- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
ぴょんたろ、さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4お湯にもすぐに溶けてスプーンでのすりきりもしやすく、子供の飲みもいいです。おわったあとはフタがとれるので洗いやすいです。母乳よりの混合ですが、どうしてもあげられないときなどにもよく飲んでくれます。まだミルクの種類も試していないのでできたら自分の子に合うミルクを見つけたいです。 詳細を見る -
2019/02/14
fffmstさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4なかなか乳首から飲むことが出来ず、搾乳とミルクを混合にしています。このミルクは溶けやすく、ミルクを作るのに時間がかからなくていいです。0ヶ月から使用していますが、飲む量がまだ少ない時に30mlや50mlなどの量をあげたいと思いましたが、スプーン一杯が20mlなので、多めに作って残すようにするしかありませんでした。10ml単位でも出来たらいいなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/20
ここ0910さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4他のものをあまりためしてないので比較のしようがありませんが娘もよく飲んいたのでずっと同じものを購入しておりました。作るのもとくに不便など感じず外出時も問題なくつくれていたので、もし二人目もミルクならおなじものを購入するかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
akkiiiiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、退院してからも引き続き利用しています。混合で育てていますが、ミルクを嫌がることなく飲んでくれています。また、キューブタイプもあるので外出の際にはキューブタイプを利用していますが、とても使いやすく助かっています。 詳細を見る -
2019/02/21
kana0627さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他メーカーの粉ミルクを使ったことがまだないので、わかりませんが、子供はごくごくのんでいます。使っていて、特にきになる点はありません。便も一日数回、よくでています。安心できてとても使いやすいと思います。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院ではE赤ちゃんでした。生後1ヶ月までは同じミルクを使ってましたが、完全ミルクになり、値段も高かったので、ミルクを見直しました。母乳に近い成分であるのを知り、ほほえみにしました。はいはいを貰っていたので、飲ませたりもしましたが、最初下痢してしまったので、それからはほほえみ一筋です。子供はどのミルクでも同じように飲むので、値段等で決めました。 溶けやすいとは思いますが、よく振らないとそこに固まっています。 詳細を見る -
2019/02/14
れちゃんmamさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4最初産院で明治の方が説明に来てくださいました。色々と他のメーカーとの違いだったりの説明を受けて、良いなと思ったのがきっかけです。嫌がらずずっと飲んでくれていた。便は母乳より少し色が濃く状態もサラサラではなかった。離乳食開始してしっかり食べてくれた上にミルクを欲しがっていたから子どもにとったら美味しかったのかなと思ってます。 詳細を見る -
2020/01/27
maineko☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院でキューブを使用していたのでそのまま粉のタイプを使用しています。生まれてすぐからこの味になれているためか、嫌がることもなく、助かっています。粉タイプも70度のお湯でさっと溶けてくれるので、瓶底に粉が残ることもなく、使い勝手も良いです。色は他のミルクよりも黄色いですが、匂いもよく、特に問題を感じる点はありません。 詳細を見る -
2019/02/21
かのんぴーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳の時と変わらず飲んでくれて助かります。他のメーカーは使ったことがないのでわからないですが溶けやすいし成分も良いみたいなのでこれからも続けて購入していきたいと思っています。 便の出は悪くないとは思いますが普通です。 詳細を見る -
2019/02/14
makoasaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4生まれた頃から飲ませていて、成長も順調で、たすかっています。難点はスチール缶だということ。捨てづらいのし最後まで粉がすくいづらいのでプラスチックの箱や詰め替え用があると助かります。衛生面も良くなると思います 詳細を見る -
2020/01/27
たまごん動物園さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのを、そのまま同じく使用していたらウンチが出ないのが2日続いたりしたから替えてみたら順調にウンチが出始めたからそのまま同じメーカーのミルクを使ってます、出掛ける時はキューブタイプが便利なので使ってます飲みっぷりも良く、あっという間に飲み切ります 詳細を見る -
2018/12/20
ぴきゃおさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産まれてから産院で使っていたものを、今後も使おうと思っています。ミルクの成分などの説明も受け、赤ちゃんの飲み具合などもいいため、母乳と混合で現在は使っています。他のものを使っていないのでわかりませんが、赤ちゃんの便の調子もいいのでこの粉ミルクを続けようと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
うらっちさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産まれた時から完全ミルクなので大容量な所が嬉しい。スープン付きで、すり切りもしやすくとても使いやすい。何種類かのメーカーの粉ミルクを試してみたのだが、一番明治のほほえみが飲みが良い。母乳に近い成分などが考えられていて、安心して使うことが出来ている。 詳細を見る -
2018/12/20
きらら☆☆☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4お出かけにキューブのがとても便利で助かっています!子供もごくごく飲んでくれてあっているようです。缶に飲む量の標準記載がされているので分かりやすくて助かっています。スプーンで計量するすり切り部分もついていて、トータルでとても気に入っております。 詳細を見る -
2019/02/14
りな116さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4キューブは外出用、缶は家用で 使ってます。嫌がらず飲んでくれますし、特に悪い点はないです。 もう少し価格が安ければ助かります おまけなどついてたりするので 嬉しいです 便秘などもいまのとこないです。 使い分けれるのが便利 詳細を見る -
2019/06/14
TTAMさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院では、ほほえみキューブを使用していました。キューブでは高いのでほほえみの粉ミルクを使用しました。あまり、ミルクを変えると飲まないと聞いていたので変えずにいます。子供も嫌がることなくのんでくれるのでそのまま使用しています。 あと、お店で購入の際に2缶まとめて購入すると、よくキューブが付いてくるのでお出かけの際にはとても役立っています。 詳細を見る -
2019/06/14
まりりん☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用していました。混合でしたが生後半年位で母乳が出なくなった為完全ミルクになりました。調乳は溶けやすいので早く作れて子供を待たせずすみました。甘くて美味しいのか一気に飲み干してなくなると大泣きするくらいミルク大好きでした。 詳細を見る -
2019/02/14
hiroe.kamさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
41人目も2人目もほほえみを使っています。他がどれがいいとかがわかりませんが、1人目の産院で使用されていたのでそのままずっと使用しています。使用後の缶が溜まるので場所はとりますが、飲みもいいのでそのまま使おうと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
ゆえおさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4粉ミルクは色々なメーカーがあり悩みましたがほほえみが1番口コミも良さそうで値段は少し高いけどほほえみにしました。 飲み具合は全然嫌がる事なく喜んで飲んでくれますし、ミルクを飲むと腹持ちがいいみたいで良く寝てくれる。 離乳食が始まってからも栄養素がバランス良く取れてるか心配だったので、夜1回はミルクあげてました。 便も特に問題なく順調でした! 値段は少し高いですが、安心してあげれました! 詳細を見る -
2019/02/14
aym1103さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4ミルクを作った感想ですが、他のミルクより粉が細かいような気がします。なので、お湯を入れてから溶けるまでの時間が早いように感じました。 子供は、待つことができないので、直ぐに作れるのは大きな利点だと思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person