- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ話しは分からないので、カラフルな絵本を探していて見つけました。きんぎょが冒険しながらいろいろな所に隠れているのを楽しみながら探せます。もう少し大きくなったらもっと楽しめると思います。保育士さんのブログでも子どもが好きな絵本の1冊に挙げられていたので、また読みたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
はつままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
31歳以降にオススメの絵本で紹介されていたのを見たのがきっかけです。絵もカラフルで可愛いなという印象です。今はまだ内容を分かってはいませんが、絵本を指差して遊んでいます。これから成長するにつれて、金魚を見つける喜びもでてくると感じました。 詳細を見る -
2018/05/30
chaaanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3もともと自分の子供の頃読んでいた絵本が実家から出てきたため読み聞かせててみました。五味太郎さんの絵が私自身好きなので。内容などはまだわからないと思いますが6ヶ月の息子は一生懸命ページをめくるのを見て楽しんでました。 詳細を見る -
2018/05/30
妊プーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3以前こちらでプレゼントであったので興味がありました。その後お下がりで頂きました。楽しみにしていましたがまだうちの子の月齢(8ヶ月)では難しく興味を示しませんでした。もう少し月齢が進んで金魚の隠れている場所を一緒に探せるようになると楽しいかと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
maikonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3絵がはっきりしていてかわいい。 小さくてよい。 まだ4ヶ月なのでそんなに反応はない。 しかし有名な絵本なので長く使えると思った。 インターネットでも、紹介されていた。 理解できるかはおいといて何回も読み聞かせをしている。 詳細を見る -
2018/05/30
こな273さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3友達から出産祝いで頂いた本の1つです。10ヶ月の今も金魚を見つけて楽しんでいるかは分かりませんが、カラフルなイラストのお蔭か最後まで付き合ってくれます。いつか金魚を見つけて喜ぶ姿を見られるのを楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
mana06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3きんぎょを見つけるのに子どもと仲良く遊べます。大きくなって来てからは自分できんぎょを探して読んでます。ただ、簡単なので大きくなってから長くは楽しめないので困ります。パパの思い出の本なので買いました。パパは大好きだったようです。 詳細を見る -
2018/05/30
なっぱ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3最初はじーっと眺めているので、興味はあったようです。最近は本の内容よりは、めくるという動作が気に入っているようで、なるべく丈夫な本を選ぶようにしています。舐めることもあるので、材質が気になります。内容としては、ママよりはお母さんと表現してある本を選んでしまいます。 詳細を見る -
2018/05/30
ツジオさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3ネットで調べて人気の絵本を図書館で借りてます。この本もそうです。内容はわからなくても、絵本の色はカラフルなので楽しめてるかな?と思う。 まだ3ヶ月なので、もっと大きくなり、金魚がどこにいるか探したりできるようになればもっと楽しいと思う。ママも読んでて楽しい。 詳細を見る -
2018/05/30
maitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3クリスマスプレゼントにいただきました。読み聞かせたら、 色合いが気に入ったようで、手を出して喜んでました。内容は、まだ早くて分かりませんが反応する様になったら面白いとおもいます。 詳細を見る -
2018/05/30
なかがわさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3きんぎょが赤色でわかりやすく、どこかな?と一緒に探しています。まだ自分では正しくきんぎょを指差すことはあませんが、書かれている他のお人形や動物など他のものを指したら、これは◯◯だね。と声をかけながらそれぞれのページを楽しみながら読むことができます。 詳細を見る -
2018/05/30
yukiramiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3どの絵本で読み聞かせをした方がいいか分からず、お友達に相談しました。「きんぎょがにげた」がいいよ。っと聞き購入しました。購入後すぐに読み聞かせをしましたが、初めのうちは聞いていましたが、次第に絵本を噛み噛みして絵本がヨダレまみれになってしまいました。聞いているか聞いてないか分かりませんが、楽しそうにしてるので、ある意味この絵本を購入して良かったと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
蓬莱さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3児童館などで読んだことがあり、読んでみたことがあります。月齢がまだ低いせいなのか、探すということがまだ苦手なようで対象年齢として合わなかったのかもしれないが、我が家には合わなかったんだな、と思うお話でした。 詳細を見る -
2018/06/12
w025さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3色彩豊かでかわいらしいきんぎょが出てくる。娘は3ヶ月なのでまだ早かったが、きょろきょろと目で追っている様子だった。これから先、指差しなどができるようになったら一緒に探しながら楽しめそうだと思った。保育園などでも人気だそう。 詳細を見る -
2019/02/12
3535mariさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3兄にプレゼントで1歳の誕生日にもらいました。 うちの子は小さい時から黙って絵本を見てくれる子ではなくまた興味もなかったので、ただ飾っていただけでした。2歳になって興味を示し始めてきたので読み聞かせしたら、金魚を探しながら指をさし楽しそうに見てました。 詳細を見る -
2018/05/30
njhさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
3金魚を探したり似ているものの名前を教えたりしてお話を広げて行きました。 ぺらぺらの絵本なのですぐに破られてしまいそうでなかなか子ども用にはできずです。分厚く硬い絵本なら子どもが好きな時に見たりできるのになと感じています。 詳細を見る -
2018/10/30
しゅーちゃんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3絵本には比較的興味をもつのですが今回選択したものはまだよくわからないようであまり興味を持ってません。これから月齢があがると興味を持ってくれるのかなぁと思います。いまはまだ色の違いやはっきり区別ができるものに興味があるみたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
hanhさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3友達が買ってくれました。読み聞かせましたが、まだ探すことができないため、まだ興味を持っていない様です。もうちょっと大きくなってから、内容がわかって、好きになるかなあーと思いますので、また使います。現在動物の図鑑に興味があるので、毎日見ています。 詳細を見る -
2018/05/30
かえで1210さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3きんぎょがにげたは、 最初は、楽しそうにきんぎょを見つけて 何回も読んで読んでと言ってきましたが 何回も読むうちに どこにいるかを覚えてしまい 読む前に、見つけるようになってしまい すぐに本が終わってしまます 長い期間読める本ではないのかなと思います 詳細を見る -
2018/05/30
りぜママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3この本を読んで金魚を、覚えました。もっと読んで欲しいとよろこんでお願いしてきます。毎晩寝る前に読んでいます。1歳の弟も喜んで読んで!と頼んできます。他にも絵本が大好きで読んでいます。この本を選んだ理由は、保育園で借りて来るからです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。