cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
36%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 303位
ストーリー 4.18 318位
テーマ 4.33 186位
子どもが気に入ったか 4.37 102位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/11
    avator ゆうろ1212さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    プレゼントでいただき、この本を読み聞かせしました。カラフルで単純で文字が少なくて良いと思います。キャラクター?に、顔が全部付いているのも可愛くて良いと思います。指で親がなぞったりするのを見ていたりします。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator 澪ルイさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    赤ちゃんに人気と聞いていたので読んでみた。目で追ってはいたものの、もう少しストーリーがある方が好きなようだったのて、あまり反応はしなかったように思う。カラフルなので好きな赤ちゃんは多いだろうなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ねこぱんちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    御祝にもらいました。読んでいるときは他の物に興味が行くことなく見てくれています。声をあげて喜んだりはしませんが、他の絵本を読み聞かせることがなく、こんなものかと思っています。ストーリー性はありません。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator こしらささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    赤ちゃんに人気と本屋さんでコメントが書いてあったので。本の紙も固く、破られる心配もなく、size、ページ数、価額もお手ごろだったので。またとてもカラフルで良かった。内容はあまりないかんじで読手は特に楽しくなかったが。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ゆなきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    最初は3ヶ月の時だったので特に反応はみられませんでした。この本は小さい子どもでも絵だけでも楽しめるので選びました。今は1歳半もすぎたので指をさしたりお話ししたり自分でめくったりしてますがなかなか読み聞かせにはなりませんね。自分の思うようにめくらないと気が済まないしすぐ飽きてしまってます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ありさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    最初は興味がなさそうだったが、読み聞かせていくうちに興味がでてきて楽しそうに手を叩いたり本をたたいたりして喜んでいた。ゆっくり読んであげると興味を持っていました。また別の本も読み聞かせてみたいと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator daisy61さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    目が見えてくると興味をもちだしました。赤ちゃんほんぽで人気ナンバーワンとして陳列していたので、それを購入してみました。今は別の飛び出る絵本が好きみたいです。はっきりした色で動きがあるものに興味をしめします。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator こちまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    興味深そうにじーっと絵本を見ていて、絵だけでもとても楽しそうな様子だった。読み聞かせを始めたら、とてもおとなしく私の言葉に耳をすませており、言葉がわからないなりにきちんとないようをりかいしているようにわたしにはみえた。 あかちゃんなりにとてもおもしろかったらしく、それからほんがだいすきになり、えほんをみえるいちにおいておくとじぶんからとりにいくようになり、まるでおかあさんよんで!といっているようでわたしまでうれしくなっている。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator non0202さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    たまたま出産祝いでいただいたが、子どもがわかりやすい絵で文字もないのでわかりやすくてよかったと思う。成長して絵とかに興味を持つようになると、他の動物とかがもっと出てくるストーリー性のあるものの方にシフトして、全く興味をもたなくなったが。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ぽむぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ生後1ヶ月ちょっとなのでそこまでの反応はみられませんでしたが、色やデザイン音を発生することで興味を持ってくれているのかな?と、感じられることもあったので今のうちから使える絵本は親にも有難いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator madokacchiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    はじめて絵本を買うときにいろいろ悩んだのですが、かわいらしい絵とはっきりした色使いに惹かれたのでこの絵本を選びました。マジックテープをつけたり貼ったりの音が楽しいみたいで何回もやると喜びます。サカナのマスコットも引っ張って遊んでいます。子どものお気に入りになって買ってよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator yu_38さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    赤ちゃんが見えやすい色使いの絵本ということで、ファースト絵本に選びました。 ちゃんとしたストーリーはないので、話が分からない赤ちゃんが目で見て楽しむ絵本です。 分厚い本なので、寝っ転がって赤ちゃんの上で本を開くのは少し怖いです。 じっと見たりはするけど、まだ喜んだりはしません。 これから先、どういう反応になるか、楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ともみん 2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    絵本は自分でめくるのは楽しいみたいだが、読んで聞かせても全く興味を持ってもらえなかった。読み聞かせがうちの子には早かったのかな、と思います。今でも、自分の興味のもった絵は指さしして楽しそうですが、読み聞かせの間じっと聞いていてくれることはほぼなし。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ユメノミズキさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    初めて息子に買った絵本で、今もほぼ毎日読み聞かせています。最初は無反応でしたが、だんだん特定のページで笑ってくれるようになりました。最近は本を食べるのがお気に入りで少々困っていますが、それも成長だと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ryutoman10xxさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    月齢が低いので、分かりやすいものを選んだ。ストーリー性よりも絵がハッキリしているところや、読み聞かせる音が分かりやすいところが良いと思った。ただ、大人が読むには少しストーリー性があった方が飽きずに読んであげられるし、気持ちが込められるのかなと思った。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator はっくんママ.39さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ首がすわっていないから1人だと上手く絵本を見せながら読むことができないから もう少し軽い絵本だと良いなと思いました まだ、絵本には興味はなさそうです。 赤だから目に入りやすいかと思ったけどあまり見てくれなかったです。 音がする本のほうがいいかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator seikさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    絵柄が単純で色合いがよかったのと、読み聞かせの本でおすすめベスト20の中にはいっていてプレゼントでいただき、手頃な大きさだったから。読み聞かせの時はぐるぐるなど単語が子供の時期的にちょうど良く楽しそうに見ていたと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ゆいまま1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    買い与えた時期が早かったのか生後半年くらいまではあまり興味なさそうな感じでしたが、1歳を過ぎたあたりから好んで引っ張り出してきてはページをめくっています。同じシリーズのどうぶつのあかちゃんも好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator MDさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    赤ちゃんにもわかりやすいし文が少ないけど絵が大きいからわかりやすいかなと思い読み聞かせしました。おしゃべりして反応していました!あっとかおっとか話していました。これからもたくさん絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator ぉりぼんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    普段、『じゃあじゃあびりびり』や『メイシーちゃんのいろのえほん』を読むと集中して見たり終わった後にまた読んでほしそうにぐずったりしますが、小児科の気が散りやすい待合室で読んだせいか、興味なさそうにしていました。 詳細を見る
前へ
54/56
次へ

絵本ランキング