cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
41%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.33 18位
子どもの反応 4.24 13位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator あんなたんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    すぐに溶けるし使いやすいです。ただ泡立つのでイマイチお湯の量が合わなかったりします。ぴゅあミルクはそんなことなかったのでぴゅあみるくにしたいなと思ってます。このミルクが終わったら戻そうと思います。いろいろな味やミルクを飲ませるのもいいかなとは思いますが、私はずっと一緒にしようかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator kankopajoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    はいはいはすごく溶けやすくて、調乳が楽でした。 値段も安く、使い続け易くて重宝しています。 息子も特に嫌がることなくごくごく飲んでます。 ほかのメーカーも使ってみましたが、とけ残りが気になり、結局、はいはいに戻してしまいました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator よねだすさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    上の子も下の子も使ってます。値段も比較的安いのでほぼミルクのうちには助かりました。他のミルクでは下痢したり、飲まなかったりだったけど、はいはいは飲んでくれているので毎回購入させてもらってます。ミルクをあげたからと言って母乳を飲まなくなったとかも今のところないのでちょうどいい味なんだなって信頼してます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ukii0126さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    価格が1番お手頃なので使用しています。主に母乳ですが、寝る前に1回ミルクを足しています。子供も嫌がることなく、ぐびぐび飲んでくれています。溶けるのも早いので、調乳もしやすいです。体重もしっかり増えているので安心して飲ませることができています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ひーままちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    色んなミルクを試してきましたが、はいはいが一番合ってる気がします。現在はフォローアップミルク(チルミル)を飲ませてますが、これも合ってる気がします。現在は、食べるが、しっかりしてきているので、ミルクは夜泣きしたときしか飲ませてないです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator hisakiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    おばあちゃんがミルクは和光堂が良いと言っていて、私も和光堂のミルクで育ったらしい。古くから信頼があるブランドなので安心できる。まだ、新生児で、30ccしか飲ませていないので、スプーンに0.5の印もあれば良いなと思う 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator としゅさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    その他の高いミルクも試してみましたが、やはりうちの子はみんなはいはいでした。 他のミルクは、便の回数が増え、毎回ちょっとづつの便の為にオムツ替えたりしていたのですが、とうとうかぶれてしまって、他のミルクに変えてもダメで結局はいはいに戻る感じでした。 ちなみにフォローアップも和光堂じゃないとダメでした。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator のんみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    価格が魅力です!今は沢山ある中から上の子同様、和光堂にきめてます。よく飲むし沢山利用させてもらったし、また下の子にも使用させていただきます(^^)更にいい商品に期待してます!!!便もしっかり出るよと妹おすすめされました! 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator りり10さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    私は、母乳で育てたかったのですが産後1ヶ月で色々あり母乳のでが悪くなり1ヶ月頃からほぼミルクで育てています母乳に近づけたミルクだと書いてあって和光堂のミルクにしました!とても栄養があっいいと思います!子供もこれ以外飲みません 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator あや08021023さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのゆうこともあり、安心感がすごくある事と完全ミルクなので少しでも品質の良い子供の口にあったものを試した結果「はいはい」が1番ごくごくと毎日飲んでくれたので欠かさずこの商品を購入しています。「はいはい」をひとつに絞った事で便もすごく良く出るようになりいつもスッキリした顔で飲み終えてます。徐々に飲む量も増えてきて成長と共に飲み方も上手くなっていき最初は不安だらけだったのが今は安心して哺乳瓶でミルクを飲ませてあげられることができています。親子共に、大満足の商品です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ちょいもちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    この粉ミルクを選んだ理由は、ベビーがよく飲んでくれて、かつ手頃な価格で入手できたからです。またドラッグストアや専門店で頻繁に広告販売されていたことも理由の一つです。 産後すぐから混合栄養だったのですが、産後4ヶ月を過ぎた頃から母乳の出が悪くなり完全ミルク栄養へ移行しました。 旅行先でもスーパーやドラッグストアでスティックタイプが入手できたので、予想以上に飲んで手持ちがなくなってしまった時でも困りませんでした。 3日に1回と便秘気味だった息子はこのミルクに変えてからだいたい1日1回出るようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator Haskellさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    私が使用した感じでは、和光堂の粉ミルクが1番お湯に溶けやすくて2、3時間おきの時にとても助かりました。 ただでさえ産後で身体が疲れているのに、慣れない育児が始まり1秒でも早く溶けてくれる事は私にとって精神的にも肉体的にも救われました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ぺこり34さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    溶けやすく調乳しやすく、こどももよく飲んでくれました。便のかたさも、ゆるすぎたりかたすぎたりすることはなく、いい便がでていました。お腹が満たされるようで、離乳食はあまり食べてくれないことが多いです。でも、ミルクをすぐに欲しがるので、かなり飲ませています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator risa0803さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    保育園でもこちらのメーカーで飲んでいたので購入しました。子どもも嫌がる事なく飲めてたのでこちらで買い続けました。また、お出かけの時はスティックタイプがとても便利で使いやすかったです。小さい缶タイプもあって断乳を、1歳でする予定だったのでそういう時は少なめの缶が買えて助かりました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator あす0906さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    完全ミルクですが、便秘や下痢になる事もなく赤ちゃんも、凄くゴクゴク飲んでいます。作る時のスプーンも使いやすく、粉ミルクも溢れにくいのでオススメします。今は、はいはいからフォローアップミルクのグングンに変わりましたが、こちらも、嫌がる事もなくゴクゴクと飲んでいます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator なまぞぉさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院では、はぐくみでしたが、だんだんと飲みが悪くなり、試しにと、使いきりのスティックタイプを最初に購入しました。すると、気に入ったようで、はぐくみを飲まなくなりました。試しに舐めてみると、確かにほんのり甘く感じました。うんちもそれまでと特に変わりなく、快便です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator satomi54さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    初めは産院で使用していたミルクを飲ませていましたが、値段が高く知り合いに相談したところ和光堂さんのミルクを勧めてもらいました。 西松屋さんなどで3缶プラスおまけ付きなどで販売していたのでそれからはよく購入していました。 飲みっぷりも良く便等も特に変わりはありませんでした。 また近くのイオンで和光堂さんの育児相談もあり、ミルクの進め方や離乳食のこと、成長のこと等たくさん聞くこともできました。 初めての子供だったのでとても心強かったです。 今はミルクは卒業しましたが、次の子が産まれた時も使用させていただこうと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 1917ymさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    溶けやすいし、蓋を完全にとらなくても開いた状態で軽量して簡単に閉められるのでとても使いやすいです。 赤ちゃんもごくごくイッキ飲みで、残っても上の子が美味しい美味しいと飲んでます(笑) おかげさまで1ヶ月健診、3.4ヶ月健診共に順調に成長しています。 便秘や下痢も一度もありません。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ピキラルさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    大手の企業だから。昔から離乳食なども使っており信頼できる会社だから。TV-CMなどでお金をかけていない分安い。子供もよく飲むので助かってます。よく溶けるので作るのも楽。スティックタイプも利用してるが持ち歩きに便利。一番は安心できるところ。子供が口にするのでそこが一番気をつけている。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator おじゃがたろうまるさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    上の子が飲んでいたから。 たくさん消費するので値段もよく、成分も安心そうだから。 どこの店舗でも販売しているので出先でも融通がきいてよい。 軽量スプーンを入れておく復路でか何かが付属されていると尚更よい。 三缶パックなどの販売のありなかなか出かけられないのでまとめ買いできる。 詳細を見る
前へ
52/117
次へ

粉ミルクランキング