- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
てぃてさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳がメインで、粉ミルクはときどき飲ませる程度だったので、最後のほうは湿気ってしまって使い切れなかった。 缶をもっと密閉度が高いものにしてほしいです。途中から他ブランドのスティックタイプに変えて使うようになりました。 詳細を見る -
2019/02/21
ちょびちょびさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4お値段が手頃なため購入することが多いです。よく溶けて使用しやすいです。産院ではほほえみを使用していましたが、途中で便秘になったのでこちらに変えたところスムーズに出るようになりました。帰省などのお出掛けのときはほほえみを使用しますがやはり便秘になり、自宅でこちらに戻すとスムーズにうんちがでます。 詳細を見る -
2019/12/03
yoshi121さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
43ヶ月間は完母だったので飲むか不安だったがミルクに変えてもちゃんと飲んでくれて安心した。 ミルクが独特な匂いで ミルク臭さが否めないが 急に母乳がでなくなり購入 手頃な価格で助かっている。 まあまあ溶けやすいと思う。 一缶で一週間しか持たないがこんなもんなのかな 詳細を見る -
2019/02/14
ドラ猫さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4はいはいを使用していますが何と言っても安い! ミルクは凄い勢いでなくなっていくので価格は重要です。 あと和光堂さんの他のミルクもそうなのかは分かりませんが、和光堂のHPから50ml用の計量スプーンを送ってもらうことが出来るので月齢が上がった今凄く助かっています。 240ml作るのに付属の20mlスプーンだと途中で何杯めかわからなくなるので…。 詳細を見る -
2019/02/20
咲桜里さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使っていたミルクを飲ませたいと最初は思っていましたが、価格が高く、シングルマザーの私には負担が大きいと思い、 価格がお手頃だったこちらのミルクを選びました。 幸い娘もごくごく飲んでくれて気に入っているようなのでずっと使い続けています。 詳細を見る -
2019/12/19
嫁ちゃんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4完全ミルクだったので、コスパ優先して、和光堂のはいはいが一番安かったので選びました。安すぎることに最初は抵抗があり、産院から使用していた森永のE赤ちゃんを使っていましたが、ほかのママさんのご意見やSNSを参考に、はいはいに切り替えました。 早産だったのに、ミルクは良く飲んでくれたおかげで、標準体重より大きい子に育ちました。 詳細を見る -
2019/02/21
tomomisさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4大きいサイズの缶を購入していますが、使い切るまでしける事もなくサラサラしています。缶の内側にすりきりが付いているので測りやすく使いやすいです。 お湯を入れるとすぐに溶けるので、急いでる時や外でミルク作っている時もとても助かっています。 詳細を見る -
2019/02/20
ayapam82さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4便秘が酷かったため 産院で使っていたものから、和光堂のはいはいに変更したところ、 だいぶよくなり、綿棒浣腸もせずに自力で出せるようになってくれました。 本人は味にこだわりがないのか、以前使っていたミルクから変えても特に飲み方は変わらなかったです。 詳細を見る -
2019/02/21
もっぽんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4退院した時からこのミルクを使っていますが、とてもしっかりのんでくれるので不安はありませんでした。お腹が空いている時などはとても欲しがります!今はまだ他のものをつかったことがないのですが、パッケージはもう少し使いやすく出来ないのかな?と思いました。丸い缶ではないほうが置く場所もストックのスペース、後はゴミ問題を感じました。ミルクの大きなカンカンを捨てるのに少しためらいを感じるのとゴミがかさばります。 詳細を見る -
2019/02/21
megさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4雪印のビーンスタークも時々購入していますが、どちらもよく飲んでくれています。 味が変わって飲みにくそうな感じもないので、ほとんどが母乳ですが、混合で栄養を与えています。いつも行くスーパーではビーンスタークよりも少し手頃に購入出来るので、和光堂のものを購入しました。 詳細を見る -
2019/02/20
るる0722さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4他のミルクも試したのですが、味が合わないのか飲まなかったり、便秘気味になったり...今のところ現在飲ませているものが1番息子には合うようです。 母乳で全て補ってあげられないぶん、機嫌良く飲んでくれるので助かってます。 詳細を見る -
2019/02/14
あさこ60220さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4擦りきりができる蓋なので便利です。 どのメーカーもそうですが、缶がかさばるので詰め替えは缶でないもので、袋売りしてほしいと願っています。 ミルク缶はおもちゃにしたり楽しんでいます。 お出掛け用のパックも20本入りなので便利です。 詳細を見る -
2019/02/21
いーちゃん*さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4付属のスプーンで20gずつ測れるようになっており、パパにも簡単にミルクを作ってもらうことがてきた。子供も産院の時から飲んでいるので抵抗なく続けて飲んでくれていた。うんちも便秘になることなく成長していけたのでとても子供の体にあっていたのではないかなと思う。離乳食を始めてからも変わらずミルクの時は喜んで飲んでいるし、離乳食があまり好みの味ではない時に粉ミルクを混ぜて食べさせたらすんなり食べてくれました。とてもよい粉ミルクだと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
eh1216さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたミルクが良かったのですが、値段が高いので入っている成分がなるべく同じようなこちらのミルクにしました。比較的溶けやすいし、特に嫌がる様子も無く、子どももゴクゴク飲んでいるので美味しいのだと思います。お値段もお手頃なところも親としては嬉しいです。 詳細を見る -
2019/02/21
あかゆずさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4あまりほかのミルクを試していないので比べようがないのですが、溶けやすさもそんなに気にならないし味も息子は嫌がりませんでした。何よりも値段がお手頃なのでたくさん消費するこの時期にはありがたいですね。 次の子が出来てもハイハイを使うと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
yuka818さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4生後3週頃から使い始めました。双子で、ミルク代も2倍なのでとにかくコスパ重視で選びました。嫌がる素振りもなくゴクゴク飲んでいますよ!お湯を入れるとすぐに溶けるので時間短縮にもなっています!便秘になることもなく気に入っています! 詳細を見る -
2019/06/14
ハッピーマミーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4和光堂のものであればメーカーとしての信頼性もあり安心して飲ませられるので我が子のミルクははいはいを飲ませています。 粉ミルクはわりとお湯に溶けるのが早いので調乳する時に助かります。またお値段も手頃でだいたいのお店に置いてあるので助かっています。 詳細を見る -
2018/12/20
6-2-3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4出産した病院では、すでに液体状で殺菌された森永のミルクを使用していました。なので退院後は最初、同じ森永乳業のE赤ちゃんを飲ませていました。しかしずっと飲ませ続けるにはお値段が少し高く、金銭的には優しくないと思いました。なので現在は和光堂のはいはいを飲ませています。和光堂は昔からあるブランドですし、安心できるかなと思いました。子どもも嫌がらずに飲んでくれていますし、便秘なども心配ないです。ただ、飲む時になんでかいつも泡立ってしまうのだけマイナスポイントです。 詳細を見る -
2019/02/14
ぽっこりーのさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4缶入りの粉ミルクはどれも同じ使い方だと思います。始めて使うとき、スプーンが粉の中に埋もれすぎていて、取り出すとき粉がこぼれるため、そこは改善して欲しいなぁと思います。 他メーカーのミルクを飲ませたことはないのでこどもの反応はわかりませんが、よく飲みます。 詳細を見る -
2019/02/21
つうたんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4生後3ヶ月からは完全ミルクで、当初はなかなか便の出が悪かったですが、成長するにつれて改善しました。息子には和光堂のミルクがあっていたのか、下痢などの症状も見られず、離乳食が始まった今でも足りない時は和光堂のミルクをしっかり飲んでくれているので何も困ることはありません。販売量もちょうど良く、素早く溶けてくれるのでとても使いやすいと感じています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。