商品の特長
サイベックスEEZYSTWISTは、ドイツ生まれのスタイリッシュなベビーカーです。レバーひとつでシートの向きが簡単に変えられるので、赤ちゃんの気分に合わせて使えます。2ステップの簡単な操作で折りたたみもできて、自立式なのでお出かけ先や自宅でも収納に困りません。本体重量7.3kgと軽量で、持ち運びにも便利です。4輪サスペンションで走行もスムーズ、紫外線をカットしてくれるキャノピーやシート下のバスケットなど嬉しい機能も充実しています。
商品の使い方
サイベックスEEZYSTWISTは、生後1カ月頃~体重17kg(4歳頃)まで長く使えるベビーカーです。リクライニングは95°〜175°で無段階調整が可能です。シートには撥水加工なので、汚れた時もお手入れ簡単、取り外して洗濯もできます。折りたたみは背面でも対面でもできて、レバーを押さえシートを折りたたみハンドルを下げるだけで完了。使うときはレバーを押さえてハンドルを引き上げるだけでセッティングできます。
EEZY S TWISTの基本情報
タイプ | |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 7.3kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 48ヶ月 |
対象体重 | |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | マンハッタングレー デニムブルー パッションピンク ラバーストーンブラック |
使用時の最小サイズ | 45x25x53 |
折りたたみ時の最小サイズ | 45x25x53(cm) |
タイヤの素材 | TPU |
タイヤの直径 | 13.5(cm) |
シートの高さ | 44(cm) |
ハンドルの高さ | 103(cm) |
カゴの容量 |
EEZY S TWISTの新着レビュー
-
2020/01/31
かっちゃんずさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4知人がベビー用品の百貨店に勤務しており、勧められた。高価な部類だったが、作りがしっかりしていて、重さもさほど気にならなかった。安定性もある。収納もコンパクトにスイッチで可能であり、スタイリッシュで良い。年齢が進んだら、前向きに切り替えられるのも、ツイストのオススメな点であり、他の友人にも紹介したい。 詳細を見る -
2020/01/31
Giosさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5対面と前向きとシートの向きを簡単に変えることができ、一台で様々に使える。サイズ感がコンパクトで改札を通過できる大きさながら、丈夫。値段とサイズの割にサスペンションも付いており、安定感もあった。デザインもかっこよく、価格が手頃な点も含めて総合的に万能だったので選択した。 詳細を見る -
2020/01/31
じゃねじゃねさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5ずっと色々なベビーカーを探してて、この、メーカーのが1番細身があって軽くて持ち運びやデザインがシンプルなのに惹かれました。 新生児から使えるので長く使え壊れにくいので買って良かったです! 色もグレーにしたので旦那も嫌がることなく使ってます! 折りたたみも簡単に方ででできるのでいいです! 詳細を見る -
2020/01/31
ちわ丸さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5デザインと走行性の良さが気に入り購入しました。 畳んだ際のコンパクトなサイズもよく別売の収納ケースにいれれば自動車での移動時もとても気軽に持ち運べました。 赤ちゃんも気に入っていて乗せただけですぐに寝てしまいます。 他は日本のメーカーと比較検討しましたが上記理由でこちらにしました。 詳細を見る -
2020/01/17
tppappさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5このベビーカーを選んだ理由は持ち運びが便利だからです。折りたたんだ時にすごくコンパクトになる事と、ベビーカーの横幅もスッキリしているので駅の改札でも問題なく通り抜けできます。対面にもなるので新生児のあいだはとても活躍しました。荷物カゴは小さめですが基本リュックを背負っているので問題なく使用できています。 詳細を見る -
2020/01/17
aqswedfrさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、とても小さく畳めて持ち運ぶのにも便利で、片手で立ち上がるのも畳むのも出来たのが選んだポイントで1番大きかったです。また、デザインもすごくカッコよくオシャレだったのも魅力の1つです。たくさんこのベビーカーを使って色んなところへ行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/01/17
tutuanna18さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5エレベーターのないマンションなのでとにかく持ち運びができる、収納のしやすさ、操作性をみました。もっと軽いデザインのものはありましたが見た目が気にくわず、サイベックスは見た目もシンプルでおしゃれですし駅や歩道など段差のあるところもスムーズに走行できます。 詳細を見る -
2019/10/08
よんちゃん2さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4まずツイストは気軽に座席を回せるのでとっても便利です。前向きで座っていたが、寝そうなので対面にして寝かせらと目を離さず移動することができる!前向きで座らせていると表情が見にくいので不安になりますが対面なら安心!操作性も問題なし。 ただ、シートを90度まで上げたときシートに余分な部分がでてしまいスマートではない。。デザインはやはりミオスには断然負けます。ミオス欲しかった…。でもスマートさはイージーエスツイストはすごくおススメです 詳細を見る -
2019/10/08
ramuchuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
1見た目がかっこよくデザイン性に惹かれました。当時アメリカに住んでいて日本より安く買えたが、(アマゾン)後ろ部分のメッシュが無かったり、説明書が無かったり買ってから後悔はしました。 また狭いので子供が窮屈に感じます。 焦らず生まれてからその子に合わせて試乗してから購入すればよかったと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
macoriさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4友人におすすめされた。 デザインと、身長が高いので高さが決め手です。 また電車移動なので横幅がコンパクトな部分と小さく折りたためる部分を気に入って購入しました。ただ、横幅はかなりスリムなので子供の快適さは弱いのか、腰が座る前まではかなりベビーカーを毛嫌いしてました。 詳細を見る -
2019/10/08
yuk1100さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5メリットとしては小回りがきいて操作がしやすいです。なにより段差もそれほど子供に響かないのでとてもいいです。 デメリットは少し大きくてごつい感じがするので重くて収納しづらいです。 子供もベビーカーに乗るとテンションが高く すぐに寝てくれます! 詳細を見る -
2019/10/08
カヤコさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5選んだポイントは畳んだ時のコンパクト差とタイヤにサスペンションがある事。 お陰で玄関でも圧迫感がなく、タイヤのサスペンションのお陰で我が子はスヤスヤ良く寝ています。ただ、シートが薄いので座るようになったらお尻に何か敷いてあげないとお尻が痛いかなぁ?とも思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
naaaa77さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4生後1ヶ月から使えるのでA型としても使えるし、オプションのバンパーバーを購入しB型としても使えるベビーカーなので複数買う必要がなくスタイリッシュでいいと思ったので購入しました。ただ、ちょっと折りたたんで階段登るとか外で畳んで運ぶということはできないのでそこが残念ですが、横幅も細めでカップホルダーをつけても駅の改札を通れるのでとても助かっています。子供も窮屈そうというのは特にないです。嫌がらずにいつも乗ってくれるので乗り心地はいいのではないかと思います。 同じサイベックスのミオスと悩んだのですが、コンパクトさを重視しました。 あとはシングルタイヤがいいなと思っていたのでそれも決め手のひとつです。 詳細を見る -
2019/09/25
harnu86さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5シートを取り外すことなく対面・非対面にチェンジできること、デザイン性が高いこと、コンパクトな作りであることから選んだ。小さな段差はスムーズに超えられるし、改札でも困ることがない。フルフラットにできるので、寝てしまったときも苦しそうでない。少々横幅が狭めの作りなので、体格が大きめの子には不向きだと思われる。 詳細を見る -
2019/09/19
ゆきこ0728さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4最終的にはデザインが譲れずサイベックスにしました。折り畳みも簡単ですし、イスの向きも変えられる、上と後ろにメッシュ窓を開閉できるなど基本的な機能は満足しています。イスの向きを変えるのではなくハンドルの切替が出来た方がいいなとは思います。また収納がもう少し大きいと嬉しいですが、ただコンパクトなため改札などを通りやすくエレベーターなどでも出来るだけ人に迷惑をかけないので良し悪しかなと思っています。娘はベビーカーに乗るとすぐに寝るので乗り心地はいいのかなと思っています! 詳細を見る -
2019/09/19
yfa02480さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
41歳0ヶ月男児の母です。サイベックス イージーSツイストを選んだのは、スリムで改札などを通りやすいこと、軽さと操作性のよさ、折りたたんだ時に自立することです。またレバー一つで対面式にできるのもポイントが高かったです。コンパクトな分、少し大きめの荷物は荷物かごに入れにくいです。また付属のドリンクホルダーを付けると改札が通らないことがあります。 詳細を見る -
2019/09/06
ぺぺ、なっつさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
3軽自動車に積んでも邪魔じゃない 新生児から使えて長く使えそうなものを探していたので、コンパクトさが何より他になく、価格も他のと比べ高くなかったので、購入しました。 コンビなど他のメーカーの物も店頭で、畳んだ時のサイズ感や、対面も可能かなど見比べました。 購入はネットですが実際店頭で畳やすさ、コンパクトさ、色などを確認して、他より良いと感じたので、購入しました。 詳細を見る -
2019/09/06
まどぷーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5サイベックスとエアバギーで迷い、デザインと折りたたみやすさでサイベックスを選びましたが、実際は荷物があってほとんど折りたたむことはありませんでした。サイベックスは少しの段差でもつまづくことが多く、操作性も兼ね備えたエアバギーにふればよかったかなと思っています。でも、プレゼントで頂いたものだし、デザインはとても気に入っています。 詳細を見る -
2019/04/01
もゆうささん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5車がセダンで、トランクも小さいのでとにかくコンパクトにたためるものを探してました。 こちらは3つ折りにできるのでうちにはぴったりでした。 何より見た目がかっこよくて、操作性もとても良いです! 今のところあまり人と被らないところも気に入っています。 詳細を見る -
2019/04/01
tmk411さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5自宅の厳寒が狭いのでコンパクトにたためる点が1番の購入理由。ピジョンのシングルタイヤのも検討したが、やはりたたんだ時の存在感とデザインが好みでなかったのがネックで検討外となった。サイベックスは、皆さんが懸念されてるように、座席幅はやっぱり狭めですが、成長するに連れて、コンパクトなB型が欲しくなるから、このぐらいコンパクトな方がいいと言う先輩ママの助言を信じて使用してます。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。