- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
Sacchan*!!さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3粉のスプーンへの取り入れ感もすごくよく、保育園で飲んでるのに慣れているので、嫌がる様子もなかったです。らくらくキューブも出かける際に使いますがすごく、使いやすいです。 断乳か卒乳するまで使い続けたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
Aya36さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院でつかっていたので、何となく同じものをと思い、購入しましたが子供もよく飲んでくれるしうんちもたくさんしてくれてるのでいいと思う。 ミルクしか飲まなくなるのではと心配していたが母乳もしっかり飲んでくれているのでよかった 詳細を見る -
2019/02/21
m0chanさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使っていたので同じものを購入しました。分かりやすい分量の仕方と、使いやすいスプーンで急ぎの時も助かっています。なるべく母乳で行きたいので、まだそこまで使用していませんが、母乳が出ない時などには活用できそうなので期待しています。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆき@さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたからそのまま使用。最初は完全母乳だったが、体重計増加が悪いためミルクを1日60ml使用。その後体重増加が良好になったため、ミルクの効果を実感している。赤ちゃんも、最初はミルクを嫌な顔していたが今ではよく飲んでいる 詳細を見る -
2019/02/21
ぷきくさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳が出ているか不安なので、母乳の後にミルクを足しています。哺乳瓶ですぐ溶けて使いやすいです。産院で産まれてすぐから飲んでいたためすんなりと飲めています。もうすぐ1ヶ月で出かけることもあるので、ほほえみのキューブタイプが気になります。 詳細を見る -
2019/06/14
ふうももちゃんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
30ヶ月?3ヶ月まで母乳だけじゃ足りなくてミルクを飲ませてました。3ヶ月以降は完全母乳になりました。 選んだ理由はやっぱり安心して安全なものを飲ませたかったので、粉ミルクといえばやっぱり有名なこれ!と思いあまり迷う事なく決めました。母乳に近い成分ですぐ溶けるのでおススメです。 詳細を見る -
2019/02/21
みきてぃ131さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3すり切りが缶の中についていて使いやすいですが、便秘になりやすいため、以上の評価にしました。味はおいしいようで、ゴクゴク飲んでくれます。お湯にも溶けやすいので、助かります。値段がもう少しお手頃だとありがたいです。 詳細を見る -
2019/02/21
ミキ3さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3最初の頃はなかなか母乳も出ずらく、なるべく時間を開けず母乳をすってもらうようにしていましたが、やはり初めは足りず、ほほえみの粉ミルクを少量ずつ足していました。半年くらいになるとほとんど母乳で足りていたようなので、お家ではたまに粉ミルク外出先ではキューブを使用してました。 一歳くらいでおっぱい大好きっこでしたが、私が体調崩したのもあり断乳しました。それから、離乳食に興味がいきミルクは飲まなくなりました。 詳細を見る -
2019/02/21
KAFさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3以前は明治のほほめみを使ってました。 その頃はほぼ母乳でやっていたので ミルク代がさほどかからなくてよかったのですが 最近ミルクの量が増えて少し安いはいはいに変えました。 慣れてないので飲まないかと思ったけど 普通に飲んでくれました! 便の量はなんか気持ち減った気もするけど 子供のも成ももあるのであまり気にしてません。 授乳間隔が狭くなったなと感じます 詳細を見る -
2018/12/20
オオタさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳がよく出るので、預けたりする時に粉ミルクを飲んでもらいたいので、2日に1回くらいのペースであげてます。飲みたがらないとかなく、何事も不便なく飲んでくれます。断乳はまだ考えていません。便もきちんとでます。 詳細を見る -
2019/02/21
じゃにこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3他のメーカーでは毎回飲み残しが発生していたが、ほほえみに変えてからは母乳に成分が近いお蔭か飲み残しが減った。母乳を嫌がることもなく両立できている。 スプーンのサイズがやや大きいので3分の1まで減るとすくいにくい。 詳細を見る -
2018/12/20
Aaaaryouさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3初めの1ヶ月は産院で勧められたE赤ちゃんを使っていましたが、高価な為にほほえみに変更してみました。 E赤ちゃんの時は、1日に数回ウンチが出ていましたが、ほほえみに変えた所、1日に1回に減りました。 便秘気味になってしまったのか、ミルクを飲んだ後、唸ったりしてる様子があります。 このまま続けて飲ませようか、他のに変えようか悩み中です。 ほほえみの口コミだと、便秘解消に良いとあるので、1日1回にウンチの回数が変わったタイミングがあってしまったのかもしれないです。 飲み具合は、E赤ちゃんの時と変わりなくごくごく飲んでいます。 ほほえみはキューブもあるので、完ミで育てている私には、お出かけの時も持ち歩きやすいのでこのまま続けたいところです。 詳細を見る -
2019/02/20
ひねくれさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3値段的な面で見ればとても使いやすいです。親からしたらお財布に優しいのでとても助かっている。子供の飲み具合に関してもとてもいいと思う。でもミルクだからば、やっぱり便が硬くなってしまうみたいで便秘気味になってしまって少し辛そう。 詳細を見る -
2019/02/21
w.w_ytyさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3少し高いかなと思う時はありますが、こどももすんなりと飲んでくれる。しかし、基本母乳で完全母乳にしていきたいと考えてているので、これから搾乳を頑張って行こうと考えている。便母乳がほぼのためかたいことはなくよく出ている。 詳細を見る -
2019/06/14
saku617さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3いろんな薬局で必ずと言っていいほど売っていて、買う場所に困らないから。 値段が他と比べてそれほど高くなく、キューブタイプもたまに併用しているから同じ製品がいいと思って。 完全ミルクなので、毎回の授乳時にこのミルクを飲ませています。 溶けにくいといった感じはなく、調乳はしやすいのですが、すりきり用のスプーンが他のミルクに付属しているものと比べて少しすりきりづらく、使いづらいかな?と感じます。気にするほどでもありませんが… うちの子はどのミルクでもぐびぐび飲むので違いはわかりませんが、ほほえみを飲ませると毎日しっかりうんちをしてくれます。 子供に合っているのかもしれません。 詳細を見る -
2019/12/19
kadomaru21さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3安かったから 病院で使ってたから 友達も多くが使ってたから どこに行っても絶対売ってるから使いやすい 粉どけはお湯を使えばダマにならずに飲みやすいとは思う この粉ミルク以外は基本飲まなかったのを覚えてる ただあまりお腹に溜まってる感じはなかった感じがする 詳細を見る -
2019/12/19
わなしゅーむさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたのでそのまま使用しています。他と比べて少々お高めではありますが、産院で使用していたので安心感がありました。外出時は固形タイプのものを主に使い、とても便利でした。でもコスト面を考えると、家では缶タイプをメインで使用していました。 詳細を見る -
2020/04/03
yasumimimiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3これといって感想はありませんが安ければ買いたいと思います。 使いやすさと値段がマッチすればこれからも続けたいと思います。 他の粉ミルクと比較はしてませんが、今のところ不自由はありませんよ。 また子供も嫌がらず飲んでくれるので、今のところ助かってます。 詳細を見る -
2020/03/12
a7527yさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3ミルクと母乳を半々くらいで飲んでくれてます。ミルクも母乳も満足そうにグビグビ飲んでくれます。たまに、ミルクの粉が混ざりにくく感じますが、簡単に混ざる方だと感じてます。ミルクを飲んで、母乳を嫌がったり、飲まなくなったことなどはありません。美味しそうにしています。 詳細を見る -
2020/03/19
shoko830さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3夫が選び、購入してくれました。 母乳は出るのですが、乳首から上手く吸えず、搾乳も上の子がいて大変なので使用しています。他の製品を使用したことがないので調乳のしやすさはわかりませんが、娘は飲みやすいのか、ごくごくとすごい勢いで飲んでくれます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person