cozre person 無料登録
☆5
31%
☆4
41%
☆3
25%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
水質 4.3 10位
使いやすさ 3.96 9位
スペース・デザイン 3.41 11位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/08/22
    avator はるか^○^★さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
    4
    始めたきっかけは、赤ちゃんが産まれミルクで育てることになったからです。チャイルドロックがついているので、子供が大きくなっても安心です。12リットル1500円ほどです。月に2本くらい使用しています。 メンテナンスは、業種の方がしてくれるので、私はほとんど関わったことないです。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ひろたいさん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    利用したきっかけは2人目妊娠中にキャンペーンがあり、ためしに頼んでみました、普段から水をよくのむほうなので妊娠中で重いものの買い物もできないのでクリクラを頼み配達してくれるので楽になりました、産後も粉ミルクを作るのにすぐお湯が出るのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator むらさきさんさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
    4
    利用を始めたきっかけは無料お試しの期間があり元々気になっていたので注文してみました。我が家は離乳食作りと湯冷ましに使用していました。元々水道水を沸かしていたのですが、ウォーターサーバーは冷えた水orお湯がすぐ出るので便利で重宝しました。1ヶ月でタンク2個使うくらいだったので料金も高くなく手を出しやすい範囲だと思います。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator かおもじさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    元々よく水を飲んでいてペットボトルを買うと重たくて買い物が大変でゴミがかさばるしサーバーは回収してくれるので楽です。 赤ちゃんのミルクやホットドリンクなど作るのが楽だったから使っています。 冷えてお水が飲めるので他のお水より美味しく感じます。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator かなみかなみさん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    利用のきっかけは1人目を妊娠したときに妊娠キャンペーンをやっていたからです。妊娠中は飲水程度であまり利用していませんでしたが、子どもが生まれてからはミルクを作るのに重宝しました。お湯と冷たい水両方出るので、すぐに飲みたい温度に調節してあげられたので冷やす手間がなくストレスフリーでした。ただ、1つが大きく重たいので取り替えはパパがやってます。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator 匿名さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    マタニティプラン?があり、無料券が付いていたりと特典がありました。水の交換は重くて、妊娠中は怖くてできませんでした。デザインは、スリムでどこでも馴染むと思います。水のボトルがむき出しでの装着なので、気になる方はいるかもです。ですが、容量はすぐ確認できます。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator まるこめまるこめさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    生活スペースギリギリの賃貸ではやはり場所を取るイメージと子どもがいたずらするのでストレスになります。『スペースとりません』は宣伝文句にならないです。それなのに強引に『場所をとらないから置いてみて』と言われても結局邪魔で不便さを感じてイライラします。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator そら0913さん サービス開始時の子どもの年齢:2歳
    4
    1人目が生まれてから母乳ではなくミルクだった為、夜中のミルクの時に使用するために用意しました!子供も大きくなってきて使う頻度は減りましたが、部屋に置いてあってもチャイルドロックがちゃんと付いているので簡単に水やお湯を出せなくなっていて助かっています! 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ちょすたろさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    元々私自身水が好きで市販のペットボトルをよく買っていたのですが、娘が産まれる際にミルクの調乳にも使えるからという理由で思い切って契約しました。 以前実家でクリクラの契約をしていたこともあり特に悩まずに決めました。 サーバーは白いシンプルの物を使っていましたがサイズ感も大きすぎず、狭い我が家でも邪魔だなと思ったことは一度もありません。 大人2人、赤ちゃん1人の3人暮らしで月12Lのボトル3本の契約でしたが私が日頃飲み過ぎなのか次の宅配までギリギリ足りない時もありました。笑 ボトルの交換は筋力が無い私には重労働だったので、夫に任せていました。 娘が生後3ヶ月で突然ミルク、哺乳瓶拒否になりそこから完母へ移行して、夫婦(主に私)だけで飲むのならまたペットボトルにしようと話し合って解約してしまいましたが、個人的にはとても残念でした。笑 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator 31ayaさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    利用を始めたきっかけは、出産祝いで2ヶ月無料で使えるキャンペーンをやっていたからです。 赤ちゃんが生まれると分かってから、ウォーターサーバーを検討していたところ、そのキャンペーンがあることを知り、応募しました。 ウォーターサーバーがあるとミルクの調合がとてもしやすかったです。取り替える際は少し重いですが、私1人でも出来ました。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator horizon14さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    きっかけは産院でもらったチラシにあったお試しです。サーバーレンタル料無料で水が12リットル×3本付だったので試して見ました。完母のため継続利用はしませんでしたが、混合や完ミの人にはおすすめかと思います。ただボトルの交換は少し重たいので、力のある人にお願いしないといけないです。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator nyaa22さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
    4
    子供が産まれる前からウォーターサーバーが気になっていて、産まれたと同時に購入しました。ミルクを作るのにとても便利ですが今使ってるものよりも最適なウォーターサーバーを購入しようか検討中です。クリクラさんは対応も良く使いやすいのですが今はミルクに適温な温度に調節できるものもあるのでそちらにしようかと思ってます。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator kana__*さん サービス開始時の子どもの年齢:生後10-11ヶ月
    4
    利用のきっかけは妊娠中にお試しでボトル3本分無料でサーバーのレンタル料も無しで設置できるということでしたので利用してみることにしました。子どもが生まれてからは、完全ミルクだった為、調乳の際にウォーターサーバーがあると、夜中でもすぐに調乳ができ、助かったためウォーターサーバーを設置してよかったと感じました。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ★ひま莉ママ★さん サービス開始時の子どもの年齢:1歳
    4
    赤ちゃんが産まれる時に使っていました。ウォーターサーバーのお湯でミルクも作れて、お湯を沸かす手間がなく、泣いたらすぐに作ることができたので重宝しました。また、上の子たちは、まだ一人で冷蔵庫から飲み物を出すことが出来ない年齢でしたので、喉が乾くと、自分でコップを持ってきて水を飲んでくれたので、助かりました。ウォーターサーバーから自分で水を出すというのも楽しかったようです。それまでは、ジュースばかりをのんでいましたが、ウォーターサーバーを置いてからは、子供たちが水をよく飲むようになったので、健康にもよかったと思います。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator こじゅゅさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    無料で使えるキャンペーンがあったので、利用開始しました。おすすめポイントは、お湯や水の出し方です。押すだけで出るものではないため、子どもが火傷したりする危険性が低いと思います。 デザインはとても普通でした。1タンク12リットル入っていたかと思いますが、1ヶ月持ちませんでした。メンテナンスに関しては毎月お金を取られているため年に1回のメンテナンスはタダで行うことが出来るようでした。また、故障や破損した際も無料で取り替え、修理してもらえるようです。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator おにちゅさん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    きっかけは中学の友人がクリクラの仕事をしてたためです。 すぐに冷たい水、熱いお湯が出るのは便利でした。基本的にお茶のかわりに冷たい水を飲む。という感じで我が家では使っていました。 デザインは正直オシャレとは言えません。我が家は三つ無料で水をサービスしてもらいましたが1ヶ月も持たず一瞬でなくなりました。取り替えは重いし、空になった容器を回収に来てもらうまでは邪魔だし、無料じゃなかったら頼まないかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator 4児mamさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    卓上タイプを使っています。 デザインはシンプルで、お湯はチャイルドロックが付いているので子供がいても安心です。お水は子供も美味しいと飲んでいます。 ただ、水の交換が大変です。 もっと変えやすくならないかと思います。そろそろメンテナンスなので解約も考えているところです。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ちまぽんさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
    4
    利用することになったきっかけは、子どもがうまれたこと、無料体験ができると聞いた事でした。 以前からウォーターサーバーは気になっていました。せっかくだから体験してみようと思い、お願いをし、3ヶ月間体験しました。 お水の付け替えは出産後だったので一人で出来ましたが、妊娠中であれば夫に頼んでいたかなーと思います。普段はペットボトルの水を買っていましたが買って運ぶ手間はないし、調乳もすぐ出来て使い勝手が良かったです。 しかし体験期間が終了したタイミングで、サーバーを契約せず、そのまま返却しました。 我が家は古く、使いたい場所に置くとブレーカーがよく落ちてしまいました。とても電力を使うのかなと思います。 それに、やはりコロナなどで仕事が減る今、値段にはかないませんでした。 ペットボトル2Lが6本300円 やっぱり手間はかかってもペットボトルを買うかな。と。 家を建てるときにはウォーターサーバーを置きたいと、2人で話していますが、現在はペットボトルで十分だと感じています。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ぴよぴよ0111さん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    利用を考えたきっかけは赤ちゃんが生まれるからです。生まれる前に申し込みをして、出産後すぐに届けていただきました。ミルクの調乳で大変重宝しました。特に最初はほんとに少量なので、お湯を沸かす手間や量、電気代の節約にもなったかと思います。大きくなってきて、ミルクの量も増えましたが特に初期重宝しました 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ぼじさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    利用始めたきっかけは 毎回買いに行くのならウォーターサーバーを利用しようとのことで使いはじめました。 ウォーターサーバーがあると湯沸かしの時間が省けて、すぐミルクを作ることができとても便利です。 1ヶ月に2本購入して、サーバー代も含め 5000円ぐらいです。 詳細を見る
前へ
40/58
次へ

ウォーターサーバーランキング