cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/14
    avator Haletaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でも勧められ、安心して信頼して使わせてもらっています。 今は1日1回ほどですが、全く嫌がる事なく飲みます。 他をほとんど使ったことがないので比べられませんが、溶けやすく扱いやすいと思います。 味は甘いのが気になりますが、こんなものなのでしょうか。 ケースやデザインも可愛く扱いやすいです。あえて言うならば、スプーンが毎セット付いてくると良いかなぁと思うところです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator あじゃぱえさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたものをそのまま使用しています。 最初の頃は母乳メインの混合だったので沐浴後パパでもあげられるようにミルクにしていました。 少しのお湯でもすぐに溶けてくれたのですごく作りやすかったです。 子供の飲み付きもすごくよかったのでこのミルクにしてよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ごはんっさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳の出が悪かったので、母乳に近く吸収しやすいと聞いてこれに決めました。 お値段は高いですが、看護師さんからおすすめされたのと、クチコミが高かったのでこれにしました。 ほかのミルクを飲ませたことがないので比べたことはありませんが、こちらのミルクで満足しています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Kp1031さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    今まで混合で育てていたが、母乳を飲まなくなってしまい、完全ミルクに移行した。 産まれてすぐ飲んだミルクで、アレルギーにもなりづらく、母乳にとても近いながらも母乳では補いきれない栄養も入ってるので、信頼性が高い。 子供も今まで嫌がることなく飲んでいる。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator mai.maさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳に近い成分だったので選びました。はぐくみと迷いましたが、消化にいいと書いてあったのでE赤ちゃんにしました。便の出もよく、赤ちゃんもぐびぐび飲んでくれます。あと缶ではなくて、袋タイプなので捨てやすいところもいいなと思いました。ケースも洗えるので衛生的にも良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 6272さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産先の病院で調乳教室があり、話を聞いて成分はもちろん、缶ではなくエコ楽パックと言う、捨てる楽さ、エコ、値段も缶より安い買った時にかさばらないのが良いと思いました。 母乳が出るまではミルクを飲ませていました。母乳が出始めてから6ヶ月頃までは完母でしたが、検診で小さめだったので混合に切り替えで飲ませ始めました。離乳食も始まってるので1日に1?2回飲ませてます。 調乳方法もすり切りしやすいように箱の真ん中にすり切りライン!があるので簡単にすくって調乳できます。もちろん溶けやすいです。子供もゴクゴク飲んでくれるので卒乳まではこれでいきます。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator にことこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    出産した病院で使用していたので、そのまま継続して購入しています。また、退院後にミルクを変えて、アレルギーが出た子がいると聞いていたので、怖くてそのまま継続しています。 喜んで、グビグビと飲んでくれているので、少々割高ですが、子どもの事を考えると、継続しようと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator あずきもちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので退院後もそのまま変更せずに使用しています。混合なので、母乳が足りなさそうな時・また外出先などで使用しています。調乳はしやすいです、溶けやすい。子供も嫌がらずにぐびぐび飲むので合ってるんだと思います。不満なく使用させていただいてます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Reccaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科で使用してたものをそのまま使用してます。主に母乳育児ですが夕方と夜に一回ずつ飲ませてます。溶けやすくて使いやすいです。たまに嫌がる事があるんですが母乳だけでは足りないのでミルクも飲んでもらってます。栄養士さんからの話を聞いてこれからもこの粉ミルクを使っていこうかなと検討してます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator なち621さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っているもので、入院中から子供も飲んでくれてたのでそのまま利用することにしました。初めは缶タイプのものを使っていましたが、量が多く、使いきらなくて勿体なかったのでエコパックの小さいものに変更しました。そのおかげで、1パックを1ヶ月ほどで使いきることが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ひな1013さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま購入しています。母乳の成分に近いからか、赤ちゃんもとても美味しそうに飲んでいます。振っても泡立たないし、すぐに飲ませることができるので、おすすめしたいです。飲まなくなるまで、ずっと購入し続ける予定です。液体ミルクも出てくれたら嬉しいと思ってます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ほのまま1003さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院でこのミルクを与えていたので変えな い方がいいと言われ今も同じミルクを与えています。 混合なので母乳だけでは足らない時に使用しています。夜寝る時に与えるとよく寝てくれて助かります。 調乳も20mlずつ計れるスプーンがついてて便利ですし、子どもの飲みっぷりもいい感じです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator minyanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院から使っていたミルクをそのまま使っています。他のミルクと違ってオリゴ糖だったり、消化しやすいようになっていたりと工夫してあるので、安心して飲ませています。混合育児なので1日に何回かミルクにして、いますが子供もしっかり飲んでくれるし、作る私も溶けやすいのでやりやすいです。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator かなぱん☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    最初は産院で使用していた粉ミルクを母乳と併用して使っていたのですが、母乳があまり出ず完全ミルクにしたところウンチがなかなか出ず便秘気味になってしまいました。そして、ネットで調べE赤ちゃんが良いとあり買ってみたらウンチの出が良くなりそこからずっと使っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ☆わたげ☆(^^)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    妊娠中にほほえみキューブを準備していましたが、産院でE赤ちゃんが使われていたことと、身体に吸収されやすいという特性に魅力を感じ産後すぐE赤ちゃんを購入しました。毎回の授乳で母乳の後に、足りない分の足しに使っています。息子もしっかり飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Luka123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ネットの評価が高かったので、他の製品と比べて決めました。キューブは計量の手間が省けて便利だと思っています。半分に割りやすいよう、切り込みが入っているのも使いやすいです。産院で使用しているところもあると聞いていますので、品質も信頼できると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆりすぴんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    とても溶けやすくダマにならないのがいいなと思いました。 少量でもさっと溶けるので新生児の時から安心して与えれました。 私の体調が悪い時は母乳があまり出ず粉ミルクをたくさん飲ませましたが、元気になって母乳主体に切り替えても嫌がることはなかったので良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ☆みみ☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    上の子の時からずっと同じミルクで、産院でも使用していたので今でも飲ませています。 ミルクの調乳を夫に頼むことも多いですが、すぐに溶けるのでストレス無く作ることができ、重宝しています。 赤ちゃんも嫌がることなく飲んでいて、これからもこのミルクにしようと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で推奨していたので、そのまま飲んでいます。特に便秘やミルクアレルギーなどもなく、子どももよく飲んでくれているのでそのまま使用しています。 使った感じも、溶けやすく、エコらくパックはごみ捨てや、衛生面も考えられていてとても良いと思います。 ただ、価格が高めなので、完全ミルクのまま、今後も使用し続けるかは悩み中です。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator あかどんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していましたのでそのまま使用しています。基本的に母乳ですが1日1回程度使用しています。急いでいてもすぐ溶け、味もきっと大満足の様子です!子供も哺乳瓶を見せると笑顔で勢いよく飲んでくれます。特に便秘にもなることもないですし、母乳を飲まなくなることもありません。 詳細を見る
前へ
20/48
次へ

粉ミルクランキング