cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator マッサーシさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    他の粉ミルクを使っていないので分かりにくいですが、しっかり飲んでいるように思います。使いやすさとしては、携帯用にキューブタイプが便利でした。計りやすいですし、調整もしやすかったです。便の状態は母乳と比べて少しドロドロになりやすく、色は茶色に近くなるように感じました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator じゅんまろさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクの成分が他のメーカーに比べて、見た目も香りも濃い。 ロングセラーでお値段も高めなので安心して使えます。 私は混合での授乳です。母乳後にミルクを飲ませていますが、このミルクはよく飲みます。 便は1.2日に一回でてます。 外出時にはキューブタイプが役立っています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator まほるんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ほほえみ愛用者です。栄養がたくさん入っていて、母乳と近い味なのでとても濃くていいと思います。濃厚すぎてお湯にはほんの少しだけ溶けにくいので半分お湯を入れて粉を溶かしてからもう半分のお湯を入れて完全に溶けるようにしています。とても味が濃いので飲ませ過ぎるとブクブク太ってしまうかも知れません。ですが便の開通がとても良く、色も柔らかさも最高にいいです。ウンチが出ない時にミルクを飲ませると沢山してくれます。腸もしっかりととのえてくれるみたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    缶がまず使いやすい。値段もふた缶セットで安定していた。森永、雪印、和光堂もサンプルを試したけど一番うちの子供は飲みが良かった。自身でも舐めてみたら、明治ほほえみが一番甘かった。産院ではほほえみのキューブタイプでとても使いやすかったのですが、缶の方が値段が安いので主には缶です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ぷにぷにまんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    3人とも母乳+明治ほほえみで育てました。メーカーの信頼性と、産院でオススメしていたのと、お出掛け用のキューブタイプがほほえみしか無いので使い易かったからです。作る時もすり切り20mlずつなので計りやすいです。3ヶ月を過ぎて飲む量が200mlになってくると10回すり切りして入れないといけないので、眠い時などはこぼしたりもありました。なので家では和光堂のぐんぐん(フォローアップミルクです)に付いているスプーンで作っています。(すりきり1回50mlなので4回で済みます。)便は2日に一回はどっさりする感じなのでミルクにしては快便な方だと思います。離乳食もよく食べる子だったので、6ヶ月過ぎた頃からミルクは多くて3回くらいあげていましたが成長も普通でしたので安心して飲ませていました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator pinkcakeさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    はじめは助産師さんの勧めで使いやすいキューブを使っていましたが、現在は外出時のみキューブで、安価な粉に変更しました。生まれた時から使用しているので、ごくごく飲んでくれます。キューブは溶けにくいですが、粉は溶けやすいので良いです。こぼれると最悪ですが。。。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ちびぶーりんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    便秘にはなりにくかった。子供は好きでよく飲んでくれた。どこにでも売ってるし、セールしてること多いから購入しやすかった。缶だと計量がめんどう、特に使い切る時が大変。でも、20mlずつ細かく調整できるのはよかった 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator tomo2017さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    値段が手頃で喜んで飲んでくれました便は男の子だからか柔らかめ、離乳食はあまり食べず栄養のため喜ぶ粉ミルクがなかなか手放せませんでした。 ステップも購入し、だんだんとミルクを減らしていきましたが。 栄養バランスとしては飲ます期間長くて良かったのかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator Hato さんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でも使用していてとても信頼度が高いです。 体重が少し軽めなので、小児科医指導の元、今でも1日3回飲ませています。離乳食が進むにつれて、ウンチが固くなりますがミルクのおかげで便秘にならずに過ごせていてすごく助かっています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆりえ1207さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    溶けやすいし、何より産院で この粉ミルクの安全性や、栄養価など事細かく説明して頂いたのでこのミルクを現在安心して使っています。 強いてゆうならばミルクの中で1番値がはるので、もう少し安かったら有難いけれど、ちゃんと高い理由も分かるので仕方ないなとは思いながら使っています笑 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 118あおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    うまれてすぐから明治の粉ミルクを使用していますが、不便に感じることや子供が嫌がったことは一度もなく非常によく飲んてくれています。今後も混合で粉ミルクを使用していくつもりですが、帰る予定はないです。離乳食のことはまだ考えていませんが、便の状態も今までに悪くなったことがないのでいまいちよくわかりません。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 13ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    何千人もの人の母乳、子供の便を研究して作られたものなので信頼できます。 栄養価の高いものなので値段も少々高いですが開発?費用などもかかっているのでしょうがないのかなと思いました。 キューブ型は持ち運びしやすく外出時も楽で助かります。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator みーなりーぷさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    できるだけ母乳で育てたいので、夜寝る前や、お腹がいっぱいにならなくてグズる時に飲ませています。 母乳をあげた後にミルクを与えていますが美味しいのかゴクゴク飲んでぐっすり寝てくれます。 他のミルクを試したことがないのと、子どもが母乳も粉ミルクも嫌がらずに飲むので助かっています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 舞MAMAさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクを飲んでいた頃から月日が経っているので、細かいところまで思い出すことはできないんですが…覚えてるところはお答えします。 使いやすさについてですが、コレは使いやすかったです!蓋の所で粉ミルクが多かったら落とせる仕組みになっていたので助かりました。 子供もゴクゴクと飲み干していました。 便については、記憶が薄いですが、お腹をくだすような事は無かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator er.hanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産後すぐ、まだ母乳が出づらい頃に、どれだけ使うかわからないからということでキューブタイプを使い始めました。産後4ヶ月頃から母乳が出なくなってきたので缶を購入しました。最初の頃から特に嫌がる様子もなく飲んでいます。ミルクメインになった頃から離乳食を始めたので便の様子はわかりません。離乳食はよく食べてくれて、食べ終わったらミルクを飲ませています。今では哺乳瓶を見せると興奮して近づいてきます。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みっみちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使っていたのはすこやかだったので最初はすこやかを使用していたが、出かけるとなるとやはり粉よりキューブの方が荷物が少なくて済むのと母乳に近いという事でほほえみに移行しました。子供はミルクを変えても嫌がる事なくすんなり飲んでくれました。便も変わりなく通常だしほほえみにしてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆかゆかちんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    キューブタイプは使いやすいですが、割高です。缶入りのはサラサラしていててスプーンで分量を測りやすいので使いやすいです。他のメーカーよりも少し高い気もしますが、子どもの飲みが1番よかった気がしたのでずっと飲ませています。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院ではキューブを使用していたが、キューブを割るのが手間なため、自宅では缶入りを購入(こちらの方が安価だし)。キューブも少量購入し、外出用にしている。頻度は1日1回くらい(深夜)で、それ以外は母乳だが、子供は嫌がらずによく飲んでいる。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ちゃんちゃんウリ坊さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    パッケージもかわいく、フタが開けやすい。粉ミルク自体もベタベタしない感じだったのだこぼしてしまった時に掃除機で吸い取りやすかった。溶けやすく、塊にならなかったので一番使いやすかった。子供もよく飲んでくれて、うんちは普通の量 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator 15あみん15さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクも溶けやすいしキューブタイプもあったので外出時に便利で明治のほほえみを使ってました。母乳成分に近いのも魅力でした??ミルクの価格はあまり変わりがないので自分も子どもの頃に明治のミルクを飲んでいたので子どもにも飲ませていたのも理由です 詳細を見る
前へ
57/153
次へ

粉ミルクランキング