cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
46%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.31 19位
子どもの反応 4.05 22位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator リォママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    無料で頂いたので使用してるけどあまり飲んでくれない。あまりあってないのかな?来年、保育園に預けるのでミルクにも少しずつ慣れてくれたらいいなと思います。便は母乳なので上の子の混合の時より回数も多いです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator よってさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    使いやすかったです。持ち運びや溶けやすさ などなど。 パッケージも可愛いかった 二人目もぜひつかいたいとおもいます 便通も良く、毎日かいべんでした。 ( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄) 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆかれもんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院からのサンプル品を色々試した結果、やはり消耗費がかさむのでローコストの物を選んで買っていました。ただ母乳に比べて少し便秘になりやすいのが難点だったと思います。離乳食を始めてからは進みが良かったので一歳ごろにはミルクは終わりにしました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator すずきゆきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    ほぼ母乳ですが、私が服薬中 等で母乳をあげられないときに使用しています。 でも哺乳瓶のせいか、なかなか飲まなかったり、飲んでもかなり少量だったりします。 スティックタイプなのでかなり使いやすく、時時しか使わない私にはとても使いやすいです。 また、母乳が足りないときに飲ませたり、元々沢山飲めなかったりするので、出来れば出来上がりの量が50ミリになる少ないスティックも作ってほしいです! 他のメーカーの試供品で貰い、使ったことがありますが、新生児の時はかなり哺乳量が少ないのでとても使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator かのはまさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    旦那に預ける時に少しミルクを利用しました。 うちの子は特に嫌がることもなく、飲んでいました。 毎日使うものではないので、小袋の衛生的なものが1つあると便利だと思います。 もし余っても離乳食作りにも使えたので。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator *つぐみ*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    スティックタイプで出来上がりの量が分かりやすい。 少量飲みの子どもなので!1回1本がちょうど良い。 和光堂さんは異物混入が多く聞かれているので、少し不安はありますが試供品で頂いたので使用しています。 価格も安く、また、毎日飲むわけではないにで妥協しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みのむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    基本母乳なのでほとんど使用する頻度はないが、すぐに調乳できるのが楽で小包装なので衛生的に使用できるところがいい。使用頻度が低いからこそ大缶入りではなく小包装のものが重宝している。ただ小包装のものは割高になるのは気になる 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator mhchさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    値段も手頃で子供もごくごく飲んでいるので充分満足している。ミルクを飲ませるようにしてから便がペースト状になり臭いも倍増したが、ミルクを足すようにしてから体力の消耗も減り私自身が楽になった。ただ欲しがってから作ると冷ますのに時間がかかるので事前に作っておくことと、哺乳瓶を洗う家事が増えた。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator いのたんベビさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    完全母乳で育てたいのですが、母乳が足りてないかもしれないなと思う時があるので、そのときはミルクを足しています。何かあった時ミルクはすごくありがたいです。母乳がでるのが一番いいんですが。使いやすさについては、手軽に作ることができます。どのメーカーがいいのか、正直わからないですが、病院で使っていることも大切あって、安心してつかっています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆうしゃああああさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    知り合いの先輩ママから勧められ、購入しました。恥ずかしながら、ミルクについての知識がほとんどなく、赤ちゃんにとってなにがよいのか今も分からない状況です。あまり外出をしないので、自宅で飲むことがほとんどです。これからも飲み続けてもらえることを願います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator かなたかなやらやかしさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    誰でも作れ、赤ちゃんにあげることができるので良いと思った。スティックタイプなので持ち運びにも便利で使用しやすく、衛生的にもしっかりとしており管理しやすい。手も汚れず、余計な部品使用がないので楽に使える。拒否なく飲みやすい商品だと思う。母乳がなかなか出ないときや、旦那に手伝ってもらいたいときに使いやすい。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    継続して使うかわからなかったため、缶タイプでなく、とりあえず分包タイプのこちらのミルクを購入しました。使ってみましたが、調乳も楽で、母親でなくてもミルクを与えることができるし、特に問題なくぐいぐい飲んでくれたので購入して良かったと思います。その後母乳を与えても飲み方に影響はありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ももぴかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    1回1回の使いきりのため、衛生的で使いやすかったです。持ち運びもしやすかったため、お出かけの際には、必需品でした。ミルクとしてはもちろん離乳食としても味付けで使いました。保育園でもこちらの商品を使用していたため、すぐなれることができました。 詳細を見る
前へ
7/7

粉ミルクランキング