雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/04/03
たるまみさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4とにかく子供がよく飲んでくれます。私が飲んだわけではないので、なぜだかは分かりませんが。他のメーカーも試供品で試したりしましたが、全部飲まなかったです。 今は200ml飲むようになったので、調乳の時にもっと大きいスプーンがあればなーと毎回思います。あと、新品を開けた時にスプーンが取りにくいです。 ミルクの感想ではないですが、まめこみのポイントを貯めるのに入力が面倒なのでQRとかにして欲しいです。 詳細を見る -
2020/04/03
mari0912さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用してます。混合育児で今二ヶ月のこどもですが、夜寝る前、起きて、風呂あがりに1回ずつ飲ませています。また、現在は風邪をひいており、授乳中の服用が禁止のため3時間以上の間隔をあげてミルクのみ飲ませています。このように母乳とミルクの頻度もまばらですがずっとミルクだったからといって母乳を飲まなくなったということもありません。溶けやすくて作りやすい点もいいですし、ポイントの応募も密かなたのしみでもあります。 詳細を見る -
2020/04/03
fjtskさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので1缶目が使い終わりそうな時に引き続き同じ物を購入しました。日中は母乳の後足りてない分でミルクをあげて、夜中はミルクだけあげてグッスリ寝てもらいます。粉が残る事もなく作りやすいです。産まれた時から同じミルクなので抵抗なくゴクゴク飲んでいます。 詳細を見る -
2020/03/12
あいめろ〆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していてサンプルをいただいたのでそのまま同じミルクを使っています。他のミルクを使ったことないので溶けやすさとかはわからないけど成分は他のミルクには含まれていないものが入っているのでごくごく飲んで体重も順調にふえています。夕方か夜にミルクを飲ませるようにしています。ミルクを飲ませるとご機嫌になるので好みの味なのかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆうこ1さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳のみだと足りないようなのでミルクも併用しています。現在色々なミルクを試しているところで、最近はビーンスタークを使ってみています。他社のものと比較しても溶けやすいと思います。子どもは好き嫌いがあまりないのか、今まで使ったミルクはどれもよく飲んでくれるので助かっています。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたので、そのまま使っています。買いに行ったら売り切れで違うメーカーのものを使いましたが、哺乳瓶からのお湯の蒸気で計量スプーンに粉ミルクがこびりつくことがありましたが、この粉ミルクはそういう事が少ないなと思います。サラッとしています。 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4出産した産婦人科がビーンスタークのすこやかを使っていたので退院後もそのまま使っていました。母乳育児をしたかったのですが母乳が出なかったため、一歳まで使っていました。特にいやがることもなく、逆にもっとくれと言わんばかりに毎回なくので美味しかったんだと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
うるちゃぴさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した市立病院さんで混合育児をしていて粉ミルクは雪印さんのすこやかを使用してきたのでそのまま家でも同じのを飲ませていました。子供も嫌がらず、しっかりと飲み、お値段もリーズナブルな為これからも雪印さんの粉ミルクを使用していこうと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
みさたをさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子供を産んだクリニックでこのミルクの成分だったりについて詳しく説明してくれたから。クリニックでも使用していたのでそのまま使ってます。溶けやすさは、他のミルクを使った事がないので分かりませんがミルクを飲んで母乳を嫌がる事はまったくありません。 詳細を見る -
2020/04/03
みや1021さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していてそのまま使用しています。最初は母乳で足りない分をミルクを足す方法でしたが今はほぼ母乳でお風呂上がりと足りなそうな時にミルクをあげています。母乳と同じように飲んでくれているのでおいしいんだと思います。 作りやすさは缶が小さい方が慣れていたのか大きいのだとスプーンが長くてやりづらいと感じました。きっと慣れだと思うのですが。 詳細を見る -
2020/04/03
aiaiaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した産院が使っていて、そこで紹介されたから。寝る前や寝つきが悪いときにたまにのませています。熱いお湯で溶かしてもたまに溶けきってないことがある。出口付近で固まっていることがあるが、確認しながら溶かすと特に問題ありません。子どももごくごくのんでくれます。 詳細を見る -
2020/04/03
licarika80さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたため、自宅でも引き続き利用しています。溶けやすく、子どもも最初から飲んでいたからか、特に嫌がることはなくしっかりと飲んでくれます。現在は、混合授乳のため、主に母乳をあげたあとの不足分補填のためや、おやすみ前の授乳に使用しています。 詳細を見る -
2020/04/03
Haachamuさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4出産後から入院していた産婦人科で使用していた為そのまま使用しています。混合でしたが今は完全にミルクですが子供は嫌がることなく、ぐびぐび飲んでくれてとても嬉しいです。引き続きこのミルクですすめていきたいと思ってます。ただ、スプーンがたまに下まで埋まっていることがあるので、それを取り出すのが大変ですね。 詳細を見る -
2020/03/12
asatsnさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用しており、産院でこのミルクの説明を受け、いいなと感じそのまま他メーカーは購入せずに使っています。子どもは嫌がることなく美味しそうに飲んでいます。ミルクも溶けやすく調乳しやすいので、旦那も問題なくミルクを調乳できるため、今後も引き続き利用すると思います。 詳細を見る -
2020/04/03
concomさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたため退院後もそのまま利用している。ポイントを貯められるのも良い点。産後まもないため母乳の量が安定せず、追加でミルクを作って対応している。他のミルクを試してないので今のところ特に不満はない。子供の飲みっぷりも病院のそれと変わらず、拒否などは起こっていない。 詳細を見る -
2020/04/03
ぬーちゃん0714さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院の使用されていたので、自宅用にも同じものを購入しました。 サイズは大缶は余ることがあると聞き悩みましたがましたが、母乳だけでいけるか分からなかったので、余る覚悟で大缶を購入しました。 母乳だけでは足りなさそうな時に使用しています。 1回に40mlを一気に飲み干すので、味も合っているのかなと思います。ミルクを嫌がったことはありません。 付属のスプーンが計量できるようになっていて、すり切りで計っていけばよいので分かりやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ぽよ1さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院が使っていたものをそのまま使いました。専用のスプーンも付いており作りやすいです。夜寝る前の一回だけのミルクですが嫌がらずにしっかり飲んで朝まで寝てくれるのでとても助かっています。味はわかりませんが、嫌がらないので母乳と同じような味がするのかなと思ってます。栄養面もしっかりと考えられて作ってあると聞いたので安心してます。 詳細を見る -
2020/03/12
葵のママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4完全母乳にしたかったのですが、2週間のフォローアップ健診で、退院時と体重があまり変わっていなく…ミルクを足すことになったので、病院で使用していたビーンスタークのすこやかを使ってみることにしました。赤ちゃんも嫌がらないので、今2缶目を買って使用中です。 詳細を見る -
2020/04/03
*AYUUUU*さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルクの小缶タイプを購入するにあたりこちらを選びました。 お湯に溶けるのが早く、子どもが泣いていて抱っこしながらのミルク作りでも作りやすかったです。 子どもの飲みっぷりもよく、安心しました。 ですが、自分的には少し魚臭いような気がして、そこだけ気になりました。 詳細を見る -
2020/03/12
スアンさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用してたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが夜寝る時に一回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。赤ちゃんも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今ののことありません。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person