめます。動物園に飽きたら向かいにある屋内遊戯施設のハグハグや京王レールランド等子供の遊び場がたくさんあるのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator なゃもさん 子どもの年齢:1歳
    4
    一歳の子どもと行きました。ベビーカーでも進めましたが、遠回りになったり坂が多かったり大変なところもありました。トイレはたくさんあり、オムツ替えには困らなかったです。動物が近くで見られて喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator Pbear0922さん 子どもの年齢:2歳
    4
    色々な展示があり興味を持って張り切って歩いていましたが、とても広いので2歳でもベビーカーは必須でした。小さい子でも遊べるふれあい広場等もあり大満足でした。ライオンバスコーナーは怖がってしまい、前回は行くことができなかったので、次回行った時には更に色々なイベントに参加したりしたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator まつつしたさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    こどもは生後半年だったので、動物を見たり見なかったりでしたが、園内はとっても広いので、いいお散歩になりました。 アクセスしやすい場所で、車で行きましたが、駐車場も近くにありました。 オムツ替えスペースもたくさんあり、とても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りえこすけさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が1歳の時に多摩動物公園に行きました。初めて象やきりん、ライオンをみて喜んでいました。ライオンバスが運休の日で残念でした。中が広いので全部見る前に疲れてしまいましたが、楽しそうでした。駅からも近く入園料も良心的だし、緑いっぱいで良い所だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator グミちゃんママさん 子どもの年齢:5歳
    4
    たまにしか行かない分いつも新鮮に感じます。動物を観察していると「なぜ?」という疑問が生まれるので親子の会話が広がるきっかけになります。 園内は坂道が多いのが大変ですが子供は楽しそうでした。レストランのメニューも充実しているので食事も安心して園内で取ることができます。 また近々家族で行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちへへへへさん 子どもの年齢:2歳
    4
    昆虫の展示に一番惹かれていたように思います。 まだ子供は小さかったので、動物を最後まで見ると言うことは飽きてしまいがちでした。最初はすごく興奮してました。 料金も安く、平日の早い時間に行けば駐車場もあいてます。 駅もとても近いので交通の便はとても良いです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator オガマヤさん 子どもの年齢:1歳
    4
    実家が近いので娘が1歳の時に多摩動物公園に行きました。園内は広く、孔雀が野放しにされていて近づけるのが良かったです。ライオンに間近で会えたのが印象に残ったようです。ふれあいパークでもモルモットと触れ合え楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator kusakabeさん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供のための施設が充実してたかどうかはあまり覚えてないです。他の園とあまり変わらなかったような気がします。 ただ、とても広くて自然も多く、動物もたくさんいるので、都心から近いのに旅行気分になれて親も楽しかったです! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator れー2019さん 子どもの年齢:2歳
    4
    子供が2歳の時に兄夫婦の甥(5歳)と姪(2歳)と一緒に多摩動物公園に行きました。車で行ったのですが、近隣に駐車場が多くあり、値段も手頃でした。数回行けば元が取れるので、せっかくなので年間パスポートを購入しました。園内は坂道が多く歩けるか不安でしたが、ほとんど自分の足で歩き、楽しそうに動物達を見てました。ウサギのふれあいコーナーもあり、整理券を取得し、ウサギを抱っこしました。初めて抱っこしましたが、怖がることなく、可愛いと喜んでました。お昼はお弁当を持参し、レジャーシートを敷いて食べました。緑が多く、広いので他の人達との距離も気にならずほとんどプライベート空間で、伸び伸び食べられました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator もっちゃん0819さん 子どもの年齢:4歳
    4
    動物園に行きたいとのことだったので 友人と子供たちで多摩動物公園に行きました。モノレールで駅からもすぐなので良かったです。入口に大きなゾウの置き物があり子供たちはその時点で大はしゃぎ。 ふれあいコーナーもあるので良い経験ができますね。動物もいっぱいでしたけど 昆虫がいっぱい展示されたゾーンが1番大人も子供もはしゃいじゃいました! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 0616ふっきさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    子供の100日を祝って動物園に行って来ました。はじめてみる動物にびっくりしながらもじっーと見つめている我が子を見て微笑ましかったです。大きな動物よりもうさぎやリスなど小さい動物をよく見ていた気がします。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ダメ母さん 子どもの年齢:1歳
    4
    昨年、ナイトZOO開催している時に多摩動物公園に行きました。 昼には何度か行ったことがあったけど、いつもはみられないようなら動物の行動も見れて、驚きの連続でした。 1歳の末っ子はベビーカーでした。 入園料も中学生まで無料でナイトZOOも、昼間の営業からそのまま利用できるので、 夏の16時過ぎで明るい園内を回りながら夕方、夜と観ていくとまた、楽しいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator なべあちゅさん 子どもの年齢:5歳
    4
    体力がついて活発な5歳の時に行きました。坂が多く歩くのが大変ですが、いろいろな動物に興味を示し楽しみました。昆虫館の前にあるバッタの置物にのって遊んだり、オラウータンの手の長さを体験できるものを身につけたりとみるだけでなく体験できたりと楽しめました。もぐらが土の中をどのように動くかを実際にみることができる展示の仕方はとてもよく、飽きずにずっとみていました。トイレもきれいだし、駅から近いので、とても満足のできる動物園です。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator うしゃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    友達の子どもと、多摩動物園に行きました。もともと動物に興味がある子どもは、最初大きい動物を見て少し怖がったりしたものの、園内をみていくうちに慣れて、ずっと笑顔で喜んで動物を見ていました。多摩動物園は坂道が多く、ベビーカーをおしてまわるのは少し疲れるため、何回かにわけて色々な動物に会いにいけるといいと感じました。 詳細を見る
前へ
10/15
次へ

動物園ランキング