福音館書店
ぐりとぐらの口コミ・評判・レビュー(714件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
ちゃんさ。さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3近所の子ども遊び場にたまたま置いてあって、わたしも小さいときに読んだことがあるので数ある中のぐりとぐらを選びました。まだ言葉を理解してない0歳の子には難しいと思います。途中まで読んだけど興味はなさそうでした。もう少し大きくなったら読んであげたいです。 詳細を見る -
2019/01/11
えあかさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3私自身が子供の時に読み聞かせしてもらい、面白かったので読んでみたが、まだ月齢が小さく興味をもたず、違うことをし始めてしまった。 内容も文字、絵ももう少し年齢の上の子供向けの本であるなと思ったので、それ以来読み聞かせでこの本は読んでいません 詳細を見る -
2018/11/13
じゃがりこさん
この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3読み聞かせ中にどこかに行ってしまったり、次のページをめくってしまったり、あまり内容が興味ないというか、おもしろくないのかなと思いました。あまりこれといって、引きつけるものがないのではないかなと思います。もう少し絵も可愛い絵だといいなと思いました。あと、絵本の形が読ませにくいです。分厚い本だと小さい子が触っても破れないし、ぐちゃぐちゃになったりする心配がないのでいいと思いました。いないいないばあみたいな子供が笑うような知育になるようなお話の内容や工夫が凝らしてあったら良かったなと思いました。改善されるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆーかーさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3ぐりとぐら私が好きな絵本だったから読んでみましたが、あまり反応が良くありませんでした。長かったかな? ここには載ってませんが、じゃあじゃあびりびりと言う絵本には反応が良いです。手足バタつかせ声出して笑います。 詳細を見る -
2018/11/13
ちぃー^-^さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3家にあったから読み聞かせしています。まだ話を理解するには至りませんが、絵がはっきりしているため、眺めるのも楽しいようで、足をバダバタさせてご機嫌です。特に、擬音を交えて大げさに読み聞かせすると喜びます。今後長く楽しめる絵本ではないかと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ののはママさん
この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3飲食店に置いてあったので読んでみました。昔からある本でいいのかなぁって思って。子供はあんまり興味をもってくれませんでしたが…本は少しずつ読み聞かせてあげたいです。他にもいい本があったら知りたいです。 簡単な本教えてください。 詳細を見る -
2018/10/30
クロエさん
この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3どちらがぐりでどちらがぐらなのか紹介する文がなかった為、子供がどっち?と最初から聞いてきた。 内容は初めの方はあまり興味がない様子だったけど途中から興味を示したので、子供をひきつけるような内容ではあると思いました。 もう一度読んでとは言うことはなかったのでそれほど気に入ったとまではいかなかったのかなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3月齢的にまだ早い絵本だと思いますが、絵本を読み聞かせてあげることは良いと思うので、自分が好きな絵本を選びました。 イラストは細かいけれど興味は示してくれて真剣に絵本を見ているので読み聞かせを続けていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
リリハル1さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3まだ、絵本に興味がないのか、本を見ても取り上げてかじってじうほうが、興味が出てるようです!もうすこし大きくなってからの方が、絵を見ながら興味が沸くのかなというかんじですので、様子を見ながらの何度か読み聞かせさて見ようと思います 詳細を見る -
2018/11/13
ミキちむさん
この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3親戚におさがりでもらいました。私も幼い頃に母に読んでもらったり、学校で読んでいた記憶があったので子どもを産んで絵本をもらったときは何とも言えない気持ちになりました。サンタクロースの話はとても面白かったです。大きな物が順に出てくることで子どもたちも飽きずに最後まで見てくれます。いつも食べ物が色鮮やかで可愛いなぁ。と感じます。 詳細を見る -
2018/10/30
0913mさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3たくさんの絵本がありどの絵本がいいのか分からなかったから自分も小さい時に読んで好きな絵本だった絵本をとりあえず選んで読んでみた。絵もかわいいしなつかしいなぁとおもいながら読みました。もう少しおっきくなってからまたよみきかせしてあげたいです 詳細を見る -
2018/11/13
maLImoさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3お話の内容は子供にわかりやすい内容であってよかったと思います。絵がもう少し子供の興味をひくような丸や三角、四角などわかりやすい感じの物がいいかなと思いました。文字が多く子供の喜ぶような仕掛けなどがないので低月齢の子にはまだ早かったかなと感じました。 詳細を見る -
2018/10/30
axa123さん
この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3お店においてあったので 一度のみでしたが 動物の絵が興味が湧いたみたいでした! まだ話しのストーリー全部まで理解できなかったと思いますが楽しそうでした 仕掛けのある絵本だと 一人で全部ページめくりますが 絵のみのストーリーは まだわかりにくいのかな?って思いました 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3私が子供の頃に読んでもらっていた本が実家に残っていたのでもらいました。まだ5ヶ月なのでなにもわかっていない様子。文字がたくさんあるので、もうすこし大きくなってから読み聞かせたい。文字が小さいので少し読みづらい印象でした。でも絵はすごく可愛いです。 詳細を見る -
2018/11/13
バジェットさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3自分自身が知っている絵本だったので息子に読んでみました。 まだ少し早かったかもしれませんが、 声には反応してくれましたので 読んでよかったなとおもいました。 また別の絵本も読んであげたいですし、 もう少し大きくなったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
ことだいさん
この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3お友達を大切にする、思いやりの心を身につけて欲しくて読み聞かせました。絵も色づかいが素敵で娘も興味深く見ていました。もう1回読んでが口ぐせになるくらい、気に入っています。まだ字が読めない娘ですが、私がいなくても一人で絵を眺めながら自分なりに読んでいるようです。 詳細を見る -
2018/10/30
ちゅりぴさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3もこもこは出産祝いで家族からもらいました。 ぐりとぐらは自分が子どもの時の絵本です。 まだ生後数ヵ月で反応がないため、読み聞かせの良し悪しはわかりませんが、これから好きになっていってくれたらと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
maaaminmiさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3お腹にいるときからなんとなしに読んでいた。出生後も興味あるかわからないが、聴覚は発達していると聞いたことがあるので、起きてご機嫌がいいときに、読んだりしている。本に興味があるかは不明だが、なんか聞いている様な顔をしている。 大きくなったら覚えているか聞いてみたりしたい。大きくなったら、興味をもってくれるといいなあと思う。 詳細を見る -
2018/11/13
なべ1719さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3本屋さんでも1番目の引くところに陳列してあり知人からも小さい時によく読んでもらったと言う言葉をもらい自分の子供にも読み聞かせようと購入しました。登場人物もネズミという事もあり可愛いらしいので娘も気に入るのではないかと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
yoco.さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3支援センターの絵本コーナーで息子が取り出したので読み聞かせてみましたが10ヶ月の息子にはまだ早く、よく分からない様子でした。 ほかの絵本の方が興味を示し、指をさしたりイラストを摘んでみたりと楽しそうだったので、こちらは1歳を超えてからまた読ませてみたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person