cozre person 無料登録
☆5
52%
☆4
41%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.38 13位
子どもの反応 4.37 3位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すぐ溶けるのでとても使いやすいです。子どもがよく飲んでくれるので助かっています。出産した産婦人科で使っていたものなので安心してあげられます。お徳になるクーポンなどももらえました。これからも使っていく予定です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ぽち( ¨̮ )さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    専用のスプーンが付属されているセットを購入したので、スプーンで計って入れることができて便利でした。 息子も沢山飲んでいました。 殆どは母乳をあげていましたが、ミルクの時と便の違いはさほどなかったように思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator さやかママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳に1番近いと説明があったのと、産院で使用していたのでそのまま継続して使用しました。嫌がることなく飲んで、便も問題なく毎日ありました。スティックタイプもあるので出先でも安心です。 お値段が他の物よりも高めですが、まだミルクしか飲めない我が子のためなら母乳に1番近く安心して飲ませられる物をと選びました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator なおこ♪さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    缶タイプは飲みそうな量だけ作ればいいので経済的でした。 ミルクを飲んだから便秘はなかったですが母乳よりもミルクの方が腹持ちがいいような気がしてました。 最近は離乳食をたくさん食べてくれるようになりミルクの回数も減りましたが嫌がらずに飲んでくれます。 ストローマグで飲めるようになったので哺乳瓶使わずストローマグでミルクを飲ませることもあります。 ストローマグの方がたくさん出るので飲む時間が早くなりました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ゆん01さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    使い始めたきっかけは産院で使用していたからでした。ですが、赤ちゃんの身体への負担が少ないことや母乳に近いミルクということなどミルク自体の内容にも惹かれました。実際に子どもが嫌がらずよく飲んでくれたので使っていました。お値段は少し高めですがその価値はあると思います! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator あぶまめちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産すぐは母乳が出ず、ミルクのみでしたが、しっかりと体重も増え自分から哺乳瓶をもちながら飲むようにもなりました。 産院から小さい缶で使用していましたが、毎日飲むので大缶に切り替え、スプーンもメモリいらずで測れるのでとても楽です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator きゅうたろうさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    とても使いやすい。よく溶ける。ちょっとぬるめでも溶けてくれる。ほかの会社のミルクは試供品で飲ませたが森永のミルクが一番よい。ウンチも便秘にならず、母乳飲んでる赤ちゃんと同じ黄色のウンチがずっと続いてほんとに母乳に近いミルクだと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator さ10さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    だいたい100ml前後飲みます。母乳より腹持ちがいいからか夜はぐっすり3時間起きです。うんちもまとまって出すように感じます。産院で説明を受けたE赤ちゃんを使ってますが、少し値は張りますが溶けやすく、パッケージも工夫があってとても気に入っています 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator パンパカパンツさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    始めた頃は哺乳瓶にも慣れて居なかったのでなかなか飲めずにいましたが哺乳瓶の使い方がわかるとぐびぐび飲んでいました。 コップが使えるようになるとコップを使って良く飲んでいました。 断乳が大変だったのは最初の2週間ほどでその後はスムーズにミルクに移行できました 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 奈良っ子さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で飲んでいたので、退院後も問題なく飲んでくれてました。すぐに溶けるので、作るのに困ったこともなく、乳児のことがよく考えられた栄養成分でしたので、卒乳するまで、お世話になりました。病気以外の便秘も下痢もならず、合ってました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ラララアズさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で利用したものをそのまま使う予定でいます。明日退院を迎える段階です。栄養価の説明も受けて、他と比較してはないですがそのまま使えばいいと思ってます。徐々に母乳への切り替えとなるので比較もしなさそうです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator かおり218さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院にて使用しています。毎日の便もしっかり出ていますし、説明書にあったように便の色が母乳と同じようです。また、赤ちゃんも嫌がらずしっかり飲んでくれていますので助かります。まだ他の粉ミルクを使ったことがないのですが、ケースなども使いやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator えりー(*´-`)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    うちの子供は母乳が大好きなのですが母乳が若干足りないので粉ミルクで1日1回?2回補うというスタンスでやっています。 粉ミルクの味や哺乳瓶が嫌いなようで大泣きすると飲んでくれません。 E赤ちゃんとアイクレオは味と香りが母乳に近いのか大泣きにならない限りは飲んでくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ponsu mamさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    スプーン付きで量が測りやすく、とても使いやすかったです。赤ちゃんもゴクゴク飲んでくれるので、母乳が足りなさそうな時は飲ませるようにしています。E赤ちゃんの資料にもかいてあったのですが、便の様子も母乳だけの日と変わりません。ミルクは母乳と比べてカロリーが高めと聞きますが、E赤ちゃんは母乳に近い成分なのでその点も心配がありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 七海*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院でずっと使っていたこともあり、子どもは家でもよく飲んでくれています。エコラクパックもあり、ゴミを捨てるのもかさばらず、とても良いです!ですが、値段が少し高めなので、今の分がなくなったら次は違うものにしようか、と迷っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator かなたろうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    使いやすい。溶けやすい。産院で使っていたのでそのまま使っているが、母乳に近い成分でアレルギー成分が少ないので安心して飲ませられる。今後も変えずに続けていきたい。詰め替えパックも売っているので使いやすい。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator めー。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    あたしはEあかちゃんと和光堂の粉ミルクを どちらも使ったのですが E赤ちゃんの方が便の出がいい気がします。 和光堂の粉ミルクだと便がE赤ちゃんよりも 白っぽく出てきたので病気なんじゃないかと疑ってしまいましたが E赤ちゃんだと一日中母乳の時の便と変わらない排便と色だったので 初産のあたしからは凄く安心して使えました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator Miyuumumさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院から頂いたものをそのまま使用しています。 よく溶けるし子供も生まれた直後から飲んでいるのでよく飲みます。一度ほかのメーカーに買えてみたら飲まなくなったので、戻しました。 ただ月齢が上がると徐々に他のものも飲むようになったので、赤ちゃんの性格によるかなといったところでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator りお*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    お湯にすぐ溶けてくれるので、とても使いやすいです。缶タイプのものは1さじ20㏄と作りやすいのでありがたいです。包装タイプも粉で溶けやすいのですが、100㏄以下で作りたい時は無駄になってしまうのでもったいないなと思います。飲んだあとはすぐに便が出ます。最初は嫌がっているようでしたが、今はゴクゴク飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator aya♫さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたため、そのまま家でも続けています。子どもは嫌がることなく作った分、全部飲んでくれます。栄養面も良さそうですし、うんちの出も良いです。他のミルクに比べ、アレルギーも心配なく肌も綺麗な赤ちゃんが多いと聞き、安心して使用しています。ただ、デメリットもあり、値段が他のに比べて高いです。 詳細を見る
前へ
8/32
次へ

粉ミルクランキング