- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
そうゆうせいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4溶けやすいし使いやすいです。最初は他社のミルクを使っていましたが、双子そろって便秘になりこちらに変更しました。変更後はお通じもよく、便秘になることはなくなりました。値段もお手頃ですごく助かります。今は双子のうち一人に使っています。日中はミルクで夜中は母乳です。 詳細を見る -
2019/06/14
マリセスさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ほかに2つのメーカーのミルクを使っていて、はいはいを試したのは3社目です。他のメーカーに比べて少し値段が安かったように記憶しています。このミルクを飲ませている期間中、生後5ヶ月の時に急にミルクや哺乳瓶を受けつけなくなり、その後は完全母乳となりました。離乳食が始まりミルクがゆやサツマイモのミルク煮としてこのミルクを使った時は喜んで食べていました。 詳細を見る -
2018/12/20
みーZさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4便秘気味だったから、ネットで粉ミルクの事を色々調べたら、和光堂のはいはいがゆるいウンチが出ると書いてあり、便秘改善になるかと思い購入。結果は、粉ミルクの量を飲めるようになったら、少し便秘が良くなったが、それが粉ミルクのお陰かはわからない。 詳細を見る -
2019/02/14
yuririoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4最初はすくうのはいいけど残り少なくなると粉ミルクをスプーンですくうのが大変でもう少しすくいやすくなるといいなと思う。 特に飲むのを嫌がる事もなく作った分きっちり飲んでくれます。 便は体調にもよるけど、硬くなったり水状になったりさまざまです。 詳細を見る -
2019/02/20
sonnaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4うちは特にミルクのこだわりがないので、 E赤ちゃんからほほえみ、はぐくみに変え 最終的にはいはいに至りました。安いので使ってみると、ふたがすりきりになっていて使いやすい点が気に入りました。味などはわかりませんが、うちではよく飲んでくれるし割と溶けやすく感じます。 詳細を見る -
2019/06/14
らん9さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
42人目が産まれ、なかなか授乳が上手くいかず悩んでいたが思い切ってミルクにしたら育児がスムーズになった。 子供もミルクを嫌がることなくごくごくのんでいた。 缶タイプのものは自宅で調乳する時に使っていました。 スプーンがついていてはかりやすい。 詳細を見る -
2019/02/21
なつなつなっちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子どもは喜んで飲んでいます。溶けやすいのでミルクを作りやすいです。よくミルクを飲むので、他より価格が優しいのも嬉しいです。 便も硬すぎず、よく出ています。 持ち運び用に、スティックだけでなくキューブも欲しいです。 詳細を見る -
2019/02/20
ちゃん太郎さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院ではちがうブランドのミルクを飲んでいたのですが、溶けにくく大きいサイズのものがなかなか近くのお店で売っていなかったので、色々調べてWAKODOに変えました。 飲み具合はかなり良く、200を毎回一気のみしてくれました。 詳細を見る -
2019/02/14
まるかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4下痢もないし、便秘になることもない。 出掛けるときは、スティックタイプのものわ購入し使わせてもらってる。 良く飲むし、問題ないので使い続けている。離乳食はまだりょうが少ない、 りょうが増えてきたら、ぐんぐんに変えるつもりでいます 詳細を見る -
2019/02/21
あびあびさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4お湯に溶けやすいってほどでもないですが、溶けにくいわけでもなく、不便なくミルクをつくれます。 子どもは哺乳類を見ると吸い付くように、しっかり飲んでくれて飲み付きはいいです。 最近では離乳食が進んできて、授乳回数が減ったので、ほぼ母乳ですがたまにミルクをあげてま嫌がらずに飲んでくれます。 便秘になることもなかったです。 詳細を見る -
2019/02/21
えいとんままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4上の子の時に,他のメーカーのミルクで混合だったけど,ミルクをあまり飲まず色々試した結果このメーカーはよく飲んだ。その為下の子も。値段も安くて助かります。ただ少し溶けが悪いかなぁと感じることもあります。まだ3ヶ月なので,これからも飲ませます。 詳細を見る -
2019/02/14
kiki34さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産まれたときから同じものを使用しているため他のものとの比較はできませんが特に不便なことや気になることもなく子どもも飲んでくれるため使用しています。小分けのが売っていますが割高なので安くなると嬉しいです。 詳細を見る -
2019/02/20
Yukitoママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4外出用の小分けスティックもあって、使いやすかった。子供もミルク大好きでしっかり飲んでくれていた。母乳と混合だったがら、飲みっぷりも特に差はなく、母乳に近い味なんだろうと感じた。便に関しては特にミルクがこれだから、この色が…というような気になる点はなかった 詳細を見る -
2018/12/20
エソラさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4飲む量が増えてからは、50mlタイプのスプーンをホームページから頼み、使っており、作る際も使いやすいです。 色んなメーカーのを飲ませた中で、どれも飲み具合は変わらず、安いのと、母である私が、嫌な匂いではなかったので、選びました。母乳メインで、旦那さんに見てもらう時に、母乳なしでも過ごせるように、ミルクを1日1度飲ませています。便秘もなく、1日1度は出ています。 詳細を見る -
2018/10/24
miki1122さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4お湯に溶けにくいこともなくいつもキレイにとけています。また、価格もとてもお手頃ですし、月齢に合わせたミルクになっているので分かりやすくて良いです。また応募者に頂ける50ml計量のスプーンもとても使いやすく、飲む量がどんどん増えていくので助かっています。 詳細を見る -
2019/02/21
りーちゃんmam'sさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4栄養素などもよく考えている為。また、長女の時に他社を飲ませていたが途中でこちらの商品に変更した所、喜んで飲んでた為、下の子供にもごくごく飲んでもらえるかなと思い飲ませています。価格的にもお財布に優しいので助かってます 詳細を見る -
2018/12/20
AKI.coさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4�@値段がお手頃 �Aぬるめの湯でも粉の溶けが良い �Bゴクゴクと美味しそうに飲んでくれる �C離乳食とミルクで よく食べ、よく飲むおかげなのか、お通じが良くなったように思う �D母乳に近い成分が気に入っている 詳細を見る -
2019/02/14
thikaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出来上がり量が20ミリリットル分の計量スプーンしか付いてないので、たくさん数えながら入れなければならず、少し手間がかかりますが、さっと溶けるので作りやすかったです。 子どもも母乳とあまり違和感がないのか、拒否することなくすんなり飲んでくれました。 詳細を見る -
2018/12/20
えるこはさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4最初に飲んでいたメーカーが飲み残しが多くなって来たのと、排便のない日が続き便秘になりそうだったので、口コミを見て良さそうだったので思い切って変えました。すると飲み残しが減り、毎日排便も見られるようになりました。 詳細を見る -
2018/10/24
tkgoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4パッケージの蓋の所に月齢ごとのミルクの分量が書いてあるので非常に参考になります。計量もしやすく作りやすいので急いで作りたい時にも助かっています。母乳とミルクの混合ですが子供も嫌がらずに飲んでくれます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。