cozre person 無料登録
教育画劇

どんなおと?

どんなおと?
総合ランキング
-位
商品レビュー
4.5
(2件)

どんなおと?の書籍情報

発行日
2009年04月
希望価格
870 円
参考価格
出版社
教育画劇

どんなおと?の商品詳細

言葉を覚え始め、おしゃべりも上手になってくる1歳から3歳ごろの時期にオススメのこの絵本。「どんなおと?」は、いろいろな楽しい音が登場します。アートユニットtupera tuperaが描く、かわいくて面白い絵本です。

内容紹介・読み聞かせのポイント

表紙のおならポーズにとっても心惹かれてしまうこの作品。「ぞうのおならは、どんなおと?」「むかでの拍手は、どんなおと?」などクイズのような文章になっていて、親子で音を考えながら一緒に楽しめる絵本です。身近な音や、想像したこともないような音、自分たちで音を考えたり、声に出してみたり、コミュニケーションを取りながら遊び方もどんどん広がります。カラフルなイラストはとってもおしゃれでプレゼントにも最適です。

どんなおと?の基本情報

作者(作) ツペラ ツペラ(tupera tupera)
作者(文)
作者(絵) ツペラ ツペラ(tupera tupera)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784774611068
対象年齢
商品パッケージの寸法 17.4 x 17.2 x 1.4 cm
テーマ
特徴・付録

どんなおと?の新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator soraraさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    とても単純なお話だけれど、赤ちゃんの興味関心を引き出しやすい絵本だと思います。何回でも繰り返して読み聞かせしても大丈夫な絵本だなぁと思いました。もっといろんなバージョンがあったら嬉しいなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator meme19さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    音も人によっては感じ方や、聞こえ方が違います。 そんなことを感じながら、それを言葉にして、子どもの感じた音や表現の仕方を言葉にして交わすことができます。 必ず絵本のコーナーから読んで、はいっと持ってくるのがこの絵本です。 たくさんの音や表現の仕方をさらっと学べることは素晴らしいことだと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(2件)