cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
36%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.67 2位
子どもの反応 4.28 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator RiRi611さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたものを退院してからもそのまま同じメーカーで買っていました。産院は粉タイプだったのですが、キューブタイプのほうが持ち歩きや調乳に便利かなと思い、キューブタイプを買うようになりました。 キューブタイプでも溶けにくいということはなく、ミルクも良く飲んでくれるのでこれを選んで良かったなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みよぴよさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していた種類だったのと子供の飲む様子がよかったのと、調乳の説明が分かりやすかったので、選択しました。味見したかんじも、わりとおいしかったです。キューブタイプの作りやすさと衛生的なところは気に入ってますが、40単位なのでたまに無駄がでてしまうのがちょっと残念です。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator つぇるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    姉がらくらくキューブを使用していて出かけるときに粉ミルクみたいにいちいち袋に分けたりせずに哺乳瓶ケースに入れるだけなのですごく便利だと思いました。おもに、出かけるときすごく便利で優れものです。でもいまは楽々缶が出てるのでそれも使ってみようかなと思ってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator k1nak06lzさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    姉が使っていたので、勧められるがままに使い始めました。 揺れる車内でも溢れる心配なく使用できます。また、主人や両親にお願いした時も、使いやすいと好評です。 子どもの様子は、しっかり飲んでくれます。 ミルクを飲んでも母乳も相変わらずしっかり飲んでくれます。 最近知ったのが、40ml分を二つに割ることが出来ることです。 量の調節が20mlずつで出来ることに気付きました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator マイメロ☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    お出掛け用にキューブを購入しました。 産院では他のミルクを使っていましたが、月齢が上がりお出掛けの機会も増えてきたのでほほえみキューブに出先で急いでる時など、軽量スプーンで擦り切る事もなく、手も汚れず溢すこともなく哺乳瓶に入れられるので助かってます。 また、小包装になっているので空気に触れる事もなく衛生的だと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator れい0れいとさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で説明会があり、とてもいいなと思い買ってみた。 キューブなので、こぼれなく溶けやすくとても使い勝手がよくて本当助かります。 主に母乳ですが、自分が仕事の際はミルクになってしまうので、母親に任せていますが グビグビ飲んでると聞いてます。 哺乳瓶がからになっても美味しかったせいかまだ吸ってるとのことです 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ねねたん1520さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産まれた時から混合でしたので、家では大かん、外出はキューブ、備蓄と、荷物の少なく済ませたいときは液体かん と、同じメーカーでこんだけ使い分けができるのは「ほほえみ」だけなので、本当に重宝しております。溶けにくいと思ったことはなく、基本的にノンストレスで利用しています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ソライチさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    キューブタイプの物なら調乳時の時短になるし、持ち運びしやすい。嫌がって飲まないことはなかったが、お湯の温度には気を使った。熱すぎるとキューブが溶けないし、低すぎると赤ちゃんが集中して飲まなかった。哺乳瓶にコロンと入れてお出かけするだけなので、粉が溢れるとかはなく便利だと思った。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ぴすたちお123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    キューブになってるのがとっても便利で、最初はお出掛けのときしか利用してなかったのですが、最終的には家でも利用してました。スプーンで計る方がお得なんですが、何杯目かわからなくなったりこぼしたりスプーン洗ったりの手間がないのでキューブ愛用しました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator neneko18さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用したものをそのまま使っています。ほぼ母乳なのでキューブタイプの物を使っていますが、持ち運びも便利ですし、衛生的にも良いかなと感じました。また、キューブが溶けやすく、調乳しやすい所もリピートするポイントです。栄養面も母乳に近いと言われているようですし、娘もよく飲んでくれます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator いぶき丸さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    値段が高すぎず安すぎずで買ってみたところ、使いやすく、また子供もごくごく飲んでくれるので、ほほえみ1本です。 スティックタイプの別の商品と比べるとキューブのため少し溶けにくいですが、気にならない程度なので問題ないです。 キューブタイプなので、外出先でも使いやすいのがいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ao0727さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用したのでそのまま家の方でも 使用していました。 缶だとはやく使いきらないといけないときいていたので母乳でほとんど育てているわたしにはキューブタイプがちょうどよかったです。 なにより調乳が楽であったことがよかった点です。はじめてでもとても使いやすいと思いますしパパにも優しい。 お出掛けのときにもかさばらないし持ち運びにとても便利だと思った。子どももとても味を気に入っていてよく飲んでくれていました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆき11922960さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で粉ミルクとキューブを頂き、キューブの方があげやすいと言うのが購入の決め手になりました。 粉ミルクだと、眠い中作っていると 何杯目だっけ?と分からなくなってしまいますが、キューブならその心配もありません。 粉ミルクよりも上手に飲んでいるように思います。 完全ミルクですが、特に問題もないのでこの評価です。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator えみのんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    主に母乳育児でしたが、夜中などの授乳時に使っていました。キューブタイプなので、いちいち量ることなくお湯を入れて溶かすだけでとても簡単でした。旦那にも簡単に作ってもらえるのでその点でもよかったと思います。今3人目妊娠中なのですが、またここのミルクを買おうと思っています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator たくと1104さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    パッケージの良さで目を惹かれました。 中身の内容量から見てもコスパが良く。 コンパクトな包装で外出先のバックにも嵩張らない所が素晴らしいと思いました。 普段家で使用することが多いですが 外で使用するのには、お湯を探し回ったり 色々と足かせになりそう… 味に関しては赤ちゃんの反応もとても良く 母乳兼ミルクも苦ではないと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ch111bowさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    退院時産院でもらったお試し用のものを使ってみたのがきっかけで、今もキューブタイプと液体ミルクは外出用、粉は家用で使い分けています。 キューブタイプは1粒40mlと分かりやすく、ミルクデビューした時こんなに楽に作れるんだと感動しました。また、泡が立ちにくいのがすごい良いと思いました。 子供もどのタイプも嫌がらず飲んでくれているので、美味しいのだと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator なぎたむさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主にミルク育児ですが、5.6回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。分量も分かりやすく途中で分からなくなることもなくこぼれる心配もないので車の中でも作りやすい。持ち運びも楽です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 0eri0さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していてよく飲んでいたのでそのまま自分でも購入しました。毎回40ミリ飲ませていますが、1かけ分なので調乳しやすいです。持ち運びもしやすく、保管も1年持つので安心です。価格は少し高いですが、母乳をメインにしたいのでこのまま再購入を予定しています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 雪音さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院しているときは、アイクレオを使用来ていましたが、近くのお店に売っていなかったため、試しに、ほほえみを使用したところ、子供も普通に飲んでくれたため、そのまま使用しています。 すでに計量されているため、とても使いやすく、旦那でもミルクが作ることができるので、助かってます。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ゆん1260さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    1番上の子を出産した際に産院で使ってたのでそのまま3番目まで使用しています。 外出した時に持ち運びに便利なのと、小袋に入ってるため衛生面でも安心出来ます。 粉と違って測る面倒な動作が必要なくポンポン入れて作れるところがいいです。 預けた際に、ミルク作りに不慣れな人でも簡単に作れるので重宝しています。 詳細を見る
前へ
4/150
次へ

粉ミルクランキング