- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/04/03
Yamamii18さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5親戚が使用しており使ってみたいと思ったからです。 実際に使ってみるとほんとにすぐ溶けてとても使いやすかったです。双子育児なので片方がお乳の際にもう片方はミルクにしてあげています。子供は満足げに飲んでいます。とても重宝していてうんちもいっぱい出ているのでこれからも使い続けたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ayumi2828さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5値段が安かったので使用しています。混合栄養です。母乳が足りないと感じた時や夜寝る前にミルクを足しています。さっと溶けて調乳しやすく、子どもも抵抗なく飲んでくれます。今のところ溶け残っていたなどはありません。今後も和光堂のはいはいを使用するつもりです。 詳細を見る -
2020/04/03
まめパンダさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5値段もあまり高くなく、栄養価が良いものをえらんだ。最初はお風呂上がりの寝る前に1日1度あげていたが、今はお昼に1度あげている。また、抜歯後に痛み止めを飲んだ時に授乳ができない時はミルクをあげる。スプーンが細長すぎるので、たまに綺麗に摺り切り一杯にならないときがあるので、少し横に大きいとたすかるなと思うが、慣れれば気にならなくなった。飲ませたあとはすぐウンチをするので、出かける一時間前にミルクをあげて、ウンチをさせてから出かけることができるのでグズるのを避けることができて助かっている。 詳細を見る -
2020/04/03
ko.itshさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5以前は産院で使用していた物を使用していましたが、息子の便秘が酷く色々ミルクを変えていました。しかしネットやSNSではいはいが便秘にはいいと書いてあったのでこちらに変えました。すると刺激しないと出なかった便が今では1日1回出るようになっています。値段もリーズナブルで家計にも優しくて助かっています。 詳細を見る -
2020/03/12
めーぐ4818さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのがどの種類かわからなかった為、とりあえずこれを買ってみようということでこれにしました! 特に嫌がる様子もなく飲んでくれるので良かったです! ほかのミルクも試してみたいですが 飲まなかったらどうしようと不安があるのでずっとハイハイ 詳細を見る -
2020/04/03
はるまま(*'-'*)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5試供品としてもらったスティックのものが使いやすく、子どもも飲んでくれたため大缶で買い足した。途中、別の会社のスティックも使用してみたが、いつもと味が違うためか、それとも味が気に入らないのか、飲むには飲むがグビグビ飲む感じではなく、はいはい を飲むことに決めた。それからはずっとはいはい 。 詳細を見る -
2020/04/03
noa0201さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5旦那の妹の子供が飲んでて自分が妊娠した時に箱の粉ミルクをくれてせっかくならその粉ミルクにしようかなーって思って使用した。 子供は嫌がったりはしないのでたぶん味などは嫌ってないと思う。 病院では違う粉ミルクを使用してたので飲んでくれるか心配だったけど大丈夫だった。 詳細を見る -
2020/04/03
あいかんちょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5保育園に小さいうちから預けるためミルク練習として生まれたときから混合です。コスパがよく安心してあげれるものを探していくつか試しましたが、はいはいが我が子に1番合ってました。今は昼間に1回と夜寝る前は必ずミルクをあげています。子どももグビグビ飲んでくれてよく寝てくれます。便も1日1回必ず出てくれるので安心してあげてます。 詳細を見る -
2020/04/03
さや0913さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5妊娠中赤ちゃん用品を揃える為、お店に行った際、店員さんに勧められたのが購入したきっかけです。しっかりと、赤ちゃんの事が考えられているなという印象でした。現在も使用していますが、とても調乳しやすく、子どもも嫌がる事なく飲んでいます。そろそろ母乳を卒業しそうですが、以前はどちらかに偏ることなく、飲んでくれていましたよ。 詳細を見る -
2020/03/12
kbyi51さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5お風呂上がりの一杯や預ける際に使用しています。元々完全母乳でしたが、今後のこと(預けたり、職場復帰など)を考え粉ミルクを足すことにしました。ですが、嫌がって飲んでくれず。色々なメーカーを試したところ、こちらの粉ミルクをぐびぐびと飲んでくれるようになりました。「母乳に近づけている」という商品紹介にも惹かれ、今はこちら一択です。夫も粉ミルクであれば授乳に協力ができると喜んでおります。 詳細を見る -
2020/03/12
212さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5溶けやすくて使いやすいです。 娘も嫌がらずに、しっかり飲んでくれてるので味も良いのだと思います。 私は母乳が充分な量が出にくいようなので、母乳だけでは体重の増えがあまり良くないので、この粉ミルクのおかげで本当に助かっています。 お値段の点でも他のものに比べてリーズナブルで、購入しやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
あちゃ4115さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ねだんが安くてせいぶんは 変わらないと思うし わたしたち親からするととても値段の面では うれしいのと 子供も良く飲んでくれたのでその後は はいはいから1歳前くらいにぐんぐんに 変えてまだ飲んでいます 気に入ってるみたいで寝る前まだミルクをほしがります 詳細を見る -
2020/03/12
NON吉さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5上の子の時から愛用しています。他メーカーのミルクよりも安いし何より溶けやすいのが印象的です。試供品で他メーカーのミルクを使ったりしましたが1番溶けやすいのが今使っているメーカーでした。今後もお世話になるつもりでいます。母乳があげれないので完全ミルクを気にしてしまうこともありますがすごく頼りにしています。 詳細を見る -
2020/03/12
しほ17さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院では違うミルクでしたが 上の子の時に和光堂さんのものにしました まずお値段が安かったし子どももきちんとのんで体重もしっかり増えたのでずっと使ってます 店舗で50mlの計りのスプーンをもらったので大きくなってから重宝しました ガッツリ計れるので時短にもなりました 詳細を見る -
2020/04/03
ワカマツさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5私は完全ミルクなので生後1ヶ月くらいからハイハイをずっと使わせてもらっています。今まで全然嫌がる事も全くなくいつもすごくいっぱい飲んでくれています。なので安心して使っています。不安な要素は全然ありません。これからもハイハイを使わしてもらうつもり 詳細を見る -
2020/03/12
いおてぃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5仕事に行き始める時に使い始めました。最初は母乳と違ったため、なかなか飲んでくれませんでしたが、いまではのんでくれているので、助かってます。お休みの日はお風呂あがりに飲んでもらっています。少し困ってることとしては、哺乳瓶の衛生管理が大変です。 詳細を見る -
2020/04/03
怪獣くんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5生後1ヶ月までは混合で育てていたため、母乳と味の差があまり変わらないものを選びたいと思い、こちらを購入しました。すぐ母乳の出が悪くなってしまい、今はミルクのみのため、粉ミルクを買う費用が心配でしたが、他社と比べても安めなのでとても助かっています。今もこれからもずっと買い続けたいと思っています。 詳細を見る -
2020/04/03
Amigo dukeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院ではすこやかを使用していましたがはいはいの評判が良くて退院してからははいはいを購入しました。 赤ちゃんの飲み具合も良く値段もそんなに高くないので経済的で助かってます。 強いて言うなら大きい缶の方も小さい缶みたいにスプーンを擦切る所が蓋じゃない方が私は個人的にやりやすいです。 詳細を見る -
2020/04/03
えのんぼさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5値段も手頃で、他のママさんからも良いよと聞いていたので購入してみました。 子供も嫌がることなく飲んでくれていました。 体重や身長も順調に成長し、成長曲線内におさまっていたので、栄養も十分だったのかなと思います。 総合的にみて満足な使用感でした。 詳細を見る -
2020/04/03
Wsaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5正直なところ、最初は価格が安く、それで決めた部分もあります。けど、いざ子供にあげてみると反応もよく、普通に飲んでくれたので、うちの子にはあっているなと思い、買い続けてました!卒乳の時期までお世話になりました!量も価格も全てにおいて大満足です! 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。