- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/23
harukoさん 使用者の身長:160cm台
5背が高いので、小型自転車には抵抗がありましたが子供の乗せ下ろしを考えたら仕方なく。漕ぎ出しが乗りやすく、使うときは便利だなと思ってます。 赤色が可愛く、そろそろ2人目のために座椅子を付け替えないとと思ってます。 ヤマハは信頼感があるので、迷わず買えました。 詳細を見る -
2019/01/07
chikopi*さん 使用者の身長:160cm台
5ベビーカーや抱っこ紐の移動を嫌がる様になり、近場のお出かけ(公園、支援センター、図書館、習い事)や買い物の際に大活躍しています!子供もスピードがあって楽しいみたいです!2歳を過ぎて、前乗せだと左右に揺らしてきたり、立ち上がってしまい危険なので、早く後ろ乗せのシートを購入しようと思います!私は167センチと背が高いですが、低い自転車で安定してて坂道が楽に登れるのと、発進する時のアシストの優し目加減がヤマハが1番良かったです! 詳細を見る -
2019/01/07
ひなりーぬさん 使用者の身長:150cm台
5子どもの乗せおろしがとても楽 コクーンルームは使いやすいが、足が長くなるとつっかえて痛いと言うようになって調整できない分使用期間が他よりも短いと感じる その点がちょっとマイナスだが、他の点では満足 お出かけの範囲が広がった 詳細を見る -
2019/10/23
コトさん 使用者の身長:150cm台
5一番いいのは、安定感!ハンドルがキチンと固定されているので、子どもを前に乗せる時でも絶対にハンドルは傾きません。前かごも広いので、子どもも乗りやすそうです。 タイヤが小さいので、漕ぐ側からしてもとても乗りやすく安定感があります。 バッテリーも毎日充電しなくてもよく待ちます。私は毎日乗りますが、2週間に1回程度しか充電しません。 詳細を見る -
2019/10/23
ひろ035さん 使用者の身長:160cm台
52歳前の長男は、自転車に乗るのが大好きで自転車を指差して乗る乗ると催促するほどです。 タイヤも小さめなので、こける心配も少なく、運転していても安定しています。 子どもの乗る場所が少し開けづらいのがデメリットかなくらいです。でも、開けづらい分、身体が全て隠れて守られているので安全性の面ではいいのかなとも思います。 詳細を見る -
2019/01/07
みーZさん 使用者の身長:150cm台
5子どもを乗せるカゴがかなり丈夫だから安心できると思い購入しました。初めて電動自転車に乗ったら早くて快適でした。実家が3駅しか離れてないが、ベビーカーで行くとエスカレーター待ちの時間を考えると自転車で行く時間と変わらないから楽だった 詳細を見る -
2019/10/23
きゅちさん 使用者の身長:150cm台
5歩いての行動と自転車での行動は全然違う。子供楽しんで乗ってくれてお出掛けが楽しい。下の子が生まれて首が座る迄は暫く自転車には乗れなかったけど今はまだ前に乗せるのは早いのでおんぶして子供2人は大はしゃぎで自転車に乗っています。20インチのタイヤで安定感も良く子供の乗せ降ろしも楽です。 詳細を見る -
2019/10/23
くりけさん 使用者の身長:150cm台
5購入以前はベビーカーでのお出かけのみでしたが、保育園を機に購入してからは、近所の移動範囲がぐっと広がりました。 他社の電動自転車よりも低めに作られており、低身長の私でも楽に使用することが出来ます。スタンドもしっかりとしており、これも車体が比較的コンパクトなことにより、ハンドルを掴みながら片足だけでスタンドを踏む事が出来るのと、踏むだけでスタンドが立つので、駐輪も楽なところが気に入っています。 詳細を見る -
2019/01/07
えりっぺさん 使用者の身長:160cm台
5子供乗せが前にあるので子供の様子が見えるのがなによりもありがたいです。 後ろだと姿が見えないのでベルトを外しちゃってないか心配になるので... またアシストがあるので坂道も問題なく登れるので長距離も苦にならない。ペダルも漕ぎやすい。ただ...一つ問題が自分の自転車だけかもしれないけど...坂道でギアチェンジをすると変な音が出てギアも変わらない 詳細を見る -
2018/11/28
Sny930さん 使用者の身長:160cm台
51番上の子が保育園に行くので通園のために購入しました。電動自転車なので高値ですが、子供は喜んで乗ってくれたのでよかったです。移動も楽になったし、買い物に行く時にも便利です。パナソニックと迷いましたが、デザインと値段がこちらの方がやすかったのでこちらにしました。 詳細を見る -
2019/01/07
ちゃいちーさん 使用者の身長:150cm台
5バッテリーのもちがよく、第一歩踏み出すだけで加速するのがわかるのですごく楽です。バッテリーの充電器自体も小さめなので、置き場所にも困らないので良かったです。乗せる時も特に苦もなく、子供も乗るのを嫌がりません。シートもけっこう柔らかいようです。 詳細を見る -
2019/01/07
sayakazuさん 使用者の身長:150cm台
5今までは、免許が無いため、ベビーカーか抱っこ紐での移動でしたが、電動自転車を購入し、試乗もして決めた事も有りますが、子供もぐずらず乗っていてくれて、コケた時の衝撃も少なく、電池の持ちも調整出来るので助かります。充電も電気代が安い為、助かります。 詳細を見る -
2018/11/28
わためぐさん 使用者の身長:150cm台
5我が家は坂の上に立地しているので、バス、徒歩でないと、普通の自転車では買い物帰りに荷物を載せて上り坂を登るのはとても大変だったので、電動自転車になってからは、出かける回数も増えていっているし、出かける範囲も広がっています。 詳細を見る -
2019/01/07
ゆき112さん 使用者の身長:160cm台
5電動自転車を購入してからは、移動がとても楽になりました。今まではベビーカーで歩いていた分、時短にもなり、本当に便利で買ってよかったです。 児童館や習い事、買い物に乗るくらいで、1週間に1回充電すれば良いくらいです。二人乗せても安定して走れます。 詳細を見る -
2019/01/07
ゴンゴンゴンさん 使用者の身長:160cm台
5それまでは普段はベビーカーか遠いところはコミュニティバスで出かけていましたが、ちょっと遠い大きな公園へたくさん遊びに行けるようになりました。妊娠してそろそろ後期なのでさすがに長距離は無理ですが、妊娠してからも歩くよりずっと楽なので本当に重宝しました。バッテリーも予想以上に長持ちします。 詳細を見る -
2019/01/07
かずりくままさん 使用者の身長:150cm台
5電動自転車を買ってから行動範囲が広くなり出かけるのが楽しくなりました。前まではベビーカーや抱っこ紐を使っていたので行動範囲が狭く出かける場所もマンネリ化していたのですが電動自転車があれば何処にでも行けるし子どもは楽しく愚図らないのでとても便利です。 詳細を見る -
2019/10/23
しろたん。さん 使用者の身長:160cm台
5家から離れている保育施設への移動を考えた際に購入を検討し始めました。普段土日のみ車移動ですが半年頃からベビーカー嫌いが始まり常に抱っこ紐での移動で子供の体重や体の負担を考えたとき子供が泣いても自転車でびゅーーんと走りきれば周りの目も気にならないのかな?と思いました。 詳細を見る -
2019/10/23
dymtmyeさん 使用者の身長:150cm台
5タイヤが小さいので、乗り降りが楽で助かってます。 チャイルドシートもしっかりしていて乗り降りがしやすいです? 漕ぎ出しも滑らかで進みやすいです。 バッテリー持ちは良く、自動ライトも便利で助かってます。 自転車の重さが少し重たいので、持ち上げたりする時が少し大変です。 詳細を見る -
2019/01/07
ぅめさん 使用者の身長:160cm台
5車体が低いので、安定感があります。スタンドを立てると、ハンドルロックされるため、前輪側の子供の乗せ下ろしが安心なのと荷物を乗せてる時も転倒防止になると思った。子供との行動の幅が広がったり、買い物もとても便利に感じる。 詳細を見る -
2018/11/28
ゆんちょさん 使用者の身長:160cm台
5子供を覆うコクーン型だったのが決めてでした カラーもオシャレな色が沢山あり バッテリーの持ちもよくパワフルなので漕ぐのも楽々です コクーンケースの前が下に下がるので子供を乗せたりするのが楽ですし 5点式シートベルトがついているので安心です。 詳細を見る
電動自転車ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。