cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator 牡丹あきほさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    液体ミルクもキューブタイプミルクもあるので、お出掛けや災害時にもミルクの味で嫌がられて飲まない事がないだろうと思った。 母乳が出ないのでいつも助かっている。 他メーカーとあまり比べた事がないのでなんとも言えないが、溶けやすくて飲ませやすいと思う。 とても良い飲みっぷり。調乳し始めると足をバタつかせて喜んでいる。 値段の安いものも試してみたが、匂いが嫌なようで作っていると泣きじゃくっていた。ほほえみに戻したらグイグイ飲んでいるので、ほほえみ以外はやめることにした。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Ukinemamaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    上の子供達の時からほほえみでした。 だから今回もバランスも栄養も良いので購入しました。嫌がらず大好きで沢山飲んでくれていました。安心して飲ませてあげれるのが1番でした。 ほほえみ以外は買う気にはなれませんでした。 評価もよいバランスも良い安全でした。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator BIGBANG1さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    粉ミルク選ぶには、凄く悩みました! いろいろ、調べた結果ほほえみの 評価が高かったんでほほえみにしました。 子供が飲まなかったら変えようかな?ッて思ってたけど、ごくごく飲んでくれてるんでほほえみで続けようと思います! 一番ほほえみで良かったのは、お湯を入れたらすぐに溶けるんで気に入ってます! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator かりんちゃんままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    娘を妊娠7ヶ月という早さで早産し、ずっと4ヶ月間娘はnicuに入院していたので母乳が出ず、完全ミルクになりました!娘はほほえみミルクが大好きみたいで979gという小ささで生まれた娘もほほえみミルクのおかげで今では8キロまで体重が増え健康です! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator koro.71さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳育児していましたがそれだけでは足りていなくて粉ミルクを使うようになりました。 ぱっぱと作れて残さず飲んでくれていて体重も増えていってくれました。 色んな料理にも使えて便利でした。 また次の子が産まれて母乳育児だけでは無理だったら使いたいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator りえ1013さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用してたのでそのまま使用させていただいてます。私は主に母乳ですが、出なかったり飲まなかったりする時にはつかわせていただいていて、ミルクをあげるととても喜ぶし美味しそうだし、ミルクをあげたからって母乳を飲まなくなる訳ではないので、すごく助かっています! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator まーい0627さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用してたのとおすすめされていたので、そのまま使用しています。ほかのメーカーより母乳に近いみたいです。母乳があんまり出なくて、すぐなくなるので2缶入っているものを買っています。お尻ふきがついてきてちょっとお得な感じがします。粉なのですぐ溶けて忙しい時は旦那に頼んであげてもらっているので、とても楽です。お出かけの時はらくらくキューブ使ってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ぽ!てとさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    私自身は完母で育てたかったのですが、息子は早産で直乳で飲めなく搾乳した母乳をあげていたのですが、体重が増えず入院をしていてとても悩んだのですが息子が元気で育っていることを優先しネットで評価の良い粉ミルクを調べほほえみにしました。 ごくごく飲んでくれてすごく小さくて細かった息子が今ではぽちゃぽちゃで楽しそうに笑ってるのをみて完ミにしてよかった、、、と思いました キューブタイプも時々使用しているのですが分量を間違えないしかなり便利です!! これからもお世話になります。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ゆっちゃん08!さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使ってたものがそれだったので利用してます。 なるべく母乳でと思ってますが、今後働いたりするにあたり預けやすくするために粉ミルクを利用してる感じです。 今でも何かあった時におじいちゃんや旦那にみてもらえるようにミルクを利用してます。 今のところちゃんと飲むので問題なく使ってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator さち5889さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    病院で使用されていたのでそのまま使っています。現在は母乳が出るようになってきているので一日2回位、母乳が足りないときにミルクを作っています。ミルクも母乳もよく飲んでいるので満足です。ただ母乳が多くなったため一ヶ月で缶を使い切れないので、小さい缶も販売してくれたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator えりお1さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていた、友達が使っていて教えてもらい使用中。母乳だけでは足りずに泣くとき、お出掛けするとき、お薬をあげるときに飲ませています。ダマにならずにストレスなく作れています。他のメーカーの粉ミルクは飲まなかったが、これは嫌がることなく飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ai116さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    母乳と混合にあげていてもすんなり飲んでくれたのでさほど味に変化はないのかなと思いました。作るのもすぐにできるし持ち運べるキューブや今は缶もでてるみたいなので次の子も利用したいと思ってます。是非粉ミルクにお悩みの方にオススメしたい商品ですしお父さんでもわかる作り方で子育てに参加していただけると思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator まそらママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    夜中にも楽に作れてすぐに溶けてくれるのと、衛生面にも適しており量を測りやすくすり切りがありとても助かりました。ミルクを見せるとニコニコ嬉しそうに笑ってくれます!キューブもよく利用しますが、外出中にも楽に作れて助かりました!これからも長く使わせていただきます!! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator フミ(11)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのは固形タイプだったのですが、これからも使う、飲む量も増える、お湯に溶けやすいことから粉タイプを購入しました。実際に使いやすくミルクがすぐにできるので忙しく母乳を飲ませている時間がないとき、夫が面倒を見ているときなど重宝しています。一つ不満があるとすれば計量スプーンの大きさのバリエーションを増やしてほしいことです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator なーちゅううううさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    栄養指導して下さったのでそのまま同じメーカーを購入しました。持ち運びキューブは使いにくいですが、粉ミルクは安心して飲ませています。また粉ミルクはすぐに溶けるので作りやすいです。 森永さんの有名メーカーですので安心できます。 子供もたくさん飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator kia09241123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使ってます。混合育児でほぼミルクです。粉ミルク以外にも キューブのミルクや缶のミルクなどもあって使いやすく、作りやすいです。旦那にも説明しやすくすぐに作ってくれました。 ミルクを飲んだ後は、子供の反応もよく、沢山飲んでいます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator りんまるみずきさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    埼玉で産んだところの病院がお勧めしてたからと助産師さんもおすすめしてたから使用しました。持ち運びに便利だと思い、遠くに出かけるときに使用してます。 調乳はしやすいが保管が一袋あけて残ってしまった時あまり衛生面では便利ではないと思いました。飲ませた反応はよく飲む方だと思う。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 猪谷桃香さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    出産した産院で明治ほほえみミルクを使用しておりそのまま使用しています。 完全ミルクなので毎回作っておりすぐに溶けて作りやすく娘もよく嫌がることなくよく飲んでくれており美味しいんだとおもいます。何ヶ月でどのくらいの量を作るというのが蓋に書いてあるので分かりやすいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator たく&まこママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。昼間はミルク夜中は母乳育児にしてます。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Nana199512さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用しておりそのまま使ってますが 母乳と混合で使っていましたが嫌がることもなく成長も痩せすぎず太り過ぎてないので 母乳と同じ効果があると聞いて使っていますがその効果はあると思います。 息子も嫌がらずに飲んで粉もすぐ溶けてくれるのでよかったです! 詳細を見る
前へ
7/153
次へ

粉ミルクランキング