cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator mi0803さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳があまり出ず粉ミルクに頼っています。産院でも使われていて信用ができるので使用しています。すぐに溶けてくれるのと持ち運ぶ際にはキューブがありとても便利だと思いました。最近では缶の液体ミルクもありすごく助かっています。災害の時用に買いだめもしています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator まぁ8938さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科でキューブを使っていたのでそのまま使用しています。 私は混合で授乳をしています。はじめに母乳をあげてから足りないなら粉ミルクを作ってあげています。赤ちゃんも嫌がらずにぐびぐびと飲んでくれているのでこのまま使っていこうとおもっています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator あんぱんマンさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    正直、どの粉ミルクがどう良いのか等の違いがあまり分からなく、病院で相談したところオススメされたので使用しています。毎日毎回粉ミルクを使用しています。お湯ですぐ溶けやすくダマになりにくいので、すぐに作れて、子どもも嬉しそうにゴクゴク飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Riju_37さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    特にこれといって理由はないです。4ヶ月から混合にしてミルクに変えたので、4ヶ月から使えるものならなんでも良かったです 母乳と混合の時は交互でのませていました。 溶けやすく洗いやすかったです 娘もびっくりすることなく普通に飲んでくれたので良かったです 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator コム1さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。溶けやすく調乳しやすいのがポイントかなと思います。乳首拒否の我が子にとって母乳に近いミルクということで継続して使っています!ただ、すごく甘い香りがするのでとても砂糖が多いミルクかなと感じています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ik1さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院にて明治の保健師さんからほほえみの商品説明があったのと、産院にてほほえみを使用していたので私もほほえみを使用したいと思った。また子供も美味しそうにたくさん飲んでくれるのと便秘にならず毎日お通じも快腸みたいなので合っていると思う。母乳メインでミルクを足している。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ひかり2781さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でも飲ませていたし、周りのママや私の姉妹なども使っているため安心して使っています。 ミルクは夜寝る前や預ける時などに飲ませていますが嫌がることなく飲んでくれます。 災害時のことなども考えて液体ミルクもストックしています。 私の友人も出産ラッシュなので皆んなにもすすめたいです 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator しゃくれはーまんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたものだったのでネットで口コミを調べて良さそうだったのでそのまま使っています。お出掛けの時も嫌がることなく凄い勢いで飲んでいます。泣き始めたらすぐに溶けるので早く作ることが出来、助かります。これからもお世話になって行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 春田さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院で使用していたのでそのまま使用しました。 サンプルでもらった違うミルクを与えたところ 全然飲んでくれなかったのでずっと愛用していました。 粉だと溶けやすくこまめな調整ができ 我が家ではキューブより重宝した。 今は卒乳したので飲んでいないが 2人目もミルクになるようなら ほほえみを使いたいと思う 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 753mamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でも使用していたからか、退院後授乳させても嫌がる事なく飲んでくれています。サッと溶けてくれるのも助かります。まだ産まれて間もないので粉ミルクを使っていますが、出かけられるようになったらキューブタイプや液体タイプも購入して使ってみたいなと考えています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ママキチさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    普段は粉を購入していますが、特にキューブ型は外出時や帰省の際にとても便利です。値段も良心的なので、まとめて買っておいて帰省先にもストックしています。 あとは、溶けやすく、最後ミルクが残ってたということながなく良いと思いました。缶も防災用にまとめ買いを予定しています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator るつさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ネットで見ていちばんに母乳に近いと 思ったので購入致しました。 主に母乳を飲ませていますが大きくなるにつれ 母乳だけでは足りなくなってきたのでミルクを 足りない時や寝る前に飲ませるようにしています。 ミルクを飲ませたら母乳を飲まなくなるんでは ないかと思ったのですが、両方をよく飲んでくれるのでとても助かってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator AkI396さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    子育て中の姉の薦めで購入しました。産院でも使用されていることも購入したポイントです。他にも経済的な詰め替えタイプも使用していますがゴミも少なく、とても使いやすいので気に入っています。昼間は母乳で夜中だけミルクにしていますが、溶けやすくささっと作れて助かっています。赤ちゃんも好んで飲んでいるような気がします。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ばーるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産、入院した、病院で使ってるのが明治のほほえみだったから退院してからも同じものを購入しました。赤ちゃんが慣れているのと病院で使ってるものなので信頼できたので。病院が最初から混合だったのでそのまま混合でいきました。家では母乳、外ではミルクにしてます。最初から完母だと哺乳瓶を嫌がって預けることができないと聞いたことがあったので。今でもミルクも母乳もどちらも嫌がることなく飲みます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator かあい♡りのぴさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    友達が使っていて値段もいいし溶けやすいと聞いていました。産院は違うもので退院後はそちらを使っていたのですが、サンプルで頂いてから、ほほえみを購入して使わせていただいてます。2缶と大容量で売られているのもまとめて帰るのでママからしても助かりますし子供も美味しいのかよく抱えて飲んでくれてその後はぐっすり寝てくれているので大変助かっております。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で産まれた時から飲んでいるため、子供も安心して今でも飲み続けています。お湯にさっと溶けてすぐに使用できます。値段はそこそこしますが、安心出来るメーカーだと思います。ほとんど母乳は出ませんので、ミルク寄りですが、平均体重までしっかりあり安心しています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator bonchekeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産まれて間もないときからお世話になっています。 本当によく飲むのできっと美味しいんだと思います。母乳の出が悪く初めはとても、悩みましたが混合(ミルク寄り)なので栄養の面でも安心できるし良い選択だったかなと今は思っています。おかげで楽しく育児をさせて頂いています。これまで何十購入したか分かりませんが、缶用のゴミ袋にはミルク缶でいっぱいです。かさばるので大変ですが結局キューブより粉を使う方が自分には合っているので使っています。 離乳食を始めてからもミルクはしっかり飲んでくれます。お通じも小さいうちは水っぽいことも、ありましたがミルクの影響という感じではなかったように思います。 最後までほほえみを飲ませようと思っています。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator うびさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    他社のミルクを使っていたのですが、ある日ミルクを飲まなくなってしまい、飽きたのかな?とおもってほほえみに変えてみたらぐびぐび飲んでくれました!それからは飽きないように他社の粉ミルクと交互くらいで使用してます!二缶セットで購入し完ミなので2週間ほどで使い切ります。他社のものより溶けやすいと感じます。子供もほどんとミルクを残すことなくよく飲んでくれています。お出かけにはキューブタイプを愛用しています。これからもお世話になります。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator みな0413さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用されていたので、そのまま使い続けていました!私が母乳はあまり出なかったので、母乳とミルクの栄養と両方からとれてとても良かったかと思います。それに、飲み慣れていたのもあるせいか、嫌がる事もなくむしろ喜んで飲んでいました! 分量や赤ちゃんの月齢によっての回数や量が蓋に書かれていて、誰が作っても変わらないクオリティで毎回出来るので主人にもお願い出来たりととても助かりました! 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator naru071さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    自分の姉が子供に飲ませていて、これいいよとアドバイスをくれたのでそれからずっとこれを使っています。 産院では、別のやつを使っていたのですが、退院してすぐにほほえみにかえました。 値段も高くなく安くなくなのでいいかなとぉもいます。 詳細を見る
前へ
8/153
次へ

粉ミルクランキング