雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
ぁゃぷすさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3母乳では足りない分をミルクにしていますが、ミルクの方が多い混合です。ミルクの量を決めるのがなかなか難しくて、いっぱい吐いてしまうこともあります。また、3ヶ月を過ぎてからミルクを一回にあまり飲まなくなって、ちょくちょくミルクをあげなくてはいけなくなって、大変です。そのためか、便が固形で臭いもすごくなってきました。 詳細を見る -
2019/12/19
P助さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使われていたものだったので、そのまま使用しています。私は母乳とミルクの混合育児中で、溶けやすいのでミルクを作るのがスピーディーで使いやすく感じてます。子どもは母乳の方が好きなようですが、問題なく母乳の後の追加として粉ミルクも飲めてます。 詳細を見る -
2020/04/03
ミッキー1234さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳に近い成分にこだわり必要な栄養素を含むように丁寧に作られていることを知り、安心して使えています。抗菌作用の缶で衛生的にも安心できています。赤ちゃんの飲みもよく、母乳に近い甘さなのでミルクを飲んだからといって母乳を飲まなくなることもありません。 詳細を見る -
2019/12/19
medmmjさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3産院で使ってたからこれがいいような気がしてすこやかにした。溶けやすいしいいと思います。最初はいはいを飲ましていたけど飲まなくて困ったのですこやかにしたらごくごく飲むようになったきがしたのでずっとすこやか買ってます。飲みやすそうでこれからもこれでいくつもりです。 詳細を見る -
2020/04/03
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたのをそのまま使用。 産院でビーンスタークのスタッフが、商品説明。 他社とは違い、ビーンスタークは母乳と同じ成分を配合しているということで、のの商品を選んだ。ら子供はゴクゴク飲んでいる。 他の商品はしらないが、確かに母乳に近い味 詳細を見る -
2020/03/12
ktmanahoさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3親に預けるのにミルクの方が楽と聞き、初めは混合にしていましたが、母乳過多なのと、ミルクを作ったり消毒することに疲れて、3ヶ月以降は完母になりました。ミルクの飲みっぷりはよかったのですが、なかなか寝ない子だったのか、ミルクをたくさん飲んでも長時間寝てくれなかったため、私が疲れてしまいました。よく泣く子だったのもあり、ミルクを作る間泣いて待たせるよりは、母乳の方がすぐにあげられ、自分も乳腺炎のリスクがあったこともあり、楽だと感じてしまいました。母親学級でのミルクの説明は、子どもの栄養のことをとても考えてあるな思い、完母になるまでは同じ粉ミルクを購入していました。 詳細を見る -
2020/04/03
Chi.s02さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3元々産院で扱っており、産まれたときから飲みなれているミルクの方がいいかなと思って購入を続けている。ただ、私の母乳の出がよくなってきたのでほぼ完全母乳でいけそうで、大缶を1ヶ月以内に使いきるのが難しいと感じている。また、小缶はあまり店舗で見ることがなく今後は小分けぱっくになっているのを買うことになりそうだが、割高なのでそこだけが残念。 詳細を見る -
2020/03/12
yuki.h.07さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3保育園で飲ませてるミルクがすこやかなので、同じものを保育園でもちゃんとしっかり飲めるように慣れさすためにすこやかにしました。後、匂いも他のミルクよりいい匂いがしました。子どもも飲みやすそうにたくさん飲んでくれたので、すごく助かりました。次赤ちゃんが生まれても初めは母乳ですが、保育園に預けることも考えるとミルクも飲ませて混合にしようと思っているので、同じすこやかを買おうと思っています。値段がもう少し他の物と同じぐらいの値段だと助かります。 詳細を見る -
2020/04/03
あゆーきさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院でしようしていて赤ちゃんも飲んでいたので、同じものがいいと購入しました。 他のものを購入したことがないので、比べようが、ありませんが問題なく飲んでくれました。品質や栄養はもちろん信用していたので安心して長く飲ませてあげることができたので次回も購入予定です。 詳細を見る -
2018/12/20
いわあいさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3うちの子は、女の子で完母で育てたいと思ってたので病院を退院してからは、控えめに飲ませていました! ビーンスタークは、病院でも使っていて、そのままビーンスタークを買って使いました! 他のミルクを使った事がないので比べる事が出来ませんが、子供も嫌がることなく飲んでいたのでいいと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
youme13さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3病院で使っていたので、味も変わらないのでストレスなく家でも飲んでもらえるかなと感じ、すこやかを選びました。飲む際、ごくごくと違和感なく飲んでくれているので助かっています。母乳はよく出るほうなので、ミルクの出番は少なくなってきています、。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆっちゃまさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使用中だったので、そのまま自宅に帰ってきてからも使用中です。大缶を開封すると、少なくなってきた時に底にたまってきた粉をすくうのが大変です。最後まですくいやすいように、容器などを工夫してほしいなと思いました?味は、満足しているようすで飲んでいます。 詳細を見る -
2018/12/20
あち〜こさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3まだすこやかしか使用したことないのでよくわかりませんが、子供には合ってるのかなと思います。便のではまだそこまでなので、それ次第で変えてみたりしようかなと考えている。これから色々子供に変化があるので、それに応じて対応していこうとおもう。 詳細を見る -
2019/02/21
あきち*さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院ではアイクレオを使っていましたが、そちらの方が飲みが良く感じられました。粉ミルクの期限は1ヶ月程と言う事ですが、まだ飲む量も少ないですし母乳と混合なので1ヶ月で使い切るのは難しく、小分けタイプを購入すれば良かったと後悔しました。 詳細を見る -
2019/02/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3残りわずかになったときに、粉ミルクをきれいにすくうことができにくいので、無駄にしてしまうことがあります。母乳と混合ですが、うんちは2?3日に1回ペースで出ています。便秘ではないけれど毎日出てくれたら良いのにと思っています。哺乳瓶を触った温度と中のミルクの温度に差があるようなときがあります。哺乳瓶に温度計や飲み頃がひと目で分かるマーク(人肌になったらマークが消える、出てくる、色が変わるなど)があれば便利だなと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
s2さきんこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたので安心して使えている。 また、産後入院中にビーンスタークの人が来ていろいろと説明をしてくれたのでミルクのこともわかり使用している。 授乳後の足しミルクとして使っているが、子どもも嫌がることにく飲んでいる。 詳細を見る -
2019/02/21
ずずマさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
32歳ごろまでよく飲んでいました。粉ミルクを飲み終わったあとの缶を捨てるのが大変でしたが、小包装タイプはやはり割高なので缶を購入していました。キューブタイプは溶けにくいので、普通の粉タイプが使いやすく使用していました。 詳細を見る -
2018/12/20
トモママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3他のミルクを飲ませたことがないので比較出来ませんが、残すことなく飲んでくれます。便はネバネバの緩い便はです。 母乳を飲まなくなるということはまだないです。 100mlのスティックタイプはお出かけに使いやすいです。 詳細を見る -
2019/02/21
ayu-yaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使われていたので、ずっとこちらを購入しています。他のメーカーを使った事がないので比較が出来ないため、使い勝手は良い悪いが分かりません。 時々、哺乳瓶の底に粉ミルクが固まって溶けにくい事がある。 子供の体質と、ほぼミルクのみだからかもしれませんが便秘ぎみのため、他のメーカーを試そうか検討中です。 他のメーカーにも言えることですが、月齢が進み飲む量が増えると、スプーンで何杯も入れるのが面倒になってきます。 大きいサイズのスプーンが購入できるといいなと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
@うさ子さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3最初は母乳がとても出たので粉ミルクを全然使いませんでした。ですが半年を過ぎたあたりから母乳の出が悪くなったことで産院からプレゼントかれていた粉ミルクを使用しましたところ哺乳瓶にも嫌がらずゴクゴク飲んでくれたのでそのくらいからずっと粉ミルクでした。免疫や栄養が心配でしたが人並みに大きくなってくれて粉ミルクでも特に心配はいらないんだと一安心。逆によく乳首が切れて痛いのを我慢していたりしたので粉ミルクにして私もストレスから解放された感があり助かりました。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person