cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator せいたんさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院では違うのを使っていましたがうちではお兄ちゃんの頃からこのほほえみを使っています。お湯に溶けやすいため調乳がしやすく息子も娘もあげるとぐびぐび飲んでくれます。栄養とかも母乳に近くなるようにメーカーさんが頑張ってくれているようですごく信頼して使わせてもらってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator can0114さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していた物をそのまま家でも利用しました。子供の飲みも良かったし、便の状態も良かったので、安心して利用できました。主に母乳をあげている時は、どれだけ飲んでいるのかわからなかったので不安な部分があったので、ミルクを嫌がらずに飲んでくれたのもとても助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ralaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたからそのまま退院した後も使っていたが、とてもよくできている。 味も美味しいみたいでよく飲んだ。 計りやすく、作りやすいのでパパにも任せられる。 大容量で保つ。 買いに行く時は重量もあるが、箱が持ちやすくなっているので片手でも持ちやすい。 次の子でもぜひ使いたい。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Mochidasanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    いつも明治さんにはお世話になっていて、信頼性があるので産後からずっとほほえみを使わせてもらっています。キューブタイプも缶タイプも使ったことがありますがどの種類も使いやすく、こどもも嫌がらずに飲んでくれるのでおいしいのかなと思いますし、これからも使っていきたいなと考えております。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆりてん1218さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    主に母乳ですが、足りない時はたしています。簡単に素早くつくれる。測りやすい。哺乳瓶もかんたんに消毒できてよい。また再購入したいとおもうし、周りにもおすすめできる。安心感のあるメーカーだと思う。ミルクを飲んでも母乳も飲むので混合希望でも順調に育児ができている。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ぐーちゃん3さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院のときから使ってるので安心して使えるため今も使っています。完全ミルクなので毎回の授乳に使用。粉はよく溶けてくれるので調乳もしやすく早くミルクをあげれます。赤ちゃんもごくごく喜んで飲んでいるので良かったです。コストは決して高いわけではないですがもう少し安めなミルクも検討しているところではあります。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator こたれさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    何種類か試した中で、溶け残りが一番少なく、栄養を比べても、多種類で多く含まれていたと感じました。自宅では粉を、外出先はブロックを利用しましたが、溶け残りを考えると外出先でも粉を使いたかったのですが、持ち運び用はブロックしか売ってなかったのが残念でした。しかもブロックは160で200飲む我が子には足りないので、場合によっては外出時は他の粉を使いました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator mika01291さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していて、子供の飲みもよかったので引き続き使用する様になった。母乳育児をしたかったのですが、全く母乳が出なかったので、完ミで育てました。子供の飲みもよく、溶けやすくとても助かっていました。お出かけする際は同じシリーズのキューブタイプを持ち歩いて使用していて、キューブタイプもとても使用しやすく、とても助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まるこ29さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していて、栄養士さんから栄養面でもおすすめとのことで、自宅に戻ってからも続けて使用していました。溶けやすく作りやすかったです。赤ちゃんも母乳と混合でも嫌がらず飲んでくれたので、味的にも母乳と似ているのでしょうか?とても助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まひろな119さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    私はミルクの方が育児しやすく、1人目の時から3ヶ月くらいから完全ミルクで育てていました。産院で使っていたものだったというのもほほえみさんを使用している理由でもありますが、お出かけに便利なキューブタイプもあって、同じミルクを家でもお出かけ先でもあげれるというのが良かったです。キューブタイプになると、一袋使い切らなくても大丈夫なところも助かっています。他のミルクに比べて臭いにクセがないと私自身も感じていて、子供もガブガブ飲んでます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator kokoseraさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    他の気になる商品も使用しましたが、その中でも値段が安く、周りの人も同じミルクを使っていて、有名なメーカーなので安心して使用していました。 ほぼ母乳でしたが、1才半くらいまで出かける時はミルクでした。 子供も嫌がらず飲んでいましたし、溶けやすいので良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator かのん1さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。また使用したいです!!主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator いろらんえさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用されていたミルクで、入院中に明治さんの調乳の指導もあり、衛生的で栄養なども赤ちゃんのために考えられ作られていると知り、ずっとほほえみを使ってます。保育園に入園後も、保育園でほほえみを使用していたので、嫌がることなく預けることができました! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Yuu5さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で明治さんの指導があり赤ちゃんの方が考えられて作られていると感じた為、缶のミルクも災害などの時も便利と感じました、子供がもう少し大きくなったら缶を買います 粉ミルクは子供が嫌がる様子もなくすぐに飲めたので今後ミルクを明治さんから変える予定はありません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator AmaKeiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    最初はE赤ちゃんを使っていたが、コスト的に厳しいので、ほほえみにした。ミルクの栄養についてもくわしくかかれてて、安心したので今ずっと使ってます。今母乳と混合で、少しミルクを嫌がってきました。それが乳首のせいなのかミルクのせいなのかはわかりませんが、飲む時は200ml飲んで満足そうです。ただ、すぐとけないのが不便なのと、E赤ちゃんみたいにプラスチックのものに入れれば便利かなと。缶を捨てるのがしんどい。缶以外はコスト的に買えない。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator すみちゃんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用してたのでそのまま使いました。キューブ型や液体もあるので、状況に応じて飲ませられる、大抵どこでも入手できるというのがいいと思います。溶けやすいのですぐ飲ませられるのもいいです。あとはフォーマットが違うと出てしまうのですが。。これ以上は大丈夫でしょうか。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Akasay12さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。混合で母乳の後に飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator s.6さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産婦人科で使用していたので、同じものを買いました。 混合で足りない分の補助で使いました。 溶けやすく、同じメーカーのキューブタイプもあるので使いやすかったです。 子供も嫌がることなく、よく飲んでくれたので美味しかったんだと思います。 離乳食始まってからも少しだけ飲んでます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kaihoyoshuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    上の子を出産した産院で使用していたのでそのまま使用していました。下の子も同じものを使用しています。溶けやすいし、栄養バランスも良いし、子供の飲みッぷりも良いです。主に家では缶に入った粉ミルクを使用し、外出時はキューブタイプを使用して使い分けています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator パネちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    妹が使用していて、良いと聞いたので 私も使用してみたいと思っています。 妹の子も気に入っているみたいで、毎日ごくごく飲んでくれているそうです。私も母乳があまり出ない可能性がある事も考えて母乳だけでなくミルクを併用して子育てしたいと思っています。 詳細を見る
前へ
5/153
次へ

粉ミルクランキング