cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/19
    avator まままーまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    薬局で見つけて安かったのと、産前にサンプルをもらったので使用していました。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいのだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator つぶままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    子供が入院中は、月ごとにミルクのメーカーも変わっていたのですが、種類問題なく飲んでいました。そのため退院してからもミルクにこだわりはなく、手ごろなもので飲ませています。 本人もごくごく飲んでいます。お出かけの時は、キューブタイプを使用しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator さっっっっぴさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    母乳育児中に風邪をひいてしまって薬を飲んでいる間、母乳をお休みしたら出が悪くなってしまい、今ではほぼ粉ミルクで育児中です。よく飲んでくれるし、腹持ちも良さそうです。しかし、母乳をあげているときよりかは便の回数が少ないかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator krnrnさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    粉ミルクの量が減ってくると、スプーンで取りづらく感じた。その他は特に不便さを感じることなく使用できた。ミルクとの混合から完全母乳に移行するために、母乳も飲ませていたが、ミルクを嫌がることはなかった。便も普通で子供が下痢になるようなこともなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator sktiskさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    産院で使っていたので、問題なく使用できています。少し他のミルクより高いかな、と思います。離乳食のときには、パン粥などに混ぜて栄養面を補充していますが、ぱくぱく食べてくれています。便の様子は快便ですし、寝る前にしっかりミルクを飲ませられれば朝までぐっすり寝ています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ari555さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    母乳も粉ミルクも同じように飲んでくれるので、違和感はないと思っています。私も弟も明治粉ミルク育ちであることと、知り合いのママさんの勧めもあってこれにしました。他メーカーのサンプルも飲ませてみましたが、明治がうちの子にはあっているようです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator かりんこりんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    病院でも使われているので安心感があり、ずっとほほえみを選び続けている。安売りの時に買うのでその時々により粉タイプだったりキューブタイプだったりします。やはり割高だけれどキューブタイプの方が使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ときこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    他の粉ミルクを使用したことがないので比べられない。しかし、使用上困ったことはないので使用を続けている。 哺乳類拒否、ミルク拒否しないために飲ましているので毎日少量のため成分等はあまり気にしていない。 そのためベンなども大きな変化なく来ている。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator れいママにゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    8割ミルクの混合だったのですが、一度違うメーカーのミルクを買ったところとても嫌がりほほえみに戻したところグビグビ飲み始めたので、赤ちゃんにも味なのか好みがあるんだなと思いました。この事があってからずっとこのミルクを使いました。その次はステップでした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ちくわ3901さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院を退院してからずっと飲んでいるのでそのまま飲み続けています。オリゴ糖も多く配合されてると聞いているのでこのまま使い続けようと思っています。もうすこしお安いと経済的に助かります。割高なイメージがあります。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator tyakiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    スプーンが入っているのですぐに作ることができ、すり切りもしやすく、簡単に測れるのがいいです。 缶が大きい為、置き場に悩んだりもしますが、量があるのとドラックストアとかでまとめ買いもできるのでとても助かります。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ひい0110さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    何種類か使ったけど うちの子は飲めればなんでも良かった感じ(笑) 普段は缶から使う分小分けして使ってて お出かけのときはキューブを使っていた 荷物もがさばらなくてキューブ自体も溶けやすくてそこは好きだった 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ぽんねえさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    双子のため母乳とミルクを混合してます。最初は和光堂のミルクを購入して、次に明治のものを購入しました。使い勝手は特に変わりなく、粉の溶けにくさも感じません。子供もミルクが変わったからといって飲みっぷりは変わらずでした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ゆーーーーーーーー!さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で使用していて、特に嫌がることもなく飲んでくれたのでこの種類しか使ったことがないので他と比べることができませんが、便秘になることもなくとてもいいと思います。使用頻度は一日、1?2回程度です。キューブタイプも使いましたが、袋から出しにくいのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ぼんぼぼんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    明治のほほえみのキューブタイプのミルクも出掛ける時に使用しているが、持ち運びにはこっちが便利です。粉缶の方は、家で使用するような形で分けて使っています。他のも使用試みたいですが、なかなか試せていません。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ゴン太910さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    素早く解けると書いてあったが、そこまで早くない気がします。飲み具合は、まあまあなのかなと思います。かと言って、変えるのには、勇気がいります。便もそこそこな感じです。ほぼ毎日1回しか出ません。飲みが悪いと2日くらい出ません。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator YUKA25さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    缶なので、衛生的な面が不安に思うことがある。 缶の形が円柱なため、最後まできれいに使い切ることができない。 熱湯でも溶けにくいことがあるので、初めから液体状になったミルクがあればいいのにと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 千夏さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    溶けやすい! 味も美味しかったようでよく飲んでくれたように思います。他のメーカーも試したけれど結果我が家では明治ほほえみで落ち着きました。ミルクとして飲まなくなった後は離乳食で使い、子供の食事の栄養源に。 粉よりもキューブのほうが何かと使いやすかったけど割高だったので、交互に買ったりして用途分けしてました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator あがちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    最近はほぼ母乳ですが、少し出掛けて他の人に見てもらうときにミルクは助かります。が、うちの子はミルク飲んだ後ゲップもしますが、必ずと言っていいほど、吐きます。ミルクの良さで言うと、まとまってぐっすり寝てくれるのは良い所ですね。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator 重光麗さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    母乳がなかなかでなかったのですごく粉ミルクにたすけられました。特にほかのミルクよりはすごく子供には合ってたみたいでイヤがることもなくいっぱい飲んでくれました。あとすごい作りやすいので主人も進んでつくってくれたので私たちにはよかったです 詳細を見る
前へ
142/153
次へ

粉ミルクランキング