cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
45%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.05 440位
ストーリー 4.12 355位
テーマ 4.33 187位
子どもが気に入ったか 4.26 190位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator anri_starさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ページに顔が大きく描かれており、リズムをつけて読み聞かせできるので、楽しそうにしていました。声を聞いて、読んでいる親の顔を覗き込んだり、笑顔を向けたりする様子も見られ、コミュニケーションをとるツールとしてもよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ゆきゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    以前より、興味があった絵本でした。月齢的には、早いかな?と思ったが読み続けたい。目で追う感じも見られました。 表情の出る絵本だと、子ども受けもよい!もっといろんな絵本を知っていきたい!そして、読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ぴよぷよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    2ヶ月で絵本を読んだからか、あまり反応がなかったです。機嫌のいい時に読むと笑っていましたが、絵本で笑っているというより、機嫌がよくて笑っているという感じでした。絵本は、読むとよく笑うと言う友人からの勧めで選びました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator m.ts2cさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    この本を選んだ理由は まだ小さかったので 簡単なものがいいと思い買いました。 実際小さい時は笑うだけでしたが 大きくなるにつれて一緒にやったりしたり 楽しいからか この絵本を選んで持ってくることも 多くなりました! 子供の成長も感じられて とてもいいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なぎそうしおさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    だるまさんやおさるさんなどが出てきてにらめっこをして行く本です。難しい表現もなく読みやすい本です。アップップーに合わせて同じ顔をしたり笑ったりして読んでいました。何度も何度も読んでーと言って持ってきました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator めいさままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子供が興味を持ちそうな色遣いでじっと見つめていました。 文字も少なくてちょうどいい感じで同じフレーズが何度も繰り返されるので子供もすぐに覚えて日常生活の中でも一緒遊べるようになるので良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator まなぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ月齢が低いので読み聞かせを迷っていたところイラストが気に入り購入しました。 娘はまだ小さいので読み聞かせは早いかも知れませんが、いつも大人しくイラストを眺めています。もう少し大きくなってリアクションが見れるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator とーにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    歌を交えて読んであげると、とても喜びます。ハッキリした色使いで、1ページあたりの文字数も少ないので、飽きずに最後まで聞いてくれます。ストーリー性があるわけではないですが、赤ちゃんに読んであげる本としてとってもオススメできます! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    初めは『?』という顔をしていましたが、繰り返し読んでいると、自分からすすんで絵本を持ってきて読んで~と絵本タイムが始まるようになりました。分かりやすい絵と言葉で伝わりやすいし、ケラケラ笑うので面白いのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator うらゆかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    5ヶ月過ぎた頃から、目があったらニコリと微笑むようになってきたので、あっぷっぷの本を選びました。本を通して、あっぷっぷの声に反応するようになり、とても楽しく読ませてもらってます。わたしも子供も気に入って読んでいますが、寝る前に読むとテンションが上がってしまうようで、就寝前には落ち着いた絵本に変えました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator むぎままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    少しずつ喃語が出てくるようになり、特に濁音が大好きで、子供も『ぷっぷっぷっ』というのが大好きでした。こちらも『ぷー』や『ぶー』というと笑うので、この絵本はいいかなと思って読みました。絵ではあまり反応はなかったですが、『あっぷっぷー』というと多少は興味があるみたいで、じっくり見てはいました。6ヶ月ごろに読んだので、9ヶ月の今なら、もう少し反応してくれるかと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator aoitoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    子どもが聴きやすい内容か、イラストは大きめかなどで選んでいる。 反応がいいし、8ヶ月になったいまは本を自分で触ったりしっかり聞いたりするようになった。 0?2ヶ月での読み聞かせは早いかと思っていたが、今思えば興味を示すようになったので早めに読んでよかった。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ぐーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    少しずつ大きくなってきているひとの顔への興味も満たされるので、本人も気に入って聞いています。簡単で、本人にもわかりやすいようです。わたしたちもきちんと感情を込めて読む必要はありますが、楽しんで読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mai kさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    子供がすごく気に入っていました。字がよめなくても絵をみてこどもたちであっぷっぷをしてあそんだりととても楽しく活躍してました。保育園でもこの本があるらしく下の子ゎいまとってもはまっているみたいで毎日このかおをしています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator chiakisanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    時々行くドーナツ屋さんにおいてありますが、面白くて気に入っているのか、毎回持ってきて読んでほしいと言います。読んであげると、自分もあっぷっぷをしながら、ゲラゲラと大笑いをしています。 大好きなドーナツを食べて、この絵本(あっぷっぷ)を読んで、満足しているようです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator kemeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    あっぷっぷは子どもと一緒に楽しめる絵本になるかと思い購入した。結果的に、よく笑ってくれるし、一緒になって楽しめることができたから、買って正解だったと思う。大人が読みやすい絵本にもなっていると感じている。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator taraちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    小さいので何を読んでも喜んだり反応をみせてくれます。本は基本表紙と内容を見て決めています。明るい色を使ってるものなどを重視して選んでいます。遊んでいるように読めるのがいいなと思います。まだ小さいのでいつか一緒に声に出して読んだりしたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator どんぐり好きのねずみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    親戚にいただいて読み聞かせてみました。まだ月齢が低いので反応はいまいちに感じますが、これから成長していくにつれて反応も変わっていくと思うので、これからも読み聞かせていこうと思います。どのような反応をしてくれるか楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 1017よめ0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友人からのお下がりで頂いた絵本で5ヶ月から読んでいます。 1日に1回は読み聞かせするほど私も娘も気に入ってます。抑揚をつけて読み聞かせると大はしゃぎしますので昼間限定にしています。0歳から5歳ぐらいまで広く受け入れられる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator いくぽよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供もちょっとしたフレーズを覚え一緒にしてきたりしています。簡単なので4歳の上の子も下の子に読んであげたりしているのを見ると買って良かったなーっと思います。 選んだ理由は子供に選ばせたらこの本がいいと指差したからです。 詳細を見る
前へ
6/10
次へ

絵本ランキング