cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
52%
☆3
22%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.86 105位
デザイン 4.12 113位
耐久性 3.98 111位
収納性 3.57 89位
持ち運びやすさ 3.67 74位
赤ちゃんの快適さ 3.97 93位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/19
    avator miho’s さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    確か店員さんに勧められたのもありデザインも気に入り購入しました。2人の子どもに使用し、今だに使えるので耐久性はあるかと思いますが、今はもっと良いものがたくさんあるであろうと思います。 タイヤの動きがもう少しスムーズで子どもが大きくなっても軽く動かすことができるベビーカーを次の子には購入したいと考えています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator Riiiiicさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    店員さんに聞いてメリットデメリットを聞いて少し重くても安定感のあるものを選びました。 公園なのでも使えてタイヤの固定なの色々できるので乗せるのが楽しみです。 下に荷物がたくさん入るやつを買ったので多少荷物が増えたりしてもいいし、2人目ができた時に子供も押せるように持ち手のところも曲がる 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator こうちゃんのんちゃんママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    抱っこ紐とセットで買いました。初めは便利かなぁと思ったけど、抱っこ紐と一緒に使うことはなかった。 ベビーカーはとても重宝した。座面が高いので暑い日には良かった。持ち手が変えれるのも良かった!子供が進んで乗ってくれたので良かったと思う。タイヤがもう少ししっかりした方がいいかなぁと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator さーやん21さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    華奢ですぐに折れそう!小回りがきかない!荷物が置くところがない!子供が乗る場所がなんか生地が薄い気がする。日除けはちゃんとしてるからまあ、いいと思う。色もかわいいがらそこはいいと思う。あとはもうちょっと華奢なのをどうにか改善してほしいですね 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator 鶴丸さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    2
    5-6万するベビーカーに腰が抜けそうでしたが、機能性とか何が違うのだろう?と、店員さんに聞いたら、オススメされました。 安くて良いじゃん!!と思ったのですが、使ってみたら操作はしにくいし、段差上がろうとしてもスムーズにはいかないし。。 他のものを使ってないのでわからないけども、失敗したなぁと反省。。 収納は大きくて買い物かごがすっぽり入るので良かったけど、そもそも買い物かご持ってないし、、、必要あったのか?このベビーカー。となってます。。 もっと口コミみてれば!!と後悔してます 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator すかみらいんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    出産祝いで買ってもらったが、里帰り先でも軽自動車しか乗っていなくて帰ってきてから車に積むとすごく場所をとる。 チャイルドシートもつけているので車の中がとても狭くなった。 まだ、頻繁に使うものではないが一応車に積んでいるので折りたたみが少なく場所を取るので不便 大きいから車に載せ下ろしも不便 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator amnos0519さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    ベビーカーのことはよく調べずにお店に行ってお店の人のオススメをオススメされるがままに購入した。が、扱いやすいかといえばそうでもなくもっといろいろなものを試してから買えばよかったと後悔している。乗せやすさもリクライニングも荷物を入れるポケット私には扱いずらかった。 詳細を見る
前へ
18/18

ベビーカーランキング