cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
39%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.57 109位
ストーリー 4.36 184位
テーマ 4.32 189位
子どもが気に入ったか 4.54 32位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator na_chanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator とみーまめたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    親世代でも馴染みのあるノンタンシリーズで、懐かしさもあります。分かりやすいキャラクター設定、カラフルな絵や台詞の繰り返しなどがあり、小さな子でも分かりやすい内容でした。時々血が出るシーンがありますが、それほど深刻な反応はしなかったので安心しました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator のん1126さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    ノンタンの本は私が小さい頃から読んでいて大好きなので、子供にもよく読んでいます。まず絵が可愛いし、動物さんたちがたくさん出てくるし、セリフが歌っぽくなっていて楽しいです。病院に行くのもがんばるもん!っと言って注射をがんばるようになったきっかけの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mmskmtさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    息子が5歳の時に病院の待合室でたまたま読んであげた本なので、もうちょっと小さい子向けの絵本だけど息子は気に入って同シリーズの他のも、読んで!と持って来ました。絵も可愛いし、ストーリーもシンプルで長さも読み聞かせにちょうどいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ハッピー68さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    内容はわかりやすく、長さもちょうどいいと思います。病院に行って泣いてしまう子にはもちろん、泣かない子にも良い内容だと思いました。子どもにとって身近な出来ごとをテーマしているので、すんなり入りやすいのではと感じます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator てぃはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分の幼い頃からあるノンタンの絵本シリーズは、自分が好きだったこともあり安心して子供にも読ませたいです。 自分の子供はまだ居ないので、読んだのは知り合いの子供にですが、色合いも鮮やかで、出てくるキャラクターもかわいいのでとても気に入っている様子でした。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ねこ0023さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ノンタンシリーズはもともと子どもがとても気に入っていて、中でもこれが好きでしたね。何回も読み聞かせしました。下の子が産まれて、下の子もノンタンシリーズを気に入っていてよく二人を寝かしつける時に読みました。お話も短いし、キャラクターが好きなのかよく読みましたね。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まちゃみなさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    もともとノンタンが好きで、色々借りて読んでいた。ブランコを乱暴に乗ると怪我をするという事を学んだり、勇気を出して病院に行って治療すれば、また元気に遊べるようになるんだということを、この絵本から学んだように思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator めちるなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ小さいので今は理解出来なくても 絵を見て喜んだら悲しんだら出来るので 子供もたくさん情報が取れるのでしょうか ほとんどの絵本は読んでいる間に飽きて泣きたらうろちょろと移動したりしますが、 この絵本はお気に入りなのか寝る前に必ず読んでと本を持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator nonsoranoaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供が病院に対して恐怖や嫌がる気持ちが皆んなある物ですね。この絵本を読ます事で、「ノンタンが頑張ってるから僕も頑張るー」って凄くやる気を出してくれる。その当時、肺炎で入院していて、毎日の検査や点滴本当に辛い物で、この絵本のおかげで、乗り切る事が出来ました! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator しゅーまま☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵本自体の彩りや絵本な内容がわかりやすくとても読みやすかったです。 絵本の内容は理解してるようではなかったですがきちんときいていたので多分楽しいかったんだと思います。初めて読み聞かせする本にはとてもいい絵本だなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator a1023m918さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    2、3歳の新しい絵本を購入しようとネットで調べたところ人気だったので購入しました。 同じシリーズを何冊か購入しましたが、一番のお気に入りで毎日読んでと持ってきたり、1人で読むマネをしてます(^^) もうすぐ注射もあるので、ノンタンみたいにがんばれるかなーと言ってます。 同じ言い回しが多くリズミカルに読めるので親も楽しく読んでます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator a.chqnさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    保育士をしているので、クラスの子ども達に読み聞かせをしたのですが、お医者さんが出てくる内容ということで、内科検診が近づいた時に読み聞かせをして、お医者さんは怖くないよ、みんなもノンタンみたいにお医者さんに診てもらおうね、というのを伝えることが出来ました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 春夏捺さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    小さい子供にもわかりやすく見やすい絵本。絵本を読んでると子供が早く次の展開が気になるのかすぐに次のページをめくって読んで欲しがります。あと本の絵を見て指先してはなしかけてる。一回読んでも何回も読んでも飽きないところです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator もっちゃん0331さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    私が小さい頃から持っていた本です。 のんたんシリーズは私が好きなので読み聞かせしました。 絵もシンプルでわかりやすいし可愛いと思います。 また、大きさも子供が持ちやすい大きさなので使いやすいと思います。 内容も子供にわかりやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator sjしろさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    絵が可愛かったので子供の目をひいた。色が鮮やかでキャラクターがかわいらしい。字を読むというより絵をパラパラと見る感じでした。いろんな種類があるのでよいとおもう。とても短いので読むのが楽でこどもも飽きないと思います。こどももきにいりました。内容も小さい子向けで簡単です。 詳細を見る
前へ
3/3

絵本ランキング