cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
36%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.67 2位
子どもの反応 4.28 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/12
    avator maronyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で勧められて。キューブは自宅で使用。夜中に寝ぼけて作り間違いすることもなく助かる。お湯ですぐ溶けるので、手間が楽。液体は外出時に使用。これからの時期は寒くなるので、暖かくないのはちょっとかわいそうな気もするが、冷たくても子供はよく飲んでくれるのでとても助かります。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator inaemiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    基本的に母乳で足りなさそうな時にミルクを足していたので、少量使う時はキューブタイプが便利でした。特に出かける時はこぼれる心配もなく、スムーズに溶けたのでとても助かりました。ただ少し割高なので、毎回使う場合は缶の粉ミルクの方が良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ayanagiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    キューブタイプのため、缶に比べて保存が効きやすく、災害時用にもストックがしやすいと感じました。グラムあたりの単価も微々たるものですがキューブタイプの方が安く、主人も扱いやすいためおススメです! 子供もよく飲み、便の状態も下痢もなく匂いもきつくなく、私はかなり気に入っています! 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ぷいっこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    スプーンでいちいち計ると、夜中に作るときにねぼけて数え間違えたり粉をこぼしちゃったりしますが 、キューブはその心配がありません。子供もよく飲んでいました。しかし、作るのが下手なのかいつも溶かし残しがありました笑 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator mii3672さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    明治のほほえみらくらくキューブは1キューブ40mlで計る手間も無く、哺乳瓶に入れても何個入れたかわかりやすいのでお湯を入れて作る量を間違えることが無く、持ち運びにも便利で200ml、キューブ5個が個装になっているので使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator aiiii24さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクをほほえみらくらくキューブに決めた理由は、「産院で使用していたから」でした。それだけの理由で決めましたが、結果、とても良かったです。外出時の持ち運びも衛生的だし、荷物も少ない、普段のミルク作りも計量もかなり楽でした!またミルク使用する機会があれば、らくらくキューブにしたいです! 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ka22ssyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    明治ほほえみの粉の缶より、おでかけにも最適ならくらくキューブを使ってます。簡単で使いやすく哺乳瓶に入れる際にこぼすこともないので助かってます!自宅では粉缶を愛用してます。粉缶も溶けやすいので夜中の授乳に使ってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator はーやぴさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    病院で使われていて、実際に使ってみたらキューブだから衛生的で粉みたいに測らなくていいので便利でした。外出や旦那が子供を見る時もすごい重宝しました。 現在2人目妊娠中なので、その子用にもすでに買ってあります。 初めてのママさん、久しぶりのママさんにも誰にでも使いやすくすごい助かっています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator hachi88さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのでそのまま利用を継続しました。完全母乳でも大丈夫なのですが、何かあった時哺乳瓶を嫌がるのが困るので1日1回ミルクを足しています。その時に一番簡単に作れるキューブタイプのミルクを使うのが楽なので助かっています。缶のタイプだと余ってしまうので。わたしにはちょうどいいと思います 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator 109れいくんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    とにかく使いやすいです。いちいち図らずに入れらるから簡単で、持ち運びも凄く便利。ただ少し割高なので、完ミだったら高くて買えないかも??混合くらいだといいかも。これを使うと他はもう使えないってくらい便利です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator もこなおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    主に母乳で、体重の増えが心配な時や母乳が足りているか不安な時に(ほほえみ)のキューブを使用していました。産院で使用していたからです。キューブなのでミルクを作る際も簡単なので祖父母達にも作り方教えたらすぐに覚えてミルク作りしてくれました。キューブなので外出時も楽ちん。子供も産まれた時から産院で飲んでるミルクなのでよく飲んでくれました。ミルクのが腹持ち良いのかミルク飲んだ時のが長時間寝てたなぁ。離乳食始まってからは、補助的な感じでおやつにほほえみキューブで作ったミルク。離乳食が2回3回に増えてミルクも飲まなくなり、パン粥のミルクに使用しました。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ちむにーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    キューブなので外出先でも使いやすく持ち運びしやすいです。こどもも生まれたときから飲んでいるのでとても飲みっぷりがよく母乳を研究して作られているようなのでとても安心して飲ませられます。便はもともと便秘気味な子なので1日おきにしています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator *そらまるまま*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    2076gramで産まれた次女は おっぱいを吸う力が弱くて 哺乳瓶でミルクを飲ませていました。 長女の時にもほほえみにお世話になったので、旦那がほほえみを買ってきてくれたんですが、粉だと夜中は寝惚けて何杯入れたか解らなくなったりして キューブタイプだとそれが無くてとても助かりました。 途中から母乳よりの混合になりましたが お出かけ等にも持っていきやすくて 本当に助かりました。 もうすぐ3人目が生まれるのでまた お世話になると思います 詳細を見る
  • 2018/10/03
    avator cozre-ssさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    スティックで個包装されているので、外出のときも持ち歩き外出簡単で、大変使いやすかったです。 最初のうちは混合でやっておりましたが、便などの健康状態にも問題はなく、ごくごくと飲んでくれていました。 母乳に近い成分だったのか、母乳を嫌がることもありませんでした。 明治さんの商品なので安心して使わせていただいております。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator mimi.nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    固形で量が決まっているので持ち運びにはとっても便利ですが、家で飲ませる分には缶の方がコスパがいいので缶を使用しています。 ただ賞味期限が長いのでいつ必要になるかわからなくても、家に置いておくだけで安心します。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator xxx29さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    いろいろなミルクを試してきましたが!やはりいちばん使いやすかったのはキューブタイプのミルクでした。軽量スプーンで測る手間が省け、ほしいと泣かれた時にさっと作れてとても便利でした。またコンパクトで持ち運びも便利!こどもの荷物は多くなりがちですが、ミルクだけでも持ち物が少なくなるのはとてもありがたかったです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator むららさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院の調乳指導で明治の方が紹介してくれたのがきっかけでそのまま利用しました。なんといってもキューブタイプなので計量が簡単です。半分に割って量を調整することも教わったので、少量使いたいときにもこまりませんでした。成分も母乳に近いものにDHAが入っていてとてもよいと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator sa630708さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    キューブタイプのため計る必要もなく使用しやすいです。また、粉がこぼれて汚れる心配もありません。外出時にも持ち運びやすく使いやすいです。粉タイプと比べ少し値段が高いので家であげるときは粉タイプを使ってました。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator ゆきめんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科で使ってたので、同じ物を使い続けました。粉に比べて長くもちますし、測り間違いとかもなく助かりました。ただ、離乳食が進んでいくうちにミルクを飲まなくなったので、余った分は離乳食に混ぜて使いました。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ともっこりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    娘は、どこのメーカーのミルクでも好き嫌いせずに飲んでくれますが、持ち運びしやすい点と、粉がこぼれるストレスがない点が気に入っているので、ずっと使用しています。おしりふき1袋がついて、いつもの値段と変わらないときに大量購入しています。 詳細を見る
前へ
32/150
次へ

粉ミルクランキング