cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator あゆみ168さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳に近い成分で作られている、使いやすさ、衛生的な部分、なくなったときの詰め替えが簡単な部分はとても良いと思います。ですが、湿気?でスプーンやすりきりの部分にこびりつきやすい所がマイナスな点です。ミルクの飲みは生まれたときから今まで変わりなく良いです。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator れみ☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    E赤ちゃんについては、エコらくパックは非常に使いやすくコンパクト。 中袋だけ捨てればいいのでかさばらない。 飲みも良く便秘もない。 ただ料金がやはり高く完全ミルクのうちの子には結構お金がかかる。 ほほえみ、アイクレオは粉は値段も普通。飲みも悪くない。ほほえみキューブは値段は高いが外出時に助かる。 何cc入れたか分かりやすい。 はいはいは、比較的安く気軽に買いやすい。特に便に変化もないので続けていきたい。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator よしつとさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他をあたえたことがなかったから比較できませんが、エコ楽パックに関してはほんとつかいやすかったです。 ゴミがとにかくすくないし、かるいし、あけやすいし、すりきりやすいし、使い勝手だけ考えたらすごく気に入ってました。2人目もつかうだろーなと思って 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator mikkki76さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    これしか使ったことがないので比べようがないのですが、缶タイプのものよりエコらくパックの方が断然使いやすいです!捨てるのが楽なだけでなくて、すりきりも、すくう感じも楽!泣いてる時にミルクを作るとなんか焦ってしまうため、缶に比べストレスが軽減されました! 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator nozomi.mさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    1つが20mlになっており、10ml欲しい時は中央に凹みが入っているので割れやすいです。途中まで混合だったので、よくこのミルクを活用していましたがミルクを飲んでいた頃はよく排便が出ていました。茶色柔便で健康的なうんちでした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator sachitaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    一番良いと感じているのは、タンパク質が細かく分解されているため、子供がアレルギーになりにくいところです。私自身がアレルギー体質のため、子供にアレルギーが出ません様に、という願いをこめつつ使っています。エコらくパックを使用しているため、缶のゴミも出ないところも大変良いです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator yulily12さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    E赤ちゃん、はぐくみらくらくキューブ使用です。E赤ちゃんは産院で使用していたので退院後も引き続き使用しました。粉ミルクというと缶のイメージで、以前缶で手を切ったことがあるので抵抗があったのと、ゴミを捨てるのが不便だと感じていましたが、エコパックだとゴミ捨ても楽で、詰め替えも簡単なので忙しい新生児時期でもとても助かりました。はぐくみらくらくキューブは、周りの先輩ママが使っている方が多く妊娠中から知っていた商品です。月一で実母に娘を預けているのですが、キューブだとミルクを作るのが簡単で、預けている間は手間を少しでも減らしたくキューブを使用しています。実母も作るのが楽だと言っていました。キューブは完ミだとコスパが悪いかもしれませんがお出かけ用や、預ける時にはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator knbunさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    最初は産院でもらった缶のタイプを使っていましたが、今はエコらくパックを使用しています。缶と違ってゴミを捨てやすいのがいいです。缶のように場所をそんなとらないのでよいです。今のところ子どもも母乳、ミルク共に嫌がらずごくごく飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator マルコメくんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶よりエコ楽パックの方が場所を取らず捨てやすいので管理が楽です。ミルクをたくさん摂取するとオナラやウンチが臭くなります。別メーカーを試したことがないので、ミルク特有のものなのかE赤ちゃんだからなのかはわかりません。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator かいたかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    エコ楽パックは、少量ずつだったのでよかったです。 混合だと一月で大缶は使いきれないし、ゴミ捨ても缶だとかさばるのでエコ楽パックは助かりました。 こどもも良く飲みますし、離乳食の味付けにも使っています。 便通はうちは小さいころは少し便秘気味だったので、2-3日に1回でしたが、徐々に毎日出るようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 春百合さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用しており、メーカーさんからの説明を聞いて使用しています。 0ヶ月の頃から混合で、母乳が足りてない時や、お出かけ時、夜の睡眠前にミルクを与えています。 エコらくパックは缶と違ってケースは捨てなくていいので楽です。 ただお値段は高いので、その点だけ残念です。 うちの子は日により回数はまちまちですが、便秘知らずでミルクペプチドのおかげなのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ayumiuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    キッチンに置いていましたが、あまり場所を取らずに置いておくことができました。容器も何度も使用でき、詰め替えパックなので、捨てるのも楽でした。子どももよく飲み、離乳食が始まっても、パンがゆなどに使用できたので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ちばっすさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    エコらくパックだったのでゴミも簡単に捨てれたのですごく楽でした。旅行用にスティックタイプを購入しましたが微量調節ができなかったので余った分は廃棄していたのでもったいなかったのでキューブ形もあれば助かります。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator もみ7123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    匂いが少し独特で、コスパもよくないが、よく飲んでいるし、便も毎日数回でている。また、エコ楽パックは缶と違いゴミがかさばらず、捨てやすく使いやすい!基本的に母乳だが、足らない時に足して飲んでいる。だいたい1日に2回ほど足している。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator けいゆいさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    とても使いやすい。上の子のときは家では缶に入ったものを使っていたが、かんはかさばるし、ゴミ捨ての日まで置いておくのも場所を取って嫌だったけれど、詰め替えパックはごみ捨ても楽で、最後まできれいに使いやすくてともいい。みんなにおすすめしたいです。子どももよく飲んでくれています 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator manami1216さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で用意されていたのが"E赤ちゃん"でした。産院では缶でしたが、調べると詰替の出来るパックがあると知り、退院後はほとんどエコらくパックを購入していました。缶だと使用後の処理に困りますが、エコらくパックなら粉ミルクの入った袋だけを捨てればいいのでゴミもかさばることがないですよ。子供のミルクの飲みっぷりも良いながらも母乳を嫌がる事もなく、安心して混合で飲ませることが出来ました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator わたゆさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    エコらくパックを購入しましたが、入れ替える時も詰め替える時も楽チンで、缶のように処分に困らず、とても良いと思いました。子供も、ちゃんと飲んでくれますし、便も異常なく、ちゃんと出てくれます。粉もすぐによく溶けますし、全てにおいて楽チンです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator najaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    粒子がこまかく牛乳アレルギー等も気にすることなく使えること、かさばる&捨てにくい缶ではなく、缶より少量のエコパックがあるのが清潔に使えますし、捨てやすくてとてもよかったです。産院でも使っていたので安心でした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator かなぽん1122さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    詰め替え用が缶ではないので、捨てやすい。缶だとゴミに困るので大変助かってます。外出用にスティックタイプもあるのでそちらも愛用してます。嫌がらずぐびぐび飲んでくれてる。まだ、2ヶ月なので便は緩めですが、しっかり出てます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator Aya_1001さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    出産した産婦人科でも使用していて、出産直後から飲ませていたし、森永さんの営業の方がサンプルをたくさん準備して、熱心に商品説明してくれ、母乳と同じ成分でアレルギー起こしにくいと説明してくれたし、今までの子供は缶ミルクを使用していて、缶だとゴミ出しの時大変だったけど、エコらくパックがあるので、最初のBoxが付いている商品をかえば、あとは袋入りミルクを買うだけなので、楽かと思ったのと、金額的にもそれほど高くなかったので、この商品にしました。 詳細を見る
前へ
39/48
次へ

粉ミルクランキング