cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
43%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.48 7位
子どもの反応 4.15 17位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/14
    avator ばちょこりんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    50mlなので、母乳の不足を補うちょい足しに便利でした。 また、粉が溶けやすく、袋が開けやすく、哺乳瓶に入れやすく、車内等でも作りやすくて、ノンストレスでよかったです。 たくさん飲むようになって、使わなくなりました。 詳細を見る
  • 2018/09/26
    avator mino23さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    スティックタイプは計らなくて良いためとても便利で、旦那でもすぐ使えるのが嬉しいです。成分が母乳に近いため、母乳を飲まなくなるのではないかという不安がないですし、産婦人科でもこの粉ミルクを使っていたので安心して飲ませています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳の出が悪い時と夜寝る前に沢山飲んで欲しいのでミルクをプラスしています。ミルクを嫌がることなく全部飲んでくれています。大きい缶も購入しましたが、殺菌や成分も母乳に近いということで安心してあげられています。 詳細を見る
  • 2018/09/26
    avator はる1あか2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳とミルクの混合ですが、ほぼ母乳です。 少しだけ親に預ける時や、母乳が少し足りてないかなぁっていう時に使用しています。 預ける時に缶の物を小分けにして、持ってあるくと邪魔になるので、はじめから小分けになっているものを使っています。 作り方も書いているので、預ける時にもお願いできやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator みーぽ★さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で母乳が出ないときに飲ませてもらっていたミルクです。生まれてから飲んでいるものでよく飲んでくれているので退院してからもこちらを使わせてもらっています。また、栄養士さんにも母乳に近い成分でできていると聞き、信頼して使えるものだと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator racoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院からの勧めで現在も引き続き使用してます。スティックタイプは作成もしやすく、50ml用、100ml用と種類もあり、大変使いやすいと思います。ビーンスターク専門の保健師さんも入院中に説明しにきてくださり、栄養面などたいへん魅力のあるものでした。そしてわかりやすかったです。味も、うちの子に好ましかったのか、夢中でぐびぐび飲みます。母乳メインなので、ミルクはぐずった時など少しだけですが、喜んで飲むので、たまにの、ご褒美感覚であげています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator pupupqさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのでそのまま使用しています。主に母乳なのであまり使いませんが、お出かけの時や両親に見て貰う際に小分けになっているのが便利なのでスティックタイプを使用しています。飲ませる時も嫌がることなく飲んでいるので安心して飲ませています。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ハビプティさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    美味しそうにゴクゴク飲んでいた。特に便秘になったりもしなかった。 缶の他にスティックタイプもあって出かける時に役立った。途中から完全母乳になったので、小さい缶のタイプもあって買いすぎを防げたのが良かった。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator さぶさおりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ほぼ完母に近いのでミルクを飲む機会はあまりありませんが、どうしても預けなければいけない時や、体調が優れず授乳出来ない時、ゆっくり湯船に浸かりたい時などにミルクを使用しています。 選んだ理由は産院で使用していて、オススメされたのもありますが、サンプルでもらっていた他のメーカーのミルクだと一口飲んだだけで拒否していましたが、このミルクだと毎回飲み切ってくれます。 またほぼミルクを飲む機会がないので缶タイプだと使い切ることが出来ません。 なので個包装になっているので余ることがないのでいいです。 既に計量されているので旦那さんにも作りやすいみたいでミルクの時は率先して作ってくれます。 個包装のおかげで計量する手間が省け、子供を待たせる時間も短縮されるのもいい点だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 柚稀611さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していた物をそのまま使用しています。サンプルでもらったキューブと現商品しか使用した事はありませんが、主に母乳の為どちらをしようしても気にせず飲んでいるようです。我が子はミルクの味より、哺乳瓶の乳首を嫌がるようになり、途中で哺乳瓶を変えてみたりしました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator なぁすけさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ステックタイプもあって持ち運びしやすくてべんもよく出る。とても使いやすくていいです。これからもすこやかを使おうと思います。お手頃やし他のママ友も使っててオススメされたので使いました!また自分の友達が子供できたらオススメしたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こりな0621さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院が使用していてオススメされたのでそのまま使用してます。 ほぼ母乳なのですがたまに旦那に子どもをたみてもらう時などに飲ませてるので少量のパックが便利です。値段はそんなに安くないですが我が子との相性もよかったようで便秘もせず順調に育ってます。 断乳するまで引き続き飲ませていこうと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator きしえみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    まだそんなに飲ませてないから小分けのやつ使ってるけど楽だしでかけて母乳あげれないときなど活用できるし、ミルクを飲んだら腹もちがいいのでぐっすり寝てくれる。もっと飲める量が増えてきたら缶のやつも買って使っていきたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator tytyloveさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科で、紹介してもらったから、そのまま使ってた。ほとんど、オッパイだったけど、たまにあげても子供も嫌がらなく飲んでくれた。途中で変えようと思ったけど、結局最後まで変えなかった。母乳成分や、母乳には足りない成分が、入ってるって言ってたので、気に入って使っていました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator はま4さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳と同じ成分が入っているところが安心できてよかったです。赤ちゃんも基本は母乳ですが、哺乳瓶にも慣れてほしいので母乳にプラスでミルクもあげていますが、母乳と変わらず飲んでからます。スティックタイプはちょっとだけ使う場合に、賞味期限を気にしなくていいし、衛生的なので重宝しています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator yuuu2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたため家でも同じものを使っています。 夜寝る前と日中預けた時や足らない時にミルクを飲ませています。 一日1?2回しか飲ませていないため割高だが小缶を購入しています。もう少し安くなるといいなと思いました。 すぐ溶けるので使いやすく、飲んだ後も満足している様子なので同じものを使い続けています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用されていたので、退院後も同じものを利用しています。ほとんど母乳寄りの混合授乳ですが、少し母乳が足りていないなと感じる時に利用しています。調乳は溶けやすく、作りやすいですが、まだ生後0ヶ月ということもあり、たくさんの量はいらないので、もう少し小分けのパックもあれば良いと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator (。-ω-)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すこやかのキューブタイプを使っていました。 1つずつ袋に入っていて衛生的だし、とても使いやすかったです。 入院中にも使っており、退院前には担当の人から丁寧に使い方、内容物等を説明してもらい、納得して退院後も使うようになりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator hagi_naoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院推奨しており、実際使われていたので他のミルクより安心感があるため、そのまま使っています。 乳首を噛まれることがあり、痛めている時や、公共の場、また親戚の集まりの際はミルクに頼ります。 ミルクを飲む本人は哺乳瓶を把持して夢中になって飲んでいるので、おいしいと思います。 母乳と混合で飲んでいますが、母乳も飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator デブさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産した病院で使用していて少し味見をしてみました。甘くて飲みやすかったので退院後も飲ませています。子どもももう少しで5ヶ月になりますが今のところ母乳もミルクもどちらも問題なく飲んでくれています。離乳食はまだ始めていないのでまだわかりませんが…。 ウンチはうちの子が便秘なのか毎日はないです。2日位は様子を見て出ない様なら綿棒で出してあげています。硬さは普通ですね。 詳細を見る
前へ
5/17
次へ

粉ミルクランキング