cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
41%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.33 18位
子どもの反応 4.24 13位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator ぴかるんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    生後すぐから混合でほほえみを使っていました。 初めての子育てで粉ミルクを選ぶ際に安価なものだと信用できないので高すぎず安すぎず…というのが理由でした。 粉ミルクが無くなりそうだった為、買いに行ったらほほえみの在庫がなく他の物を買わざるを得な買った時に母乳の成分に近いと書いてあったので購入してみました。 子供に飲ませてみると以前使っていた物よりも飲みが良かったので、美味しかったのではないかと思います。 また、ミルクの量が増えると便秘気味になり2日1度踏ん張って出していましたが、毎日出るようになりました。うちの子の体に合っていたのかな? 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator kohkoママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使用していたミルクにしようと思ったのですが、近くのドラッグストアに売っていなく、値段も高かったので、別のを検討することに。値段も安く、どこでも購入でき、子供も嫌がらず(むしろ喜んで)飲んでいたので、継続して使用してました。母乳があんまり出なかったので、ほぼ毎回飲んでました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator キキままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他のメーカーも試したがお値段も手頃だし溶けやすさも子供の反応もよかった。離乳食の味付けもたまに使用するが程よい。排便も便秘気味だったが今は快調になっている。母乳を意識している点もいいし、栄養も充実しているし、このくらいのお値段のもので充分だと思う。高いものや色々あるが1番ハイハイが使い易いと感じた。2人目もハイハイを使用したい。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator くりこ5さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    こどもがいつもおいしそうに飲んでいるので安心して購入しています。混合なので母乳の飲んでいる様子を見ながらミルクで調整し、すくすくと成長しています。これから離乳食になるのでミルクも利用しながらやっていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator maimai7743さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他の物を与えたことがないので良くわからない。お出掛け用にはスティックタイプを利用した。大缶、小缶、スティックタイプと用途によって使い分けられて良かった。離乳食が進まず、長い期間ミルク(はいはい、ぐんぐん)を飲んでいましたが、虫歯や便秘などのトラブルもなかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator msknzmartさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    たまに溶けにくいと感じる時もありますが、値段も高くなくて子供もよく飲みます。シールを集めながら楽しくやっています。母乳があまりでなくなり、ミルク選びで迷いましたが、周りのママさんも使ってるかたが多くてはいはいにしました。母乳に近づけてあると書いてあったので、安心して飲ませてます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あやたくはるとひなのさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    値段も良心的で娘もよく飲みます。母乳がでなかったので、上の子の時から愛用させていただいております。特に便がやわらかくなったりすることもありません。ブロックタイプのものよりしっかり溶けます。だいたいどのお店でも販売されているのでとても助かっております。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator えりかち612さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    毎日美味しそうに飲んでくれます、 お手ごろな値段で家計に優しいのに 母乳と同じ成分でいいとおもいます 母乳育児のときは 便秘気味でしたが ミルクのみにしてから よく、うんちも出るしべんぴには ならなくなりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ゆげべさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    特に便秘することなく、しっかり飲んでくれます。 大きい缶なので、最後の方になると、少し湿気が気になります。 開封時、スプーンが埋まっていて、取り出すと、たくさん粉がついてしまっているので、最初は少し使いづらいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator チコ1992さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    最初は使いやすいためキューブのほほえみを使用していましたが、双子で飲む量が多くなって来たので、価格が安いはいはい にしました。ミルクが変わっても飲み具合も変わらず、おなかの調子も悪くなくなることはありませんでした。しかし、缶の粉ミルクのため外出先では不便なため、外出の際はキューブ型のほほえみを使用しています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator とーぎさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    はじめは混合でした。が2ヶ月?おっぱいがでなくなり完ミになりましたが、はいはいは価格も安くお湯に溶けやすいので今でも使っています。西松屋だと3缶セットでスティック1箱。ベビザラスで3缶セットで離乳食が、と、とてもお得です! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator P-mamaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    大きくなった時にスプーンが小さくて入れる回数が多くて面倒なときに、和光堂さんに連絡すると大きいスプーンが無料で貰えるので大変助かりました。楽になりました。そのような気遣いができるのは凄いと思い感動しました 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator kaetanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    セットなどで売ってあり、 安くてよかったです。 ミルクを残すことなく良く飲んでました。 もう少し、安くなればいいなとはおもいました! 離乳食が始まり、もう飲まなくなりましたが、人にオススメするならこのミルクをオススメします! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆかちむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お試しで小さい缶を買って飲ませてますが お湯に解けやすくて、 すぐミルクができるので 使いやすいと思います。 ぐずった時にすぐ飲ませられるので とてもいいと思います。 大缶のオトクセットもあるので それかって使いたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ずっころさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    使うきっかけとなったのは、産院でこちらの商品を使用していたので、退院後も同じ味の方がいいかなと思い、現在も使っています。飲みっぷりは大変良いです!ミルク缶はどれも形も同じなので特にこちらがいいという理由は無いですが、母乳に近いという謳い文句を信用し、使っています 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator akkkakrumさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    3人目ですが、3人ともはいはいを使ってます!!!なぜリピートしているかは、やっぱり一番安くてお手頃な価格!! どこのお店にもおいてあって買い忘れても近くのお店ならどこでもおいてある!! あとは味!子供たちもいやがらずのみやすそう!! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yy3357さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    とけやすいところが気に入っている。母乳との混合だが、子どもの反応は母乳とあまり変わらない。便の色や形状、臭いもあまり変わらないように思う。また、スティックタイプもあり、外出時には重宝している。スティックタイプはかさばらず、ちょうど100mlできるところも気に入っている。 詳細を見る
  • 2018/10/24
    avator mayu1214さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    味などはよくわからないですが、子供も嫌がらずに飲んでくれるので、価格が安いはいはいを購入している。安くても必要な成分は入っていると思うのでとくにこだわりはない。母乳がメインなので補助的な感じで使っている。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あたまですさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    使いやすさ:見た目はサラサラしているのですが、少し溶けにくかったです 子どもの飲み具合:良く飲んでくれました 母乳・離乳食の具合:良く飲んでくれました、良く食べてくれました 便の様子:普通、または柔めでした 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator たまえもんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    毎回の授乳の回数を考えると値段的に1番よさそうだったので。 子供も嫌がらずに飲んでくれていたので長い間助かりました。 産院では違う種類だったので飲んでくれるか心配でした。調乳も他のものと変わらないので問題なしでした。 また次の子にも使いたいと思ってます 詳細を見る
前へ
55/117
次へ

粉ミルクランキング