cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
41%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.33 18位
子どもの反応 4.24 13位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator ぶーりんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他社のミルクに比べてすり切りが使いやすかったです。あとはメーカーさんに直接問い合わせたら50ml測れるスプーンをくれるので助かります。質がいい割に値段も安いので毎月で計算したら結構差が出るので生まれた時から卒乳までずっとお世話になりました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator まじぃさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    最初は、産院で使っていた粉ミルクを退院後も使っていました。飲んでいる途中で気泡がたくさん出来て飲みにくそうで、便も緑の便で臭かったです。今の粉ミルクに変えてから、前のに比べて気泡も気にならないですし、便も毎日出るようになり前に比べて臭いもむせる程ではなくなりました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator おおつかせんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたものより安価で、子供もいやがらずに飲んでくれたのでよかった。保育園に通いだしてからは飲まなくなり、そのまま粉ミルクは卒業しました。今は離乳食メインでスキンシップ程度の母乳をあげています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ちーろさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    以前は外出の際にはキューブタイプのミルクを使っていました。計量しなくてよく、使いやすいと聞いたので。でも、なかなか溶けなく…ダマになることが多く、外出のときには、はいはいのスティックタイプを買うようになりました。サッと溶け、ダマになることはなく使いやすいなと印象です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ちびころさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    粉はとても溶けやすいので、ミルクを作った際には、溶け残りがありません。すぐにしっかりと溶けています。ただ、娘はミルクの飲みが悪く、母乳が良いのかそれほどガツガツとはミルクを、飲みません。上の子の時にはとてもよく飲んでいました。 ただ、上の子も下の子も便秘です、ミルクの影響?なのかな?と思うのですが…わかりません。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator れのゆずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院ではキューブタイプでしたが便利で衛生的に良かったのですが家計上、値段も安くお手頃で子供も嫌がることなく飲んでいたのでこちらを購入していました。 ほとんど母乳ばかりでしたが夜寝る前に飲ませているという感じで使っていました。 三人いますが三人ともこちらのミルクを飲んでいました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator キミキングさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    一番助かったのは、他のミルクに比べて価格が安かったことです。毎日たくさん飲んでいたので、価格面ではとてもありがたかったです。子供の飲み具合ですが、良かったです。嫌がった事もなく、美味しそうに飲んでいました。便は少し硬くなりがちでしたが、カチカチではなかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/24
    avator みやじーこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他のミルクに比べて値段が安かったのが決め手です。 息子は4ヶ月くらいから200の哺乳瓶いっぱいあげても3時間たつ前に泣きだし、全然泣き止まなくてミルクの回数が離乳食はじまるまでくらいまで1日8回くらいでした。 ミルクをいろいろ試したのですが、どのミルクも嫌がらず飲んでくれたので、安いものにしてしまいました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator chori1225さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    溶けやすく、ダマが残ることもありません。また、お出かけの時は、スティックタイプの方を持って行ってます。計量もいらないし、衛生的にも良いです。主に母乳で哺乳瓶を嫌がることもありますが、ミルクが舌につき、味が分かると娘も嫌がることなく、よく飲んでくれます。 便は、水溶になる事なく、かといって便秘になることもなく、スムーズに出ています 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator すーぽむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    やすすぎてもとけずらく、和光堂はかかくもやすく、とけやすいのでつかいやすい。 上の子の時にいろんなミルクを買って飲ませてましたが、1番買って飲ませてたのが和光堂のミルクでした。 なので下の子も同じく和光堂のミルクです 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator shimainuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    いろいろな粉ミルクがあるなかで、完全ミルクなのでコストパフォーマンスがいいものがほしかった。ラクトフェリンはいごうのものがよく、はいはいにしていたのだが、途中から変わってしまいそこは残念。ラクトフェリンの入っているものと併用していこうと思ったが、便秘がちになってしまい、はいはいに戻したところ快便。のみもいい。また、泡立ちが少なくていい。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator miu.uieさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他のをあまり知らないけど、普通に溶けやすい。便の様子は良いか悪いか分からない。もともとまとめてする子らしく、産まれてから1日に2回。硬かったり柔らかかったりなので、今ではそれが当たり前になってるので、よく分からない。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator れいママ0302さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    上の子の時からこのミルクを飲ませていたのでそのまま今回も同じミルクにしています。 特に悪かった点等なく、よく飲んでいます。 混合でやっていますが、ミルクの量が増えてから若干便秘気味になった気がします。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yamachangさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お値段はリーズナブルで助かります。 溶けやすく娘も勢いよく飲んでます。 どこのメーカーもそうですがスプーンを大きい匙の物も作って欲しいなーと… 夜中のミルクで何杯入れたっけ?がよくあります( ´_ゝ` 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator miikaaa7さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他社のミルクも色々試してみたけれど「はいはい」が一番うんちがでたので、うちの子にはあっていました。他に試したミルクは、「ぴゅあ、E赤ちゃん、ほほえみ、アイクレオ、すこやか」です。飲み具合はどれも同じでぐんぐん飲むのに、うんちは1日1回もでませんでした。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 煌 杏 千 結さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    母乳との混合で使っていたミルクを、保育園が決まった時点から完全にミルクに変更したが最初は母乳を辞めたことで飲み方が少ないこともあったが今はよく飲んでくれる。離乳食が始まってから少しずつミルクの量は減ったりもするが離乳食をよく食べてくれるので成長の証だと感じている。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator eriiiiiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    コストパフォーマンスがよく、子どもも嫌がらないので助かっています。amazonで買えるので、出産後外に買いに出れない時にとても助かりました。これからも利用したいです。試供品も試せたので安心しました。これからも安定の価格でお願いしたいです! 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator KaHさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    価格も他のものに比べてお手頃だったのと、粉が溶けやすく、急いでいる時も調整しやすいのが魅力的でした。成分も母乳に近い成分ということで安心して飲ませられます。子供もよく飲んでいました。今現在妊娠中ですが、 次の子も同じものを使用したいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator しょりしょりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    値段がほかの粉ミルクより手頃なので使っています。産院ではアイクレオでしたが値段が張るわりには溶けにくかったのではいはいにしてみました。溶けやすく娘も嫌がらず飲んでくれます。母乳との混合ですが母乳もミルクも嫌がりません。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator kanatinさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    子供に必要な栄養素ラクトフェリンが含まれているので、こちらを使用していました。子供も良く飲んでくれていたのでリピートしていました。次に産まれてくる子供にも使用したいです。お湯にも溶けやすいので良いと思います。持ち運びもミルクストッカーに詰め替えやすいので良かったです。 詳細を見る
前へ
70/117
次へ

粉ミルクランキング