cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator risa_cozreさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    やはりなんと言ってもお値段がお手頃でした。キューブタイプと違って計らなければなりませんが、お出かけの際際には予め測っておけばそんなに億劫に感じることはありませんでした。うちの子は比較的なんでも飲む子だったのでミルクの好き嫌いが無ければ親がどれをあげるか決めもいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator プークさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用されていたので選びました。子どももよく飲んでいて、便もよく出ており、母乳育児の初めの方、まだ足りなかった時期のサポートとしてよく使用しておりました。母乳を嫌がることもなく、使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りぃ0129さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用してたのでそのまま使いました。好き嫌いがあると困るし、他のミルクを試す余裕もなかったのでそのまま使用しています。粉もキューブも出先用と家用と使い分けて使っています。どちらも溶けやすいので使いやすいです。子供も食いつきがいいので好きだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 102661031さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    病院からもらったが、毎回使わなかったのに缶だったので湿気っぽくなってしまったのが気になりました。 なんでもよく飲んでくれる子だったと思いましたけど、病院からもらったので無くなっても同じ物を買いました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator きっこ2018さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    スプーンが粉ミルクまみれになっている為、スプーンは中に入っていない方がよいと思いました。 生まれてから使用していますが、飲み具合は問題ないです。また、便秘もなくうんちの状態も問題ないので安心して使用できています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator まほーんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    主に母乳だったので、用途としては両親に預けたり、旦那さんに見てもらう機会があった時の為に、外出した際に1日1回あげる程度でした。 10ヶ月ごろに妊娠が発覚したので、それからは離乳食をメインに夜寝る前にミルクをあげていました。 この種類しかあげたことがないのですが、毎回作った量は全部飲み干して、夜はすぐ寝てくれるし、母乳よりも腹持ちがいいので助かりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator れい0624さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    とてもサラサラとしているので粉ミルクがスプーンにも手にもつきにくかったです。 20ずつ作る事ができるのでミルクの調整がしやすかったです。 キューブよりも溶けやすかったので作りやすかったです。 娘も嫌がる事なくグビグビ飲んでくれたのでとても良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator コタロールさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院が使用しているので、そのまま継続したいと思い購入します。 測りやすいし、経済的だし、気に入ってます。 他も一応懸賞で当たっているので試しますが、継続的にはこちらを使う予定にしています。 アレルギー反応も出てないので、安心しています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator コメコメさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    すぐ溶けるし便もしっかりでて母乳に近い成分だから消化もいいし価格もほどほどで子供も美味しそうに飲むしとっても使いやすいです!飲みやすいのか休憩なしでゴクゴク飲んでくれます!一歳くらいまで使ってみようと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 阿しゅラさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    前の質問にも書きましたが、他のミルクも何個か試しましたが、匂いが良く、赤ちゃんもミルクを残すことなく飲み進めている。キューブ式のミルクも出ていて使いやすいので、同じものに揃えたのも選んだ理由。一粒一粒が大きいようにも感じましたが、溶け残りもない。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator こよみさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    いろんなミルクを試しましたが、どれも子供は飲んでくれました。違うのは値段と便通の良さで、出すぎず便秘でもなく、ちょうどいいなと思ったのがほほえみだったのでほほえみにしました。ミルクの粉のすりきりが蓋についていて使い終わったあと缶を洗うのが楽です。また、お湯に溶けやすくて溶け残りが他のものと比べると少ないように思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator たこすすけさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    1ヶ月ですが母乳が足りずこちらのミルクを1日3回足しています。 グイグイ飲んでます。夜中に2回あげるのですが作り方も簡単ですごく楽チンです! お出かけするときはキューブのも持ち歩いてます!便秘もなく毎日しっかり、だしてます!笑 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あーす★さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    私は持病があり早めの卒乳が必要であった為、新生児の時から母乳と混合で使用してきました。ほほえみはキューバタイプもあり外出時に凄く重宝しています。海外製の粉ミルクも使用した事がありますが、粉が溶け辛い事が多かったですが、ほほえみのミルクは溶けやすく使用しやすかったです。子どもも好きで良く飲んでくれました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator きっどどどさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使ってたのと上の子も同じものを使っていたので安心感もあり使っています。 母乳を与えるのが疲れた時、楽したい時に、赤ちゃんがぐっすり寝て欲しい時に使っています。 調乳もすり切りがしやすく溶けやすい。今は、キューブ型もあるので調乳量を間違えずに作れるので重宝してます。 赤ちゃんもグイグイ飲んでくれて、哺乳瓶を見せればお口を尖らせて早く欲しいと訴えてきます。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ainotoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    お湯に溶けやすくて、作るストレスが全くなくて良いです!子供もとても気に入ってます!便秘にもなりにくいと思います!病院で進めてるのもわかるくらい好きなメーカーです!スプーンのすりきりもしやすいです!!安心信頼できるメーカーなのでいいです。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator なべさやソルトさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    明治のほほえみを使用してます。お出かけにはらくらくキューブを持って行って家では缶と使い分けています。 色々な粉ミルクを試した結果、明治のほほえみが一番ごくごく飲んでくれます。便秘もせず毎日必ず一回、多い時だと3回します。何よりらくらくキューブだと調乳経験の少ないパパでも本当にらくらくミルクが作れてしまうし、あれ?何杯入れたか忘れたって時も1ブロックが40mlなのですぐ分かります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator むっちにさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    母乳が出なくなってしまい、明治のほほえみを購入しました。姉からいいと言われて使いました。飲みもよくまた明治と言うネームバリューもありとても安心して飲ませることが出来てます。キューブ型や最近では液体ミルクも発売されているので味は変わらずとも使い勝手がよく助かってます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator おかきちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院で使っていたのでそのまま明治のほほえみにしました。7ヶ月から完全ミルクにした際コストを考えて同じブランドのキューブタイプから粉に変えました。 キューブより粉の方が溶けるのが早いので使いやすいです。 外出時はキューブや液体ミルクを使用していますが、全て同じブランドで揃えています。液体ミルクはかなり便利ですが量やコストの問題がありあまり使っていません。 ですが、息子はどれも変わりなく良く飲んでくれます 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator jackie.sykさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    初めはすこやかをあげていたのですが、飲みが悪くなりほほえみに変えました。 子どもは味が気に入っているようでごくごく飲んでくれています。 ミルク缶に入っている調乳用スプーンがすくって哺乳瓶に入れるときに入れにくいのが難点です。すこやかはさらーっと入れやすかったので使いにくいです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ぐぅままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    新生児?生後6ヶ月頃までは母乳メインでしたが、徐々に母乳が減り6ヶ月以降はミルクを足すようになりました。明治の粉ミルクは調乳時にダマにならない、溶けやすい印象があります。また昔からあるブランドなので母からも勧められて継続購入していました。外出時はらくらくキューブを使用していました。哺乳びんにポンっと入れるだけなのでとても楽でした。 詳細を見る
前へ
127/153
次へ

粉ミルクランキング