cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
38%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.41 11位
子どもの反応 4.31 7位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/14
    avator かなえみママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    保育園がこのミルクを使用しており、出来れば同じミルクにしてほしいと言われこちらを購入。最初ははぐくみを使用しており子どももそれが気に入っていたのか、フォローアップに変えた途端、飲みが悪くなりました。が約1カ月ほど使用を続けていると慣れたのか、前のようにグイグイ飲むようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator かっちゅうさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    スプーンも入っていて測りやすかった。のみ具合も良く、すごく飲んでいた。離乳食も問題なく食べてくれ、たまにミルクで作ったミルク粥や、グラタンをあげたらすごく食べてくれた。便は最初なかなか出ず、綿棒で刺激して出すことがほとんどだった。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆきやねんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    成分も他に比べて劣るわけではなく価格が手頃なので選びました。1才2ヶ月で突然息子が母乳を卒乳し、それまで全くのんでくれなかったフォローアップミルクをがぶがぶと飲みだしました。調乳を始めるといつも声を出して喜んで、ミルクを欲しがります。息子も気に入っているようなので続けて購入しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 1559さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    安いし何よりスプーンが大きいから 200ml飲ますってなると4杯で済む! グズグズの時はすごい楽! 片手で抱っこした状態でスプーン4杯入れてお湯注ぐだけ。子供にもあってるみたいで毎日快便だしこれ以外使おうとは思えないです 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator りのれいひかりんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほかのミルクに比べて少し安いので飲む量が増えた頃からよく購入していました 他のメーカーだとあまり飲めなかったのがこのメーカーのはよく飲んでくれてミルクへの移行がどうなるかと思ったいたのですごく助かりました 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator tomochan26さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    粉ミルクより安く、寝る前に飲ませていました。値段もお手頃で手が出しやすかったです。子供の体質にもあっていたようで、お腹を壊すなどは特になかったです。お腹いっぱいになるまで飲んで、満足気に寝ている我が子を見て、私たち両親も幸せな気分になりました! 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator めひょうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳のみでしたが、生後8か月くらいから体重があまり増えなくなり小児科で相談したらフォローアップミルクを与えてみましょうということになったので、薬局で見て、1番安かった為に購入しました。 私が作るのが下手くそなせいか溶け残りが多少気になりましたが、赤ちゃんは普通に摂取して体重も無事増えました。 一歳を過ぎたので、今は主に水分補給のときに飲ませています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ゆゆゆ1228さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    粉ミルクがなくなったので新しいミルクを買おうとお店に行ったら9ヶ月ごろから飲めるフォローアップミルクを見つけたので購入してみました。主に母乳だったので、母乳じゃ補えない栄養が入ってるのと、9か月から飲めるというのが魅力的でした。本人もおいしそうに飲んでるので買ってよかったなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator honooさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    よく利用する店舗では一番価格が安かったため選びました。 混合のため、ミルクは主に寝る前に使用しています。また1歳前には離乳食にも使用していました。調乳は哺乳瓶の口が細いタイプのため、抱きながら片手で行う事は難しいです。粉自体は非常に溶けやすく、溶け残りもほとんどありません。欲しがり始めた時期からこのミルクを使わせて頂いているので、現在もよく飲んでくれています。が、哺乳瓶でなくコップに作った場合はそれほど飲んでくれません。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちぇりまるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    離乳食を開始して、栄養が足りているか不安だったのと、夜間の授乳がまだあったのでたまにあげていました。 スプーンが大きめで前回使っていたものより、あまりすくわなくていいので夜間が楽だったのですが、入れる時がなかなか入らず、無理矢理押し込む感じで入れていたのでもう少し入れやすい方法がないかなあと思いました。 子どもは今まで通り飲んでくれたのでよかった。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator りにもんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    大量に購入するものだから値段で決めました。初めはほぼ母乳だけだったけど2ヶ月たった頃から夜だけとか欲しがった時に母乳出ないなと思った時にミルクにしてました。他の粉ミルクも試してどれも嫌がることなく飲んでくれて最終的に安いはいはいを愛用するようになりました。大きな病気などもせずスクスク育ってくれたので良かったと思います(^^) 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator けっけーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    値段がお手頃なのと、3缶セットを買うとスティックなどがついてくるので使っていました。1人目の時もはいはいから購入し、ぐんぐんを使いました。スティックはお出かけ用にしていました。子供もどこのミルクでも飲めたので、問題なく成長し体重なども標準でした。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator えれんにゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    近所のスーパーに置いてあって買いやすかったです。価格も他メーカーの物より安かったので、助かりました。安いからといって品質に問題はありませんでした。離乳食が進んでからは母乳はやめ、フォローアップミルクに切り替えました。気に入っていたようで、3歳になる直前まで飲んでいました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆんたろもちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    まいにち、飲ませるため、かくやすのほうが家計には助かるため、ドラッグストア等でいちばん安かったため購入しました。子供もゴクゴク飲んでくれていたので問題なかったし、ほかの高いミルクとの決定的な違いもとくにわからなかったので迷いはなく購入していました、 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆとりままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほとんど完母だったのですが、卒乳させるにあたって私の乳腺炎予防も兼ねて粉ミルクと併用しながら授乳回数を減らしていくことになりました。 そこで購入したのが和光堂さんのぐんぐんでした。この商品を選んだのは値段です。どれがいいかもよく分からなかったので、とりあえずお手軽な値段のものをと思い選びました。 缶の蓋はきちんと密封ですし衛生面も問題なく、調乳も計量スプーンがついてるので楽でした。ほとんど完母だった娘も嫌がることなくごくごく飲んでくれたので、特に困ったことはありませんでした。 この商品のおかげで無事卒乳も上手く行き感謝しています! 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator めろたん3JSBさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    うちの子は好き嫌いない感じだったので、すんなりと飲んでいました。粉ミルクも特別面倒なこともなく、私も特別なこだわりがなく飲ませていたので、正直他のブランドでも飲んでいたと思います。あとは特別な感想はないです。120文字もコメントを書かせるほうがどうかと思いますが… 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator りえのしょうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほとんど母乳が出なかったときこのミルクをあげていました。ミルクを飲んだら母乳を嫌がることがあると聞いていましたが、このミルクはそんなこともなく、母乳が出るようになってからも赤ちゃんはどちらも好んで飲んでくれで助かりました。今は、第二子を妊娠中なので上の子から数年たちましたし、また新しいミルクを色々調べているところです。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 瑛心ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    値段が安くもなく高くもない所から選びました。主に母乳育児でしたが仕事を始めるにあたって預ける時や外出時に使用していました。使いやすく子供も嫌がる事なく飲んでいました。ミルクも母乳も同じくらい飲んでいたので特に問題なく安心して飲ませていました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator えっちゃん、、、さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    先輩ママに教えていただき使っているものです。好評だった理由は、このミルクを飲んでからの子供の反応がいいとのことでした。実際に飲ませてみると、ぐびぐびと飲んでくれて吐き出すこともありませんでした。母乳も飲んでくれるので、交互で飲ませています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator デュカコさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    長男の時から使用していました。 以前、他のミルクでは便秘になってしまったことがあり、いろいろ試した結果、こちらのミルクに変えてからは便秘もなく次男も好んで飲んでいます。 また、ミルクはまとめて購入することが多いのでお値段もお手頃で良いと思います。 詳細を見る
前へ
15/19
次へ

粉ミルクランキング