cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
39%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.69 1位
子どもの反応 4.14 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/25
    avator popo1018さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    キューブタイプのものはとても お湯に溶けやすく、用意するのに 楽でした。 生まれたときは、粉ミルクを使ってましたが、 離乳食が始まってから、キューブの ものにきりかえました。 離乳食完了で時々食欲のないときもいまも利用 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator dingkkkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お値段は少ししますが使いやすさに満足しているので使わせていただいてます。特に外出中の時赤ちゃんがお腹が空いてないちゃった時お湯に溶かすだけなのでミルクが早く作れて便利です。ほかのママ友たちにもオススメしたら評判が良かったです。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator kまやさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    店頭で見かけて気になっていたのと、義姉のおススメもあって使用しています。だれが作っても同じように作れるので簡単だし安心して使えます。いちいち測る手間がないのでパパでも作れます(笑)おでかけにも便利なので、授乳スペースが無いかもしれない時などは活用しています。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator ハングリーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    キューブを入れるだけなので計るのが簡単でした。固形ですが溶けやすく、使いやすいです。主人や母に作ってもらうときも、何個入れればいいよと伝えやすく、間違えづらいので助かります。完母だったので ごくたまに預けるときに使用しましたが、赤ちゃんもしっかり飲んでくれました。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator ねもいくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほぼ母乳だったのですが、体重の増えがゆっくりだった時期に検診で少しミルクをあげてみるように勧められ、使用していました。 ミルクが出来るまでの時間を短縮するできるので、キューブ状になっているのは計る手間が省けて大変助かりました。 母乳を飲んでた息子も抵抗なくすんなり飲んでくれていました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator canna3536さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたのもあり、そのまま同じミルクを使っています。主に母乳ですが、息子を見てもらうときなどにミルクを使用しています。美味しいようでゴクゴク飲んでくれるので、ミルクの種類は変えていません。そろそろ断乳の予定なので、完ミに変更になるので、ほかのミルクも試してみようかと検討中です。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator グリーンメン☻さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    キューブタイプを使用していたので、持ち運びはもちろん、何個持っていても邪魔にならないのでとても便利でした。粉ミルクとは違って、こぼれないし、計らなくてもすぐに作れるというのが一番のメリットだと思う。保存容器も一緒に売っているともっと便利です。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator kururiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    スティック状になっており、 持ち歩くにも便利でした。 1回1回開けるので、 衛生的にも良く使いやすかったです。 粉だとこぼしてしまう事も多々あったのですが、 スティックタイプでなおかつ固形になっているのでこぼす心配もなく安心でした。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator apomapoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    キューブなので毎回計らなくてもいいところは便利ですが、初めの頃は1つのキューブを割って使うことが多く、少し割りにくいのが難点でした。 キューブしか使ったことがないので比較はできませんが、少し溶けにくいように思います。 小分けされてるので衛生面も良く、混合でミルクを与えるには使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator わかなっつさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    毎日1回大盛りの便が出ます。 色も緑色で、回数も問題なく、赤ちゃんも順調に飲んでくれています。 最近は毎日ほとんど粉ミルクを飲ませていますが、たまに飲ませる母乳も嫌がることがないので、母乳に近いのかな、と満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator トモシュガーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    仕事をしている、ママやパパにとっては、計らなくていいのでとっても便利です。でも、大きくなってくるとイタズラっ子になってきてミルクのキューブを袋ごとかみ始めるので粉々になったり、袋に穴が開いたりと困っています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ユウチさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院から使っていますが、粉ミルクと違って測ることをしなくていいのでとても使いやすいです。こぼすこともないので助かります。子どもも今まで拒否する事なく飲んでいます。今は夜のみあげていますが、いまだに美味しそうにゴクゴク飲んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator まちゃきちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    キューブタイプだから、粉をこぼす心配もなく、作るストレスがすくない。ただ、溶け残りがある時があるので、一概にいいとは言えないし、粉の缶に比べると、高いが、湿気ることがないので、梅雨場も安心して使える。子供も喜んでは飲んでいる。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator あゆパンマンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産まれた時から体が小さかったけど母乳で育てたかったから1日1回だけ粉ミルクにしてました。10ヶ月になってからほほえみからフォローアップミルクにかえました。 はじめのませてみたら今まで見たことないくらいグイグイのんでくれるのでビックリしました。体重も増えてきてステップにして大正解です。 母乳で育てたいというのは私の勝手な考えだったなと反省してます。 我が子を通して粉ミルクの大切さを学びました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator べあ2525さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたメーカーのフォローアップミルクです。同じメーカーの方が味敵にも飲みやすいかなぁと思って選びました。夜、お風呂上がりに200ミリリットル作っていますが、飲む量はまちまちです。個包装なので衛生的に安心で外出時などにも便利ですが、いかんせん袋が開けにくいです。このタイプの開け口は苦手でイライラしてしまいます。味はどうなのかな、他メーカーの試供品でも普通に飲むのでどのミルクもそれなりに美味しく作られているんだと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator lala104renさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    既に卒乳しているんですが、朝はパンをミルクに浸して食べるのが好きでその他を食べないので現在も1日150mlだけあげています。そろそろあげなくても良いかなとは思いますがなかなかやめられずにいる状態です。飲み始めは特に嫌がる事なくすんなりと口にしてくれていました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator Pekepomさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    らくらくキューブは手や周りをこぼす事なく、分量も目で分かるので入れ間違いが防げてとても使いやすかったです。 便が硬くなるという心配も特になかったです。(母乳と併用だったので何とも言えませんが) お出かけの時には特に助かりました。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator riiママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    キューブタイプの粉ミルクを使っていたため、こぼしたり計る手間(何杯入れたか分からなくなることもない)がなかったのでとても使いやすかったです。とくに子供も嫌がったり飲みにくそうな感じもなくよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆーごママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していて、明治の方が来て使い方成分など詳しく説明してくれました。母乳の出がよくなかったので、離乳食が始まるまで授乳後にのませていました。作りやすいので、ミルクを作る担当は旦那さんでした。離乳食作りにもミルクを使って、おかゆやスープを作りました。料理が得意じゃないけど、栄養たっぷりのミルクをつかっていると、栄養面でも安心できました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator aomio515さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    子どもを産んだ産婦人科でほほえみキューブタイプが使用されており、とても使いやすく誰でも作ることができるので退院してからも愛用してます。ミルクの作り方が簡単で私以外が作るときにもわかりやすく便利だと感動されました!持ち運びも便利で今はほとんど母乳ですがいざという時のためにミルクのセットを持ち歩いてるので使っています。 詳細を見る
前へ
9/14
次へ

粉ミルクランキング